指定された条件

検索結果 18,695 件中 9,241 件~ 9,270 件を表示

利用対象
未就学 小学校低学年 小学校中学年
著者名
宮崎 祥子/構成・文白松 清之/写真
出版社名
岩崎書店
出版年月
2022年3月
本体価格
2,200円(税別)

内容紹介

身近な食べ物がどうやってできるのか、材料からの変化を、写真とたのしい言葉で追いかける。18は、酒づくりに適した成分の酒米に菌をふり、地下水といっしょに発酵させ、日本酒になるまでを紹介する。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年
著者名
安達 修二/監修
出版社名
金の星社
出版年月
2022年3月
本体価格
3,000円(税別)

内容紹介

食べ物の加工工程や、それを使ったおいしい料理、栄養などについて、たくさんの写真でわかりやすく紹介。多くの国で古くから利用されてきた牛乳と、海に囲まれた日本で工夫して食べられてきた魚の加工品を取り上げる。(TRC MARCより)

利用対象
小学校低学年
著者名
小賀野 実/監修・写真
出版社名
金の星社
出版年月
2022年3月
本体価格
2,500円(税別)

内容紹介

はたらくじどう車のしごとやつくりを写真で紹介。クレーン車など、土木工事や、建設などで大きな力を発揮する「工事の車」を収録する。見返しにコピーして使える、じどう車ずかん作成用のカード付き。(TRC MARCより)

利用対象
小学校低学年
著者名
小賀野 実/監修・写真
出版社名
金の星社
出版年月
2022年3月
本体価格
2,500円(税別)

内容紹介

はたらくじどう車のしごとやつくりを写真で紹介。路線バスなど、人々の暮らしを支え、便利にする「バス・トラック」を収録する。見返しにコピーして使える、じどう車ずかん作成用のカード付き。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年
著者名
荒俣 宏/述平野 レミ/述ほか
出版社名
金の星社
出版年月
2022年3月
本体価格
3,500円(税別)

内容紹介

さまざまな分野の第一線で活躍し、人生を楽しんでいる5人のオトナが、勉強に対する考え方を語る。2は、作家・荒俣宏、料理愛好家・平野レミなど5人の話を、マンガやイラストとともに収録する。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年
著者名
佐伯 潤/著命を守る防災制作委員会/著
出版社名
汐文社
出版年月
2022年3月
本体価格
2,800円(税別)

内容紹介

自分、家族、社会で取り組む防災の基本を紹介。3は、毎日の生活に欠かせないものと、それらに関する企業や組織が取り組んでいる災害予防・対処・復旧の準備について解説する。コピーして使えるワークシートあり。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
古田 貴之/監修
出版社名
汐文社
出版年月
2022年3月
本体価格
2,600円(税別)

内容紹介

いろいろな世界で活躍し、身近になったロボット。宇宙、空中・水中、土木現場・被災地、倉庫・ビル、医療・ホームケアといった特殊な場所で活躍するすぐれたロボット技術を紹介する。動画を視聴できるQRコード付き。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年
著者名
新城 俊昭/監修
出版社名
汐文社
出版年月
2022年3月
本体価格
2,700円(税別)

内容紹介

2022年、日本復帰50年を迎える沖縄。その歴史・文化や問題をくわしく紹介する。3は、世界遺産、伝統芸能と音楽など、かつて日本とは別の国「琉球王国」であった沖縄独自の文化と豊かな自然について解説する。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年
著者名
辻 健/監修国土社編集部/編集
出版社名
国土社
出版年月
2022年3月
本体価格
3,000円(税別)

内容紹介

自由研究のテーマになる身近な疑問のさがし方から、予想・計画の立て方、まとめるポイントまでを解説。小学校6年生の理科で扱う内容に関する10の自由研究のアイデアを紹介する。自分で考えるコツが満載。(TRC MARCより)

利用対象
中学生 高校生 一般
著者名
白石 仁章/著
出版社名
ミネルヴァ書房
出版年月
2022年3月
本体価格
2,200円(税別)

内容紹介

戦争という狂気の時代、自分や家族の危険を顧みず、勇気と強い意志をもって、数千人もの命を救った外交官・杉原千畝。その生涯を紹介し、ユダヤ人たちを救う道を選んだ理由を詳細に述べ、彼が生きた時代についても解説する。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年
著者名
吉橋 通夫/文たかい よしかず/絵
出版社名
童心社
出版年月
2022年3月
本体価格
2,200円(税別)

