指定された条件
検索結果 18,692 件中 9,511 件~ 9,540 件を表示
内容紹介
小学校高学年から一般社会人まで、また中級程度以上の日本語学習者の利用を想定し、分かりやすい日常語で「要するにどんな意味か」を説明した国語辞典。新語・新用法を積極的に採用し、8万4千項目を収録。小型版も同時刊行。(TRC MARCより)
内容紹介
暮らしを支える仕事で活躍する人の中から司書を取り上げ、その一日を写真で紹介。司書になるためのルートや、学校、働き方、収入などを解説する。インタビューも掲載。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校低学年 小学校中学年
- 著者名
- 宮沢 賢治/著日下 明/絵ほか
- 出版社名
- 世界文化ブックス 世界文化社(発売)
- 出版年月
- 2022年1月
- 本体価格
- 1,300円(税別)
内容紹介
約100年読み継がれている、宮沢賢治の名作。「注文の多い料理店」「やまなし」「よだかの星」「セロひきのゴーシュ」など、岩手の人や自然とともに生きた賢治の、詩的で美しい10の童話を収録する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校低学年 小学校中学年
- 著者名
- 新美 南吉/著杉山 巧/絵ほか
- 出版社名
- 世界文化ブックス 世界文化社(発売)
- 出版年月
- 2022年1月
- 本体価格
- 1,200円(税別)
内容紹介
約100年読み継がれている、新美南吉の名作。南吉が孤独と病のなかで書いた、「ごんぎつね」「おじいさんのランプ」「手ぶくろを買いに」など童話12話と、詩2編を収録する。(TRC MARCより)
内容紹介
保健委員は学校中で大活躍! 保健委員の仕事内容から、けが・病気の知識や予防方法、健康にかかわる情報の伝え方まで、写真や絵でわかりやすく解説します。配布物や掲示物をつくるときにコピーして使える型紙付き。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 一般
- 著者名
- 吉川弘文館編集部/編
- 出版社名
- 吉川弘文館
- 出版年月
- 2022年1月
- 本体価格
- 2,000円(税別)
内容紹介
日本史上の人物が何歳の時に何をしていたのかが分かるユニークな事典。高校の日本史教科書に登場する人物など約1200人の主な履歴を、0歳から85歳まで1歳毎に収録する。物故一覧、人名索引も収載。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年
- 著者名
- Amjouer/著福家 聡子/著
- 出版社名
- あかね書房
- 出版年月
- 2022年1月
- 本体価格
- 2,500円(税別)
内容紹介
かわいいアクセサリーを自分で手作りしよう! 宝石ネックレス、流れ星のネームプレート…。ビーズのアクセサリーとプラバンのアクセサリーの作り方を、写真でわかりやすく紹介。コピーして使える型紙付き。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年
- 著者名
- くらげ雑貨店/著デイジー・ドーター/著
- 出版社名
- あかね書房
- 出版年月
- 2022年1月
- 本体価格
- 2,500円(税別)
内容紹介
かわいいアクセサリーを自分で手作りしよう! 宝石風イヤリング、5連リングのバレッタ、ハリネズミのブローチ…。レジンのアクセサリーとねんどのアクセサリーの作り方を、写真でわかりやすく紹介。図案付き。(TRC MARCより)
内容紹介
フードクライシスがやってきた! 命をつなぐ食料に危機が迫り、多くの人が飢餓に直面している理由をイラストを交えて解説。食料危機の解決のために個人にできることを示す。「捨てられる食べものたち」に続く書。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 中学生 高校生
- 著者名
- 水野 雅文/シリーズ監修/監修WILLこども知育研究所/編著
- 出版社名
- 保育社
- 出版年月
- 2022年1月
- 本体価格
- 3,000円(税別)
内容紹介
生涯のうちにおよそ4人に1人が経験するといわれている精神疾患。そのなかでも代表的な統合失調症についてわかりやすく説明する。心の健康チェック、精神疾患に関する相談先なども掲載。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 中学生 高校生
- 著者名
- 西園マーハ文/監修WILLこども知育研究所/編著
- 出版社名
- 保育社
