指定された条件
検索結果 18,690 件中 9,541 件~ 9,570 件を表示
内容紹介
いろいろな世界で活躍し、身近になったロボット。感情をもった人型ロボットPepperなど、人々が安心・安全で楽しい日々を過ごせるように活躍するすぐれたロボット技術を紹介する。動画を視聴できるQRコード付き。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年 中学生
- 著者名
- 大門 久美子/編著
- 出版社名
- 汐文社
- 出版年月
- 2022年1月
- 本体価格
- 2,600円(税別)
内容紹介
3語で伝わる英会話フレーズをまんがで紹介。3は、「おせち料理を話題にする」「寿司について説明する」など、文化を伝えるためのフレーズを取り上げ、入れかえて使える単語も掲載する。音声を聞けるQRコード付き。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 小寺 信良/著上沼 紫野/監修ほか
- 出版社名
- 汐文社
- 出版年月
- 2022年1月
- 本体価格
- 2,500円(税別)
内容紹介
小中学生や高校生といった生徒が関係する「著作権」の仕組みを紹介。2は、著作権の具体的な仕組みや、漫画・イラストの著作権、今後の課題など、「学校生活」に関する話題を中心に解説する。(TRC MARCより)
内容紹介
読むだけで、小学校で習うことを総チェック! 基本・定番問題から、落とし穴問題、つまずきがちな問題まで、国語・算数・理科など小学校各学年の主要科目の教科書の内容をもとにしたクイズ1200問超を収録。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 障害のある人とともに生きる本編集委員会/編著大沼 直紀/監修ほか
- 出版社名
- 合同出版
- 出版年月
- 2022年1月
- 本体価格
- 3,800円(税別)
内容紹介
共生社会の一員として、子どもたちが関心を持って正しく理解するための障害学習ビジュアルブック。交流及び共同学習の事前・事後学習に役立つ。2は、耳の不自由な人のくらしや、ともに生きるために必要なことを紹介する。(TRC MARCより)
内容紹介
昔から言い伝えられてきた生きる知恵やいましめを短くあらわしたことば「ことわざ」を、クイズやゲーム、まんがなどでたのしく学べる図鑑。ことわざの意味や由来、豆知識、似ている英語のことわざなどを収録する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年
- 著者名
- ニュー・サイエンティスト/編西川 由紀子/訳ほか
- 出版社名
- 評論社
- 出版年月
- 2022年1月
- 本体価格
- 1,200円(税別)
内容紹介
魚がオナラをするのはなぜ? 読者が日常生活で感じる疑問を投稿し、他の読者が答えを書き込むという、科学技術雑誌『ニュー・サイエンティスト』の人気連載から選りすぐりの「ヘンテコ疑問」を紹介。おもしろ実験も掲載。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年 中学生
- 著者名
- 升野 伸子/監修
- 出版社名
- 世界文化ブックス 世界文化社(発売)
- 出版年月
- 2022年1月
- 本体価格
- 1,500円(税別)
内容紹介
これから中学生になる人はもちろん、保護者にも知ってほしい「楽しい中学校生活」を送るためのヒントが満載。入学準備から中学生の教養まで、イラストやマンガとともに紹介する。中1ギャップ対策にも最適な一冊。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 中学生
- 著者名
- ちょん せいこ/著
- 出版社名
- メイツユニバーサルコンテンツ
- 出版年月
- 2022年1月
- 本体価格
- 1,810円(税別)
内容紹介
話し合いの進行役であるファシリテーターの技術(ファシリテーション)について、漫画や図表を交えながらわかりやすく解説。意見を可視化するホワイトボード・ミーティングのコツも掲載する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 一般
- 著者名
- 上水 研一朗/監修
- 出版社名
- メイツユニバーサルコンテンツ
- 出版年月
- 2022年1月
- 本体価格
- 1,540円(税別)
内容紹介
柔道の「強さ」を求める上で、「柔軟性」は欠かせないキーワード。対戦する選手のタイプに応じた組手の作り方や効果的な技など、現代柔道を勝ち抜く「技術」を、メダリストを多く育てた名将が写真を交えて解説する。(TRC MARCより)
内容紹介
序盤の目的意識や何気ない指し手の意味から、駒の活用法、代表的な戦法の指し方まで、序盤の指し方を覚える上で必要な基礎知識を、盤面図で示した例題とともに解説する。金銀のより良い使い方を加筆するなどした改訂版。(TRC MARCより)
内容紹介
「詰み」「詰めろ」「必至」「寄せ」など、終盤の勝ち方を覚える上で必要な基礎知識を、盤面図で示した例題とともに解説。終盤の勝ち方を身につけるための総合問題も収録する。様々な詰みのパターンを加筆するなどした改訂版。(TRC MARCより)
内容紹介
日常でよく使うのに、いざ言おうとすると、とっさに出てこない英単語を、一目でわかるイラストで表現。1項目1見開き構成で、かわいいキャラクター、こあたん(コアラ)とるーたん(カンガルー)が解説する。(TRC MARCより)
内容紹介
オオカミのギロンが魚をつっていると、郵便屋のヤギが配達をしていました。手紙をもらった動物たちは大喜び。それを見たギロンは手紙がほしくてたまらなくなり、キツネにどうすればいいのかを聞き…。心あたたまるお話。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- チーム・ガリレオ/ストーリー神野 正史/監修ほか
- 出版社名
- 朝日新聞出版
- 出版年月
- 2022年1月
- 本体価格
- 1,200円(税別)
内容紹介
未来の学校を舞台に、20世紀の覇権国家「アメリカ合衆国」に登場する歴史上の人物3人と、日本の明治維新期のヒーロー3人が対決! 戦いを通じて、6人の業績やキャラクターをわかりやすく解説する。(TRC MARCより)