内容紹介

同音異義語と同訓異字の使い分けを、イラストや4コマまんがで楽しく解説する。1は、「あう」「かんき」「さす」「たいしょう」など、あ行からた行までのことばを収録。「もっと知りたい!同音異義語・同訓異字一覧」も掲載。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年
著者名
吉橋 通夫/文たかい よしかず/絵
出版社名
童心社
出版年月
2022年3月
本体価格
2,200円(税別)

内容紹介

同音異義語と同訓異字の使い分けを、イラストや4コマまんがで楽しく解説する。2は、「なおす」「はなす」「みる」「ようじ」など、な行からわ行までのことばを収録。「もっと知りたい!同音異義語・同訓異字一覧」も掲載。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年
著者名
三田村 信行/文たかい よしかず/絵
出版社名
童心社
出版年月
2022年3月
本体価格
2,200円(税別)

内容紹介

「安心」の対義語は? 「永遠」と「永久」はどう使い分ける? 対義語と類義語をイラストや4コマまんがで楽しく解説する。英語の対義語や、「馬の耳に念仏=馬耳東風」などことわざの類義語も紹介。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
健部 伸明/監修なんば きび/イラストほか
出版社名
学研プラス
出版年月
2022年3月
本体価格
1,300円(税別)

内容紹介

ワイヴァーンvsムシュフシュ、ベーオウルフ・ドラゴンvsヴィーヴル、ケツァルコアトルvs応龍…。一番強いドラゴンは誰だ! さまざまな姿のドラゴンが一堂に会するトーナメント戦をイラストで紹介する。特別会員証付き。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
西尾 雄志/監修
出版社名
文溪堂
出版年月
2022年3月
本体価格
3,200円(税別)

内容紹介

ボランティアの3原則「自発性・公共性・非営利性」などについて掘り下げて解説し、国際協力に取り組む7つのボランティア団体/NPOの活動を具体的に紹介する。関連するSDGsの目標も示す。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年
著者名
齋藤 ひろみ/監修東京外国語大学多言語多文化共生センター/訳
出版社名
ほるぷ出版
出版年月
2022年3月
本体価格
4,500円(税別)

内容紹介

あいさつや、学校にある道具・教室などの名前をイラストとともに、中国語簡体字、中国語繁体字、朝鮮語、フィリピノ語、ベトナム語、インドネシア語で紹介する。日本語の読み方をローマ字で、外国語の読み方をカタカナで併記。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年
著者名
齋藤 ひろみ/監修東京外国語大学多言語多文化共生センター/訳
出版社名
ほるぷ出版
出版年月
2022年3月
本体価格
4,500円(税別)

内容紹介

あいさつや、学校にある道具・教室などの名前をイラストとともに、ポルトガル語、英語、スペイン語、フランス語、ロシア語、ドイツ語で紹介する。日本語の読み方をローマ字で、外国語の読み方をカタカナで併記。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年
著者名
ナタリー・トルジュマン/文イザベル・シムレール/絵ほか
出版社名
化学同人
出版年月
2022年3月
本体価格
2,300円(税別)

内容紹介

「観察すること」に主眼をおいたフランス発のイラスト図鑑。樹木のさまざまな姿を葉、花の役割、木の一生などをテーマにわかりやすく解説する。ミニレッスン&クイズ、観察に役立つチェックポイント等も収録。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年
著者名
ナタリー・トルジュマン/文ジュディス・ガイフィエ/絵ほか
出版社名
化学同人
出版年月
2022年3月
本体価格
2,300円(税別)

内容紹介

「観察すること」に主眼をおいたフランス発のイラスト図鑑。鳥の姿かたちや移動、食べもの、暮らしなどをわかりやすく解説する。ミニレッスン&クイズ、観察に役立つチェックポイント等も収録。鳴き声が聞けるQRコード付き。(TRC MARCより)

利用対象
未就学
著者名
マーガレット・レイ/原作ハンス・アウグスト・レイ/原作ほか
出版社名
金の星社
出版年月
2022年3月
本体価格
1,300円(税別)

内容紹介

ジョージの家が停電に。でも、博物館は太陽のおかげで電気がつくみたい。なんでかな? ジョージと一緒に太陽について学ぼう。太陽にまつわる科学情報や豆知識がたっぷりの知識絵本。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年 中学生
著者名
中村 まさみ/作
出版社名
金の星社
出版年月
2022年3月
本体価格
1,400円(税別)

