指定された条件
検索結果 17,675 件中 10,231 件~ 10,260 件を表示
内容紹介
小学1年の複数の国語教科書に登場する動物の赤ちゃんを取り上げ、その生態や成長の様子を豊富な写真で紹介する。イラスト入りの楽しい解説も掲載。5はシロクマの赤ちゃんを収録。コピーして使えるワークシート付き。(TRC MARCより)
内容紹介
小学1年の複数の国語教科書に登場する動物の赤ちゃんを取り上げ、その生態や成長の様子を豊富な写真で紹介する。イラスト入りの楽しい解説も掲載。6はコチドリの赤ちゃんを収録。コピーして使えるワークシート付き。(TRC MARCより)
内容紹介
卓球部の新しい顧問は、卓球経験のない新卒の北原先生。部長の拓は、これまで顧問の沢田先生に任せっぱなしだった新入部員の指導を買って出るが、部はまとまらず…。卓球部は自立できるのか? 「卓球部」シリーズ。(TRC MARCより)
内容紹介
普通に読んだだけでは気づけない、物語のなかの小さな違和感。かくされた意味に気づくと、物語の「意味」が変わる! 1分から3分で読める、意外な結末のショートショート50編を収録する。(TRC MARCより)
内容紹介
新幹線、特急、観光列車、通勤電車、ディーゼルカーといった電車のひみつと、鉄道の安全を守る方法を、めくるしかけや豊富な写真でわかりやすく紹介します。鉄道のいろいろな日本一も掲載。(TRC MARCより)
内容紹介
SDGsと関係しているモノは身近にたくさんある。チョコレートの包装紙についている国際フェアトレード認証ラベルなど、家で見つけられる、さまざまなモノについているマークの意味とSDGsとのつながりを解説する。(TRC MARCより)
内容紹介
夜空に輝く、見つけやすい星をつないだ88の星座のうち、日本で見られる星座はおよそ60。夏にはどんな星座が見られるでしょう。夏の星と星座の動きを、美しい天体写真と図でやさしくわかりやすく紹介します。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校低学年 小学校中学年
- 著者名
- 村上 しいこ/作くまくら 珠美/絵
- 出版社名
- 理論社
- 出版年月
- 2020年12月
- 本体価格
- 1,200円(税別)
内容紹介
みけねこのみけねえちゃんは、友達の黒猫ナンダロウが指名手配されていると聞き探りにいくことに。手配書には確かに友達の写真があるけれど、名前はまったく違い…。どういうこと? 友達の知らなかった秘密にせまる。(TRC MARCより)
内容紹介
2024年、日本のお札が新しくなる。新しい一万円札の肖像は、資本主義の父といわれた実業家の渋沢栄一。新しいお札のデザインの特徴や、なぜ渋沢栄一が肖像に選ばれたのか、その一生を紹介する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年 教員
- 著者名
- 神代 洋一/編著
- 出版社名
- 汐文社
- 出版年月
- 2020年12月
- 本体価格
- 1,800円(税別)
内容紹介
バス車内シートベルト着用で安全に楽しめるレクリエーションを紹介。1は、「なんでもビンゴ」「うそほんと」「じゃんけんリレー」「シンメトリーゲーム」などのほか、室内遊びも掲載。(TRC MARCより)
内容紹介
雪の結晶のでき方を解き明かすことは、はるか上空の気象を知ること。世界で初めて人工の雪の結晶を作ることに成功した科学者・中谷宇吉郎の人生を描く。宇吉郎新聞、ゆかりの場所、氷の実験・雪の観察なども収録。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年
- 著者名
- 工藤 純子/作佐々木 メエ/絵ほか
- 出版社名
- 学研プラス
- 出版年月
- 2020年12月
- 本体価格
- 1,100円(税別)
内容紹介
ココはバレエが大好きな10歳の女の子。はじめてバレエの発表会に出ることになりました。チュチュを着ての舞台デビュー、さて、どうなるのでしょう!? ジャケットそでに切り取って使える手紙あり。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年
- 著者名
- NHK Eテレ「Q〜こどものための哲学」制作班/編古沢 良太/原作ほか