- 出版年月
- 2022年1月
- 本体価格
- 3,000円(税別)
内容紹介
生涯のうちにおよそ4人に1人が経験するといわれている精神疾患。若い世代に頻度の高い摂食障害についてわかりやすく説明する。心の健康チェック、精神疾患に関する相談先なども掲載。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 中学生 高校生
- 著者名
- 新村 秀人/監修WILLこども知育研究所/編著
- 出版社名
- 保育社
- 出版年月
- 2022年1月
- 本体価格
- 3,000円(税別)
内容紹介
生涯のうちにおよそ4人に1人が経験するといわれている精神疾患。強い不安を引き起こす精神疾患である不安症についてわかりやすく説明する。心の健康チェック、精神疾患に関する相談先なども掲載。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 中学生 高校生
- 著者名
- 仁王 進太郎/監修WILLこども知育研究所/編著
- 出版社名
- 保育社
- 出版年月
- 2022年1月
- 本体価格
- 3,000円(税別)
内容紹介
生涯のうちにおよそ4人に1人が経験するといわれている精神疾患。だれでもなる可能性があるうつ病についてわかりやすく説明する。心の健康チェック、精神疾患に関する相談先なども掲載。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年 中学生 高校生 一般
- 著者名
- 加藤 総夫/解説・監修ユークラフト/協力ほか
- 出版社名
- 保育社
- 出版年月
- 2022年1月
- 本体価格
- 3,500円(税別)
内容紹介
ヒトはなぜ「感じる・考える」ことができるのか。五感から、脳と神経、記憶と学習まで、感じること、考えること、覚えることのしくみを科学的にやさしく図解する。「脳vs人工知能どちらが優秀?」などコラムも充実。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年
- 著者名
- くぼでら ようこ/著
- 出版社名
- あかね書房
- 出版年月
- 2022年1月
- 本体価格
- 2,500円(税別)
内容紹介
かわいいアクセサリーを自分で手作りしよう! 切りっぱなしリング、ヨーヨーキルトのラブリーネックレス、くるくるリボンのバレッタ…。布やリボンのアクセサリーの作り方を、写真でわかりやすく紹介。型紙付き。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年
- 著者名
- 毛塚 みどり/著はっとり みどり/著
- 出版社名
- あかね書房
- 出版年月
- 2022年1月
- 本体価格
- 2,500円(税別)
内容紹介
かわいいアクセサリーを自分で手作りしよう! シングルポンポンのヘアゴム、ニードルフェルトのくまのチャーム…。毛糸のアクセサリーと羊毛フェルトのアクセサリーの作り方を、写真でわかりやすく紹介する。(TRC MARCより)
内容紹介
バブル崩壊の兆しが見える中国、政治的締めつけが強まる香港、格差社会が広がるタイ…。アジア25の国と地域をとりあげ、地理、歴史、政治、文化、食、産業、有名人などを、イラストマップとともに紹介する。(TRC MARCより)
内容紹介
動物たちの会話やアクションを読んだり見たりしていくだけで、むりなくアルゴリズムの基本が身につく、楽しい図鑑。手を動かしてPythonで確認できる練習問題も収録する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校低学年 小学校中学年 一般
- 著者名
- トレーシー・パッキアム・アロウェイ/ぶんアナ・サンフェリッポ/えほか
- 出版社名
- 合同出版
- 出版年月
- 2022年1月
- 本体価格
- 1,800円(税別)
内容紹介
ディスレクシア、ADHD、自閉スペクトラム症、不安症の子どもたちの特性と、学校生活をよりよいものにするために、クラス・先生・友だちとのかかわり方を紹介するシリーズ。1は、ディスレクシアを取り上げる。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校低学年 小学校中学年 一般
- 著者名
- トレーシー・パッキアム・アロウェイ/ぶんアナ・サンフェリッポ/えほか
- 出版社名
- 合同出版
- 出版年月
- 2022年1月
- 本体価格
- 1,800円(税別)
内容紹介
