指定された条件
検索結果 17,675 件中 10,051 件~ 10,080 件を表示
内容紹介
バタコさんが変なおじいさんからもらった小さなサボテンは、とげとげのちくりんで、変なおじいさんの正体は、ばいきんまんだった! ふたりはパン工場からぬすんだ粉で、ニセパンマンを作り…。(TRC MARCより)
内容紹介
ふりふり赤ずきん、こっくりこっくりうなずく馬…。ストローやトイレットペーパーの芯など、身近な材料で作れる「ゆれる・まわるおもちゃ」を紹介する。おもちゃの作り方の説明文の書き方も解説。実物大型紙つき。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 未就学 小学校低学年
- 著者名
- レイチェル・グリーナー/文クレア・オーウェン/絵ほか
- 出版社名
- 大月書店
- 出版年月
- 2021年1月
- 本体価格
- 2,200円(税別)
内容紹介
性教育の国際スタンダードを反映した、英国発の性教育絵本。科学的な説明と人権・多様性をふまえた描写で、受精から妊娠の経過、出産までを解説する。ことばの解説等も掲載。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年 中学生 高校生
- 著者名
- DK社/編松野 陽一郎/監訳ほか
- 出版社名
- 東京書籍
- 出版年月
- 2021年1月
- 本体価格
- 2,000円(税別)
内容紹介
負の数はどうやってできた? ピラミッドはどうやって測ったの? 素数ってどんなことに使われているの? 数学の考えや数学にかかわる発明の誕生、利用法などを、イラストや図とともに紹介する。(TRC MARCより)
内容紹介
ぼくは、たべるのがだいすきです。なんでもたべます。たべられます。ぼくは、どんどんたべて、どんどんおおきくなり…。あさのあつこと加藤休ミが描く、世にもおいしい怪談物語。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 障害のある人とともに生きる本編集委員会/編田中 徹二/監修ほか
- 出版社名
- 合同出版
- 出版年月
- 2021年1月
- 本体価格
- 3,800円(税別)
内容紹介
共生社会の一員として、子どもたちが関心を持って正しく理解するための障害学習ビジュアルブック。交流及び共同学習の事前・事後学習に役立つ。1は、目の不自由な人のくらしや、ともに生きるために必要なことを紹介する。(TRC MARCより)
内容紹介
イムホテプのピラミッドを発見したウジュたち。しかし、それは新たな冒険の始まりだった。ウジュたちを待ち構える衝撃と恐怖の罠。ピラミッドに隠された「永遠の知恵」を探せ! 楽しく読めるサバイバル科学漫画。(TRC MARCより)
内容紹介
創造力、論理的に考える力、課題解決力を高めよう! 子どもたちに身につけてもらいたいプログラミングの基本的な知識について、マンガやイラストを用いて解説。プログラミングの練習ができる書き込み式のワークも収録。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校低学年
- 著者名
- NHK Eテレ「u & i」制作班/編西田 征史/原作ほか
- 出版社名
- ほるぷ出版
- 出版年月
- 2021年1月
- 本体価格
- 1,900円(税別)
内容紹介
転校生のユウくんだけ、学校でタブレットを使っているのがずるいと思っていたアイくん。もやもやする気持ちから、シッチャカとメッチャカの世界にやってきて…。NHK Eテレ「u & i」を書籍化。(TRC MARCより)
内容紹介
大切なものを10年間、魔法で預かる不思議なお店「十年屋」。そこには、魔法使いと執事猫のカラシがいます。中には思いがけない依頼もあって…。「銭天堂」の著者がおくる、心あたたまる物語。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校低学年 小学校中学年
- 著者名
- 新宮 文明/著
- 出版社名
- ほるぷ出版
- 出版年月
- 2021年1月
- 本体価格
- 2,600円(税別)
内容紹介
季節や行事に関する、かんたんでかわいいおりがみを紹介。ランドセル、えんぴつ、コサージュ、さくらの木…。入学式や卒業式など学校生活に関連するおりがみのおりかたを、イラストを使って解説します。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年 中学生 高校生 一般
- 著者名
- 今泉 マユ子/著
- 出版社名
- 理論社
- 出版年月
- 2021年1月
- 本体価格
- 3,800円(税別)
内容紹介
地震や水害、大雪、噴火など、さまざまな災害を生きのびるためには、そなえが大切。避難時に身を守るためのグッズから、水・トイレ・衛生用品など生活に必要な日用品のそなえかたまで紹介する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 中学生 高校生 一般
- 著者名
- 五十嵐 ジャンヌ/著中島 梨絵/画
- 出版社名
- 新泉社
- 出版年月
- 2021年1月
- 本体価格
- 2,000円(税別)
内容紹介
古代のホモ・サピエンスは何を伝えようとしたのか。洞窟壁画の謎と美術のはじまりの答えを求めて、中学1年生の歴史好き女子・理乃は、東京、パリ、ボルドー、そして長野へと旅をする-。ラスコー周辺の洞窟・岩陰ガイド付き。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年 中学生
- 著者名
- 石澤 不二雄/監修
