指定された条件
検索結果 19,191 件中 2,461 件~ 2,490 件を表示
- 利用対象
- 小学校高学年 中学生
- 著者名
- 高橋 暁子/監修ホリグチ イツ/イラスト・マンガ
- 出版社名
- 理論社
- 出版年月
- 2025年1月
- 本体価格
- 3,000円(税別)
内容紹介
投稿はすぐ消せば残らないよね? ひどいコメントに言い返してもいい? DMなら自撮りを送っても大丈夫? SNSに関するトラブルをマンガで描き、トラブルに巻き込まれないための対策を紹介する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年 中学生
- 著者名
- 高橋 暁子/監修白井 匠/イラスト・マンガ
- 出版社名
- 理論社
- 出版年月
- 2025年1月
- 本体価格
- 3,000円(税別)
内容紹介
好きな曲を文化祭で演奏していい? 人気キャラの絵、どこまで使ってOK? こっそり有名人を撮ってもいい? 著作権・肖像権に関するトラブルをマンガで描き、トラブルに巻き込まれないための対策を紹介する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校低学年
- 著者名
- しまおか ゆみこ/編・再話ヤフィドゥ/絵
- 出版社名
- かもがわ出版
- 出版年月
- 2025年1月
- 本体価格
- 1,800円(税別)
内容紹介
6色のペンキで描く、素朴で大胆なタンザニア発の現代アート「ティンガティンガ・アート」で、アフリカのむかしばなしを描く。1は、ケニア、ウガンダ、タンザニアの「なぜなぜばなし」全3話を収録する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 小宮 輝之/監修
- 出版社名
- KADOKAWA
- 出版年月
- 2025年1月
- 本体価格
- 1,080円(税別)
内容紹介
「どっちが強い!?」シリーズから、夢の生き物ファイルが誕生。「首が長すぎる昆虫」「ほぼ360度見えるウサギ」など、すごすぎる生態をもつNo.1の生き物たちをオールカラーのイラストとまんがで楽しく紹介する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校低学年
- 著者名
- タカタ カヲリ/絵渡辺 弥生/監修
- 出版社名
- 少年写真新聞社
- 出版年月
- 2025年1月
- 本体価格
- 1,900円(税別)
内容紹介
友だちを怒らせてしまった、よっちゃん。ふしぎな魔法使いコミュコミュから、コミュニケーションの魔法を教えてもらい…。目に見えない<気持ち>をどのように大切にするとよいのかを楽しく学べる絵本。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- タダタダ/ストーリーエアーチーム/まんがほか
- 出版社名
- KADOKAWA
- 出版年月
- 2025年1月
- 本体価格
- 1,080円(税別)
内容紹介
Xベンチャー調査隊のレインは、新種のすいかを開発している農業研究所にやって来た。その新種の花粉は、人体に強いアレルギー症状を起こすもので…。アレルギーや花粉症のメカニズム、予防方法などをまんがで解説する。(TRC MARCより)
内容紹介
「シジュウカラが20以上の単語を組み合わせて文を作っている」ことを世界で初めて解明した研究者が、鳥の言葉を科学的に解明するための実験方法などを、軽快に綴る。シジュウカラの鳴き声が聞けるQRコード付き。(TRC MARCより)
内容紹介
狂言の魅力は、誰にも欠点はあるし失敗もするけれど、人間っていいものだなあと思えるところ。狂言の歴史、動きと言葉、舞台、衣装、人気の演目のあらすじなどを、写真やイラストとともに紹介します。(TRC MARCより)
内容紹介
最新の研究により、新しい扉が開かれる深海の世界。まだどこにも報告されていない生物も含め、潜水調査船や探査機で採集した深海生物の生きたままの姿をカラー写真で紹介し、その魅力的な生態を解説する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年 一般
- 著者名
- すずき まどか/著丸山 義巨/監修
- 出版社名
- あかね書房
- 出版年月
- 2025年1月
- 本体価格
- 5,000円(税別)
内容紹介
障がいのある子どもから教師まで、だれでも簡単に楽しめる、再現性の高いシンプルな科学実験を集めた図鑑。12種類の実験を「見せる実験」「ひとりの実験」「みんなの実験」等に分けて解説する。コピーして使える型紙付き。(TRC MARCより)
内容紹介
はるくんの家で飼っている猫の名前は「ぐうたら」。ぐうたらしているだけなのに、なんでもほめられます。そんなぐうたらのことを、はるくんはときどきうらやましく思っていましたが…。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年
- 著者名
- KAGAYA/監修・写真山下 美樹/文ほか
- 出版社名
- 金の星社
- 出版年月
- 2025年1月
- 本体価格
- 3,200円(税別)
内容紹介
プラネタリウム映像や展覧会を手がける星空写真家KAGAYAによる天体図鑑。月を美しく神秘的な写真で紹介し、夜空の楽しみ方をガイドする。月の撮り方も掲載。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年 中学生
- 著者名
- 石川 伸一/監修
- 出版社名
- フレーベル館
- 出版年月
- 2025年1月
- 本体価格
- 3,200円(税別)
内容紹介
フードテックを使ってさまざまな課題を解決し、地球をすくおうとがんばっている人たちの仕事を紹介。2は、魚介類を育てた水で野菜を栽培する技術「アクアポニックス」でエビとトマトを育てている人を取り上げる。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- りんごプロジェクト/監修
- 出版社名
- フレーベル館
- 出版年月
- 2025年1月
- 本体価格
- 3,400円(税別)
内容紹介