内容紹介

日本全国で怪談を語る人気怪談師がおくる、学校でおきた、身の毛もよだつおそろしい怪談集。「土人形」「大きらいなおばさん」「ひろったお守り」など、1話5分以内で読み切れる全11編を収録する。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年
著者名
堀切 リエ/文ひろかわ さえこ/画
出版社名
あかね書房
出版年月
2022年3月
本体価格
1,500円(税別)

内容紹介

アジア・太平洋戦争後、沖縄の土地をうばいにやってきた米軍に対し、人間らしい心をわすれず、農民としての誇りをもって非暴力でたたかった阿波根昌鴻。その人生と、彼をとりまく人びとを紹介します。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
青木 伸生/監修朝日新聞出版/編著
出版社名
朝日新聞出版
出版年月
2022年3月
本体価格
1,000円(税別)

内容紹介

おもしろすぎる漢字の世界を探検しよう! 生き物や物の名前を表す漢字、漢字の成り立ち、読めたらスゴイ漢字、書けたらスゴイ漢字、知ってたらスゴイ漢字を紹介する。クイズも掲載。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
横山 明日希/監修朝日新聞出版/編著
出版社名
朝日新聞出版
出版年月
2022年3月
本体価格
1,000円(税別)

内容紹介

計算が苦手でも数の使い方に興味がわいてくる! 算数や数の世界が思わず好きになる50話を紹介し、数学者の人生がわかるマンガも掲載。後ろから読める、もっと知りたい人のためのひみつのページあり。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
C.B.リー/作金原 瑞人/共訳ほか
出版社名
竹書房
出版年月
2022年3月
本体価格
1,300円(税別)

内容紹介

今は忘れられた古いパソコンに仕込まれた特別なマインクラフト。それを通じてつながった3人の少年少女が大きな奇跡をまき起こす! ゲーム「マインクラフト」公式小説、第8弾。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
パク ソンイ/文洪 鐘賢/絵ほか
出版社名
朝日新聞出版
出版年月
2022年3月
本体価格
1,200円(税別)

内容紹介

エッグ博士、ヤン博士、ウン博士と一緒に、自然探検に出かけよう! ミツバチ、クワガタムシ、カブトムシなど、身近な昆虫たちの意外な生態を紹介する科学漫画。なぞり絵、絵探し、書き込める観察レポートなども収録。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
C.B.リー/作金原 瑞人/共訳ほか
出版社名
竹書房
出版年月
2022年3月
本体価格
1,300円(税別)

内容紹介

ジェイク、エミリー、タンクの3人は協力してマインクラフトの謎解きを進めるが、突然ゲーム内にあらわれた「クレストの魔法使い」に新たな謎解きゲームをいどまれ…。ゲーム「マインクラフト」公式小説、第8弾。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
パク ソンイ/文洪 鐘賢/絵ほか
出版社名
朝日新聞出版
出版年月
2022年3月
本体価格
1,200円(税別)

内容紹介

エッグ博士、ヤン博士、ウン博士と一緒に、神秘的で美しい海の世界へ! サメ、エイ、タコ、イカなど海の生きものの魅力を紹介する科学漫画。絵を描くスペース、絵さがし、えさやりゲーム、書き込める観察レポート等も収録。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
金 孝珍/監修朝日新聞出版/編著
出版社名
朝日新聞出版
出版年月
2022年3月
本体価格
1,200円(税別)

内容紹介

韓国語の基本的な単語と、K-POP、韓国ドラマ、旅行など9つのテーマで実際に使う単語を厳選し、単語を入れ替えて使えるフレーズとともに紹介する。そのまま使える便利な動詞&形容詞、韓国語の基礎も掲載。(TRC MARCより)

利用対象
小学校低学年
著者名
内田 麟太郎/文ザ・キャビンカンパニー/絵
出版社名
文溪堂
出版年月
2022年3月
本体価格
1,400円(税別)

内容紹介

「ずっとむかしのことです」から始まる日本のむかしばなし、さあ、はじまりはじまり…。とうちゃんガニのかたきをうつ子ガニと友達の物語「さるかにかっせん」など、選りすぐりの日本のむかしばなし全3編を収録。(TRC MARCより)

検索結果 18,695 件中 9,241 件~ 9,270 件を表示

上に戻る