- 出版社名
- ほるぷ出版
- 出版年月
- 2020年12月
- 本体価格
- 1,600円(税別)
内容紹介
写生大会でゾウのおしりを描いたQくん。みんなに「ふつうじゃない」と笑われて、元気をなくしてしまったQくんは、「ふつうってどういうこと?」って考え始め…。NHK Eテレ「Q〜こどものための哲学」を書籍化。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 未就学 小学校低学年
- 著者名
- 青木 優和/文畑中 富美子/絵ほか
- 出版社名
- 仮説社
- 出版年月
- 2020年12月
- 本体価格
- 1,800円(税別)
内容紹介
海の底にはえている茶色の布みたいな海藻「わかめ」。そのナゾに満ちた生態とは…。海にすむ「なんじゃこりゃ!」な生き物たちを絵本で紹介するシリーズ第2弾。わかめクイズ付き。見返しにわかめ料理のレシピ等の付録あり。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年
- 著者名
- 新谷 友里江/監修
- 出版社名
- ほるぷ出版
- 出版年月
- 2020年12月
- 本体価格
- 2,800円(税別)
内容紹介
季節のやさいの選び方から、栄養、保存方法、下ごしらえまで、料理の基本を解説し、火を使わないかんたんレシピやチャレンジレシピなどを紹介。みずみずしい春のやさいをじっくり観察しながら、楽しく調理してみましょう。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 未就学 小学校低学年
- 著者名
- 柳家 花緑/語り姫田 真武/絵ほか
- 出版社名
- ほるぷ出版
- 出版年月
- 2020年12月
- 本体価格
- 1,800円(税別)
内容紹介
落語家の柳家花緑さんは、子どもの頃から文字を読むのが苦手で勉強にも苦労した。でも、中学を卒業して入った落語の世界では、師匠から口伝えで教わるのが楽しくて…。NHKEテレのアニメ「ふつうってなんだろう?」の絵本。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校低学年
- 著者名
- 東京大学下山晴彦研究室子どものための認知行動療法プロジェクト/編松丸 未来/原案・解説ほか
- 出版社名
- ほるぷ出版
- 出版年月
- 2020年12月
- 本体価格
- 1,900円(税別)
内容紹介
たっくんはお母さんにおつかいを頼まれたのですが、スーパーへの近道が怖くて苦手な道です。震災や紛争によってPTSDを持つ子どもたちのために研究された、認知行動療法を基にした安心につながる絵本。(TRC MARCより)
内容紹介
あいうえおうさま、あさのあいさつ。あくびをあんぐり、ああ、おはよう。王さまのキャラクターが活躍する、言葉遊びと絵探しが楽しめる絵本の大型版。読み聞かせ用テキスト付き。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 一般
- 著者名
- 森長 正樹/監修
- 出版社名
- メイツユニバーサルコンテンツ
- 出版年月
- 2020年12月
- 本体価格
- 1,630円(税別)
内容紹介
陸上競技の跳躍種目である走り幅跳び・三段跳び・走り高跳び・棒高跳びで上達するためのコツを紹介。助走から踏み切り・着地までのフォーム、ポイントや注意点、ルール、トレーニング法などを、写真とともに解説する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年 中学生
- 著者名
- エコー・エリース・ゴンザレス/作グラハム・ロス/絵ほか
- 出版社名
- くもん出版
- 出版年月
- 2020年12月
- 本体価格
- 1,500円(税別)
内容紹介
ゼロとワンがナビゲーターとなり、人間のアイデアをコンピューターに伝える「プログラミング言語」について解説。プログラミング言語の働きから、大まかな分類、代表的なプログラミング言語の特徴まで、やさしく紹介する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年
- 著者名
- 戸森 しるこ/作しんや ゆう子/絵