- 出版社名
- 誠文堂新光社
- 出版年月
- 2021年1月
- 本体価格
- 2,500円(税別)
内容紹介
犯罪捜査に欠かせないいろいろな科学捜査を、架空の事件の捜査を通して解説。鑑識、科学捜査研究所、法医学研究所などの役割分担と仕事も紹介する。理科が好きになるビジュアルブック。動画が見られるQRコード付き。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 一般
- 著者名
- 池上 英洋/監修まつおか たかこ/イラスト
- 出版社名
- 誠文堂新光社
- 出版年月
- 2021年1月
- 本体価格
- 1,700円(税別)
内容紹介
西洋の人々は古代ギリシャ・ローマの文化をリスペクトし、ギリシャ神話やローマ神話のさまざまな場面を絵画として描いてきました。多くの西洋絵画を取り上げ、神話のストーリーや登場人物をマンガとともに紹介します。(TRC MARCより)
内容紹介
冒険はなんの前触れもなく、不意に-。ルパンが謎の殺人者に狙われる令嬢を助け、犯人の意外な正体を暴く名探偵ぶりを発揮する「さまよう死神」など、モーリス・ルブランのアルセーヌ・ルパンシリーズから4編を収録する。(TRC MARCより)
内容紹介
おばあちゃんが亡くなって元気のないおじいちゃん。お父さんとお母さんは、おじいちゃんをフロリダから呼び寄せ、いっしょに暮らすことになったが…。映画「The War with Grandpa」の原作本。(TRC MARCより)
内容紹介
赤ちゃんが生まれてから1年くらいの期間を観察。赤ちゃんの呼吸や反射、体、ことばなど、どうやって大きくなっていくのかを豊富な写真やイラストで紹介します。生まれるまえの赤ちゃんについても教えます。(TRC MARCより)
内容紹介
世界の人びとの暮らしぶりを数値化してイラストに! 人口・言語・宗教などの基本情報から、1クラスの人数や人気のペットまで、地球の「今」をビジュアルで紹介する、インフォグラフィック本。(TRC MARCより)
内容紹介
いないいないばあ。にゃあにゃが、いないいない…ばあ。くまちゃんが、いないいない…ばあ。こんどはだれだろ。ねずみさんがでてきて、いないいない…ばあ。見えない人も見える人も楽しめるよう、点字と隆起印刷を施した絵本。(TRC MARCより)
内容紹介
戦局悪化のなか、木造船の緊急増産を決定した政府は、その材を平地の巨木にも求め、屋敷、寺社、並木の木々の供出運動を展開した。日本における樹木と人の関係史上まれに見る危機的局面を、中世史家がはじめて明るみに出す。(TRC MARCより)
内容紹介
「売る人」にとって身近な販促ツールでありながら、苦手意識を持つ人が多いPOP。その考え方から、伝え方、つくり方までを解説。また、POP1年生の「ホッター」が、リアルなPOP生活を描いたイラスト&文章も収録。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年
- 著者名
- 講談社/編シリウス編集部はたらく細胞製作委員会/監修ほか
- 出版社名
- 講談社
- 出版年月
- 2021年1月
- 本体価格
- 1,400円(税別)
内容紹介
新型コロナを正しく学んで予防しよう! アニメ「はたらく細胞」の内容に沿って、ウイルスや細菌のしくみと細胞の働きについて、豊富なイラストとともにわかりやすく解説する。「知っトクコラム」も収録。(TRC MARCより)
内容紹介
「よみとる」「しらべる」「まとめる」の3つの要素がわかれば、使いこなせる! 具体例とまんがで、「グラフと表」の用い方を楽しく解説する。小学校の国語で学習する「資料を用いた文章」の理解に役立つ本。(TRC MARCより)
内容紹介
今日は、ようかいむらのひなまつり。かべっちといなりんが、なにやら話しています。どうやら、だれがおひなさまになるかという話のようで…。五人囃子を決めるあみだくじものっています。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年
- 著者名
- 木本 晴美/監修
- 出版社名
- 汐文社
- 出版年月
- 2021年1月
- 本体価格
- 2,600円(税別)
内容紹介
自分らしい服装を発見し、実践してみよう! 衣服の「デザイン」にスポットをあて、衣服の役割、デザインの成り立ちや特徴などを解説し、コーディネート例を紹介する。コピーして使えるワークシート付き。(TRC MARCより)
内容紹介
インナーマッスルや横隔膜、骨盤底筋群をコントロールできる「使える体幹」メソッドを、写真とイラストで徹底解説。日常生活の動作で手に入れられる体幹、スポーツのパフォーマンスが激変する動作なども紹介する。(TRC MARCより)
内容紹介
プロとして活躍する人がいる「eスポーツプレイヤー」。それはどんな仕事なのか、どうすればなれるのかをマンガとイラストで楽しく解説する。eスポーツの歴史、eスポーツプレイヤーになるために今からできることも紹介。(TRC MARCより)
内容紹介
歴史上の大事件も、地球規模の危機も、「食べること」が発火点だった! 食べ物とその欲望の歴史から、食のイノベーション、食の安全を目指す世界の動きに逆行する日本の政策までを、カラー図版を用いてわかりやすく解説する。(TRC MARCより)
内容紹介
月の満ち欠け、星座をつくる星…。月と星座について、大きな写真と図版でわかりやすく解説。よりくわしい説明や発展的な内容、月と星座に関連した生活に身近な情報、神話、実際に観察を行うときのポイントなども掲載する。(TRC MARCより)
検索結果 17,675 件中 10,051 件~ 10,080 件を表示