障がい者と読書をつなぐ「りんごプロジェクト」の活動を紹介。3は、学校図書館に、バリアフリー図書が並ぶ本棚「りんごの棚」をつくる方法を取り上げる。りんごの棚づくりに役立つ情報も掲載。(TRC MARCより)
内容紹介
能登半島地震・豪雨で「二重被災」、「裏金」問題の自民・衆院選惨敗、袴田巌さん再審無罪、被団協にノーベル平和賞…。2024年の重要ニュースや各月の出来事を一冊に凝縮した報道写真集。訃報も掲載。(TRC MARCより)
内容紹介
もし、部活の友達とけんかして居場所がなくなったら、どうしたらいい? インターネットで勝手に自分の動画が拡散されたら? 友達にいじわるしたい気持ちが芽生えたら? 人間関係の悩みによりそう、5つの短編を収録。(TRC MARCより)
内容紹介
もし、ブサイクと言われて自分が嫌になったら、どうすればいい? 友達と同じ「推し」ができてしまったら? 親と意見がすれちがってしまったら? 人間関係の悩みによりそう、5つの短編を収録。(TRC MARCより)
内容紹介
もし、友達に比べて平凡でつまらない自分に気づいたら、どうしたらいい? クラスのなかでひとりぼっちだと感じたら? 子どもでも大人でもない自分に、もどかしくなったら? 人間関係の悩みによりそう、5つの短編を収録。(TRC MARCより)
社会のしくみ図鑑 イラスト案内
改訂新版
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- おおつか のりこ/文奥澤 朋美/文ほか
- 出版社名
- 玉川大学出版部
- 出版年月
- 2025年1月
- 本体価格
- 3,800円(税別)
内容紹介
わたしたちの毎日のくらしは、さまざまな「社会のしくみ」に支えられています。スマートフォン、給食の歴史、災害救助など、社会のしくみを楽しいイラストで解説します。川柳、すごろくも掲載。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年 中学生
- 著者名
- アリ・スタンディッシュ/著イアコポ・ブルーノ/絵ほか
- 出版社名
- ポプラ社
- 出版年月
- 2025年1月
- 本体価格
- 2,000円(税別)
内容紹介
才能ある子供たちのための学校「バスカヴィルホール」に入学した若きアーサー・コナン・ドイルは、そこで、アイリーン・イーグルと、ジミー・モリアーティと出会う。3人は「クローバー同盟」という秘密結社に招かれるが…。(TRC MARCより)
内容紹介
川で石拾いをするだけなら、ライフジャケットは着けなくていい? 川あそびで何が危険なのか、事故の事例を紹介しながら、守るべきポイントと対処法をやさしく伝えます。大人にやってほしい水難事故防止対策も収録。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 清水 洋美/著柴山 元彦/監修
- 出版社名
- 汐文社
- 出版年月
- 2025年1月
- 本体価格
- 2,800円(税別)
内容紹介
わたしたちの身の回りにある、さまざまな石。火成岩をとりあげ、特徴がわかりやすい写真とともに紹介。岩石がどうやってできたか、どんな建築物に使われているのか、どこで見ることができるのかなどを説明する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 宮路 秀作/監修
- 出版社名
- 汐文社
- 出版年月
- 2025年1月
- 本体価格
- 2,800円(税別)
内容紹介
世界のさまざまな国・地域のお金を紹介。各国の紙幣に描かれた人物・建築物・遺跡・動物などを、国の基本データとともに解説する。1は、アジア・オセアニアの国々を取り上げる。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校低学年 小学校中学年
- 著者名
- 中妻 雅彦/監修
- 出版社名
- 新日本出版社
- 出版年月
- 2025年1月
- 本体価格
- 3,600円(税別)
内容紹介
色も形も様々な国旗を、太陽、月、星、動物などのデザイン別に10カテゴリーで紹介する。国名、国のデータ・場所、国旗の由来、イラストで示したその国の文化や世界遺産なども掲載。(TRC MARCより)
内容紹介
自分の名前がわからなくなってしまった動物たち。「かめ」「めか」「かめ」…。「ごりら」「らりご」「りらご」…。音あそびが楽しい絵本。バリアフリー支援アプリ「めくりんく」で本文と絵の説明を声で再生できる。(TRC MARCより)
内容紹介
「あ」が使えなくなったら、「愛」も「あなた」も消えてしまった-。言葉が消滅していくなかで、執筆し、飲食し、講演し、交情する小説家を描いた実験的長篇小説をコミカライズ。言葉が消える順番の一覧あり。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校低学年
- 著者名
- 国土社編集部/編集秋山 信彦/監修
- 出版社名
- 国土社
- 出版年月
- 2025年1月
- 本体価格
- 3,000円(税別)
内容紹介
じょうぶで飼いやすいメダカと個性的ではなやかな見た目の金魚。それぞれの習性や体の特徴、飼う前の準備、お世話のしかたなどを紹介する。コピーして使える健康観察カードと、同カードをダウンロードできるQRコード付き。(TRC MARCより)
内容紹介
身近なのりものの役目やつくりがよくわかる本。クルーズ客船、貨物船、有人潜水調査船などを取り上げ、その役目とつくりを写真とともに紹介する。船の動画集にアクセスできるQRコード、コピーして使えるのりものカード付き。(TRC MARCより)
内容紹介
菜々実のお父さんは、かつては俳優を目指していた。今は人気のあるイケメンモノマネ芸人だが、ある事件をきっかけに、俳優にチャレンジすることに。そして、菜々実も自分の夢に向かって歩み出し…。(TRC MARCより)
内容紹介
家康から15代続いた徳川将軍の本拠地・江戸城。「本能寺の変」で謀反人となった父を持つ福(春日局)は、敵の姫・江と運命的な出会いを果たす。仇同士のふたりはやがて協力し合って「大奥」の礎をつくり…。(TRC MARCより)
検索結果 19,191 件中 2,461 件~ 2,490 件を表示