ディスレクシア、ADHD、自閉スペクトラム症、不安症の子どもたちの特性と、学校生活をよりよいものにするために、クラス・先生・友だちとのかかわり方を紹介するシリーズ。2は、ADHDを取り上げる。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校低学年 小学校中学年 一般
- 著者名
- トレーシー・パッキアム・アロウェイ/ぶんアナ・サンフェリッポ/えほか
- 出版社名
- 合同出版
- 出版年月
- 2022年1月
- 本体価格
- 1,800円(税別)
内容紹介
ディスレクシア、ADHD、自閉スペクトラム症、不安症の子どもたちの特性と、学校生活をよりよいものにするために、クラス・先生・友だちとのかかわり方を紹介するシリーズ。3は、自閉スペクトラム症を取り上げる。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校低学年 小学校中学年 一般
- 著者名
- トレーシー・パッキアム・アロウェイ/ぶんアナ・サンフェリッポ/えほか
- 出版社名
- 合同出版
- 出版年月
- 2022年1月
- 本体価格
- 1,800円(税別)
内容紹介
ディスレクシア、ADHD、自閉スペクトラム症、不安症の子どもたちの特性と、学校生活をよりよいものにするために、クラス・先生・友だちとのかかわり方を紹介するシリーズ。4は、不安症を取り上げる。(TRC MARCより)
内容紹介
「英雄ポロネーズ」「小犬のワルツ」など優美で繊細な数かずの名曲を作曲し、「ピアノの詩人」とよばれたピアニストのショパン。その人生をまんがで紹介する。解説「ためになる学習資料室」も掲載。見返しに地図等あり。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 一般
- 著者名
- 森 珠美/作品
- 出版社名
- メイツユニバーサルコンテンツ
- 出版年月
- 2022年1月
- 本体価格
- 1,350円(税別)
内容紹介
ちょっとした工夫で、自分らしさがアピールできる! 気持ちを伝えられる! マスキングテープを使ったラッピングこものやプチギフト、イベントアイテムの作り方を紹介する。型紙も掲載。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年
- 著者名
- 河野 哲也/監修こども哲学・おとな哲学アーダコーダ/編著
- 出版社名
- あかね書房
- 出版年月
- 2022年1月
- 本体価格
- 4,200円(税別)
内容紹介
幸せって何? こころって何? 哲学者をモチーフにしたキャラクターたちがいる学園を舞台に、さまざまなテーマで「哲学者の意見」を解説。こどもたちの悩みや疑問に答えるページ、女性の哲学者も含めた哲学者図鑑なども収録。(TRC MARCより)
内容紹介
身近な雲の名前や、知っておきたい気象のキーワードを取り上げ、写真や図を用いてやさしく解説。また、特に気象災害をもたらす雲を中心に、気象災害のメカニズムや、それをもとにした気象情報の使い方、備えなどを紹介する。(TRC MARCより)
内容紹介
野菜の子どもたちが、おいしい野菜になるために通う「やさいのがっこう」。そこから入学案内が届き、とても驚いた双子のいちご。なぜなら、自分たちは果物だと思っていて…。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 一般
- 著者名
- うえたに夫婦/著
- 出版社名
- 誠文堂新光社
- 出版年月
- 2022年1月
- 本体価格
- 1,500円(税別)
内容紹介
ビーカーやリトマス紙、ろうと、温度計、上皿天秤など、おなじみの実験器具の工場や、科学にまつわる博物館や実験施設をビーカーくんが訪ねて、たのしくレポートする。『子供の科学』連載を書籍化。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年 中学生 一般
- 著者名
- 葛原 祥太/著雛川 まつり/漫画
- 出版社名
- KADOKAWA
- 出版年月
- 2022年1月
- 本体価格
- 1,500円(税別)
内容紹介
自分のやり方を見つければ、勉強が好きになる! 学びの海での泳ぎ方「けテぶれ(計画、テスト、分析、練習)」をマンガ×キャラの会話でわかりやすく紹介。小・中学生に役立つ勉強法、先生や保護者の見守り方・指導法が満載。(TRC MARCより)
内容紹介
「やりたいことを実行する力」「毎日楽しみながら生きる力」「人生の困難を乗り越える力」が身につく! アインシュタインから松下幸之助、レディー・ガガまで世界の天才80人の日々の行動と考え方を紹介する。(TRC MARCより)
検索結果 18,692 件中 9,511 件~ 9,540 件を表示