内容紹介
テキスタイルデザイン魔女エマは、コンテストのために作った布をよごしてしまい、出場を諦めていました。そんな時、「Bプラン」という言葉をシルクたちから聞き…。(TRC MARCより)
内容紹介
みんなの命を守るために力を合わせて働いている消防士。火災を想定した訓練の様子や、消防士の服のひみつ、消防署での仕事などを写真で紹介します。消防署の様子をわかりやすく描いたイラストも掲載。(TRC MARCより)
内容紹介
自由研究のテーマになる身近な疑問のさがし方から、予想・計画の立て方、まとめるポイントまでを解説。小学校4年生の理科で扱う内容に関する10の自由研究のアイデアを紹介する。自分で考えるコツが満載。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 一般
- 著者名
- マイケル・ケリガン/著片山 美佳子/訳
- 出版社名
- 日経ナショナルジオグラフィック社 日経BPマーケティング(発売)
- 出版年月
- 2022年1月
- 本体価格
- 2,000円(税別)
内容紹介
氷柱のようなハットルグリムス教会、峡谷のラス・ラハス教会…。荘厳な世界遺産でもある大聖堂から、無名の信徒が建てた素朴な教会、さらには斬新な近代の教会まで、世界各地の教会150カ所を美しい写真とともに紹介する。(TRC MARCより)
内容紹介
日常の世界にひっそりと寄り添う存在に気づいたとき、あなたの現実が揺らぎだす-。異界をテーマにしたミステリー・アンソロジー。山白朝子「世界で一番、みじかい小説」など、厳選したショートストーリー全4編を収録。(TRC MARCより)
内容紹介
性暴力のない、戦争のない、誰も犠牲にならない社会を目指して-。日韓政治問題のように語られることの多い「慰安婦」問題を、戦争で傷つけられた女性たちのこととして見つめ直し、問題の本質に迫る。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 一般
- 著者名
- 加々美 高浩/著
- 出版社名
- SBクリエイティブ
- 出版年月
- 2022年1月
- 本体価格
- 2,200円(税別)
内容紹介
アニメーター・加々美高浩が「スゴい手」の描き方を解説。腕の描き方や影つけの技術、魅力的な手を描くポイントを語り尽くす。座談会、手のポーズ写真集も収録。特典データのダウンロード用パスワード付き。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年 中学生 高校生 一般
- 著者名
- 名もなき冒険家/文・絵テディ・キーン/原書編集ほか
- 出版社名
- トゥーヴァージンズ
- 出版年月
- 2022年1月
- 本体価格
- 2,200円(税別)
内容紹介
“名もなき冒険家”がイラストとともに書き記した、世界を旅したときのメモ、探検のアドバイスやヒント…。アマゾンの奥地で発見されたスケッチブックやノートをまとめた、自然の中で生き抜くための知識にあふれた冒険の書。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年
- 著者名
- 手島 利夫/監修
- 出版社名
- 理論社
- 出版年月
- 2022年1月
- 本体価格
- 3,000円(税別)
内容紹介
だれもが幸せにくらせる世界を目指すための目標「SDGs」を達成するには? SDGsの17の目標のうち、地球の環境を守る5つの目標を取り上げ、小学校での実践例などを紹介する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年
- 著者名
- 山下 真一/監修白井 匠/マンガ・イラスト
- 出版社名
- 理論社
- 出版年月
- 2022年1月
- 本体価格
- 3,000円(税別)
内容紹介
お楽しみ会の演目を話し合う子どもたち。でも、なかなか意見がまとまらず…。学校を舞台にしたストーリー仕立てで「憲法」について学べる超入門書。国民主権、基本的人権の尊重、平和主義を取り上げる。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年
- 著者名
- 山下 真一/監修フルカワ マモる/マンガ・イラスト
- 出版社名
- 理論社
- 出版年月
- 2022年1月
- 本体価格
- 3,000円(税別)
内容紹介
給食委員会の委員長選挙。子どもたちは誰に投票すべきか悩み…。学校や家庭を舞台にしたストーリー仕立てで「政治」について学べる超入門書。選挙、国会・内閣、裁判所・三権分立を取り上げる。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年
- 著者名
- 山下 真一/監修森川 泉/マンガ・イラスト
- 出版社名
- 理論社
- 出版年月
- 2022年1月
- 本体価格
- 3,000円(税別)
内容紹介
博物館にやってきた子どもたち。班ごとに行動することになったが、みんなの意見はバラバラ。どうしたら仲良くできるのか…。学校を舞台にしたストーリー仕立てで「国際社会」「SDGs」について学べる超入門書。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年
- 著者名
- 真鍋 真/監修山口 まさよし/絵
- 出版社名
- 理論社
- 出版年月
- 2022年1月
- 本体価格
- 2,800円(税別)
内容紹介
恐竜と鳥のつながりを解き明かす。1は、一見まったくちがう生きもののように見える恐竜と鳥にどんな共通点があるのか、恐竜が鳥へと進化する道すじをたどりながら、豊富なイラストとともに解説する。(TRC MARCより)
内容紹介
恐竜と鳥のつながりを解き明かす。2は、体に羽毛が生えているもの、りっぱなかざり羽があるもの、つばさがあるものなど、鳥にちかい特徴をもついろいろな恐竜を、豊富なイラストとともに紹介する。(TRC MARCより)
内容紹介
バラバラの体が水面を漂う乙女の像の怪異、有名ホラー映画のモチーフになったというウワサのある井戸…。日本各地にある実は恐ろしい場所を紹介する。上巻は、北海道・東北地方、関東地方、中部地方を収録。(TRC MARCより)
検索結果 18,690 件中 9,541 件~ 9,570 件を表示