- 出版社名
- 講談社
- 出版年月
- 2020年12月
- 本体価格
- 1,350円(税別)
内容紹介
伝は女性の寿司職人・春原さんに出会った。クラスメイトの海江田美緒が、将来寿司職人になりたいという夢を否定されたとき、伝は声をあげることができなくて…。物語をとおして、SDGsのことをわかりやすく伝える。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年
- 著者名
- 安田 夏菜/作黒須 高嶺/絵
- 出版社名
- 講談社
- 出版年月
- 2020年12月
- 本体価格
- 1,350円(税別)
内容紹介
小学6年生の陸の家は給食費も学童保育のお金も払えない。妹の美波は、テレビに映った飢えてやせこけた子どもを見て「うちは貧乏なんかじゃない!」というが…。物語をとおして、SDGsのことをわかりやすく伝える。(TRC MARCより)
内容紹介
最先端AI・スーパーゼウスのしかけるワナが、謎野真実(なぞのしんじつ)たちに次々と襲いかかる! その裏ではある計画が進行していて…。お話が事件編・解決編に分かれているので一緒にナゾ解きを楽しめる。(TRC MARCより)
内容紹介
城の奥に投獄された少年、パッチ。その城に、子どもを奪われた怒れるドラゴンの群れ<ドラゴンの暗黒>が襲いかかる。それがすべてのはじまりだった-。パッチは自由になれるのか。少年の冒険物語。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 石井 光太/著
- 出版社名
- 少年写真新聞社
- 出版年月
- 2020年12月
- 本体価格
- 2,200円(税別)
内容紹介
困難な状況にある「世界」をよりよくするための目標や行動を考えるきっかけとなる本。4は、マイノリティ(少数派)をテーマに、障がい者、外国人、LGBTなどに対する差別や、差別を生み出さないための考え方を紹介する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 丸谷 一耕/共著古木 二郎/共著ほか
- 出版社名
- 少年写真新聞社
- 出版年月
- 2020年12月
- 本体価格
- 2,500円(税別)
内容紹介
ごみの処理は地球規模の大問題。経済の発展で増えたごみを丹念に調べてわかった、「ごみゼロ」が実現可能なことをまとめる。2は、産業ごみと、ごみに関する社会問題を紹介し、ごみを減らす社会の仕組みや技術などを説明する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年 中学生
- 著者名
- 川口 寧/監修
- 出版社名
- 誠文堂新光社
- 出版年月
- 2020年12月
- 本体価格
- 2,500円(税別)
内容紹介
肉眼では見えないウイルスの世界を、電子顕微鏡写真やイラストを使って詳しく解説。新型コロナウイルスの最新情報、進化における重要な役割、医療での有用性などもわかる。関連動画を視聴できるQRコード付き。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年 中学生
- 著者名
- 湯浅 浩史/著
- 出版社名
- 誠文堂新光社
- 出版年月
- 2020年12月
- 本体価格
- 2,500円(税別)
内容紹介
奇妙な姿や性質の珍しい植物たちが大集合! 世界中の貴重な植物を写真で紹介し、食べる・薬にする・木材や繊維にするなどの利用法を説明する。『子供の科学』連載を基にしたビジュアルブック。動画が見られるQRコード付き。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年 中学生
- 著者名
- 高橋 明也/監修
- 出版社名
- 東京美術
- 出版年月
- 2020年12月
- 本体価格
- 3,000円(税別)
内容紹介
子どものためのアート入門書。17世紀オランダを代表する大画家であり、後世の人々に影響を与え続ける2人の芸術家、レンブラントとフェルメールを取り上げ、個性の違いを感じられるよう、彼らの生涯や代表作を紹介する。(TRC MARCより)
検索結果 17,675 件中 10,231 件~ 10,260 件を表示