指定された条件
検索結果 18,693 件中 14,041 件~ 14,070 件を表示
- 利用対象
- 小学校高学年 中学生
- 著者名
- 本田 彰/著
- 出版社名
- 国土社
- 出版年月
- 2018年1月
- 本体価格
- 3,500円(税別)
内容紹介
学校図書館にある多くの蔵書の中から、興味をもって欲しい本を取り出して紹介する4つの取り組み、「ディスプレイ」「壁面ディスプレイ」「ブックトーク」「おすすめ本カード」の具体例を月別に掲載する。(TRC MARCより)
内容紹介
ようこそ、恐怖のテーマパークへ! ヒョウ、ナイルワニ、ホホジロザメ…。迫力いっぱいの危険生物が続々登場するめいろブック。絵さがし、4コママンガ、危険生物事件簿、危険生物データも掲載。見返しに奥付等あり。(TRC MARCより)
内容紹介
おばけのアッチたちが、丘の上にねころんで空を眺めていたら、パンがふわふわと空からふってきました。やきたてのパンはほかほか、もちもちで、とってもおいしい! そのパンを作ったのは、くものパンやさんで…。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年 中学生
- 著者名
- 日本点字委員会/監修
- 出版社名
- 国土社
- 初版年月
- 2018年1月~3月
- 本体価格
- 10,500円(税別)
内容紹介
はじめてふれる人でも、点字のしくみや決まりなどの基本をやさしく学べるシリーズ。手を動かして点字の読み書きを練習したり、町を歩いて点字を探したりする実践的な内容は、目の不自由な人が困っていることや、周囲による気配りへの理解につながります。日本唯一の点字表記法の决定機関・日本点字委員会による監修と、日本点字普及協会の編集協力のもと、充実の内容構成でわかりやすく点字を紹介します。
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 宇野和美/ほか文 ささめやゆき/ほか絵
- 出版社名
- BL出版
- 初版年月
- 2018年1月~2019年3月
- 本体価格
- 8,000円(税別)
内容紹介
スウェーデンに伝わる恐ろしい巨人に賢い娘が大奮闘する『巨人の花よめ』。ロシアに伝わる背丈も名前も同じ兄弟を描いた『七人のシメオン』。スペイン・カタルーニャに伝わるまめつぶほどしかないパトゥフェのユーモアあふれる『まめつぶこぞう パトゥフェ』。ブルガリアに伝わる金の鳥をさがす旅にでた三人の王子のお話『金の鳥』。イギリスに伝わる三姉妹の末っ子が黒牛に嫁いだ『ノロウェイの黒牛』。『金の鳥』は第25回日本絵本賞受賞作です。
内容紹介
地球・宇宙のふしぎから、植物や動物のふしぎ、からだのふしぎ、身近なふしぎまで、知っているようで知らない素朴な「なぜ?」に、豊富な写真とイラストでわかりやすく答える。発展的な内容を取り上げたコーナーも収録。(TRC MARCより)
内容紹介
内容紹介
約700種類のきのこを美しい写真とともに解説する。DNA分類順によって、基本的なことから最新情報までわかる。ドラえもん・のび太のDVD付き(館内・館外貸出不可)。見返し・ジャケット裏に写真等あり。(TRC MARCより)
内容紹介
現存する日本最古の歴史書「古事記」。天地の始まりから、7世紀の推古天皇の時代までの歴史を記した全3巻のうち、上巻に綴られている神話の部分を絵物語としてまとめる。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校全学年
- 著者名
- 青山 剛昌/原作山岸 栄一/まんがほか
- 出版社名
- 小学館
- 出版年月
- 2017年12月
- 本体価格
- 980円(税別)
内容紹介
名探偵コナンがナビゲートする歴史まんが。目にやさしい紙を使い、漢字すべてにふりがながふってあるので、小学1年生からでも楽しく読める。コラムも豊富に掲載。1は、縄文時代を収録する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校全学年
- 著者名
- 青山 剛昌/原作太田 勝/まんがほか
- 出版社名
- 小学館
- 出版年月
- 2017年12月
- 本体価格
- 980円(税別)
内容紹介
名探偵コナンがナビゲートする歴史まんが。目にやさしい紙を使い、漢字すべてにふりがながふってあるので、小学1年生からでも楽しく読める。コラムも豊富に掲載。2は、弥生時代を収録する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校全学年
- 著者名
- 青山 剛昌/原作狛枝 和生/まんがほか
- 出版社名
- 小学館
- 出版年月
- 2017年12月
- 本体価格
- 980円(税別)
内容紹介
名探偵コナンがナビゲートする歴史まんが。目にやさしい紙を使い、漢字すべてにふりがながふってあるので、小学1年生からでも楽しく読める。コラムも豊富に掲載。8は、戦国時代を収録する。(TRC MARCより)
内容紹介
百人一首が簡単に覚えられるよう、上の句の冒頭と下の句の冒頭を組み合わせた楽しいフレーズの「ゴロ暗記」で紹介。取り札、和歌のイメージをとらえたイラストや写真も掲載し、和歌がよまれた背景や、言葉の意味等も解説する。(TRC MARCより)
内容紹介
昔むかし、遊ぶことが大好きな殿さまがおりました。ある日、外国のお客さんから、お土産にクリスマスの絵本をもらい、サンタがプレゼントを届けに来ることを知ると、家来にお城に煙突をたてるよう命じ…。(TRC MARCより)
内容紹介
やわらかい思春期の心に伝えたい名詩セレクション。4は、「あそぶ」をテーマに、西脇順三郎「天気」、谷川俊太郎「運命について」、茨木のり子「こどもたち」などを収録する。巻末に青木健によるエッセイを掲載。(TRC MARCより)
内容紹介
おでかけをするときに選ぶバッグは? 喫茶店のカベに色を塗るとしたら何色? 性格、恋愛、友情、未来をズバリ診断! すみっコぐらしのキャラクターたちが登場する心理テストが満載。書き込みページあり。(TRC MARCより)
内容紹介
人としての正しい生き方を説いた、時代を超えて読み継がれている古典「論語」を、動物イラストとともにわかりやすく解説する。小さい時から知っておきたい名言や有名な言葉に触れられる。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校低学年 小学校中学年 一般
- 著者名
- ハナネ・カイ/絵大山 泉/訳ほか
- 出版社名
- 評論社
- 出版年月
- 2017年12月
- 本体価格
- 1,500円(税別)
内容紹介
世界中で起きている問題について考えるための絵本。「貧困と飢餓」をとりあげ、貧困や飢餓とはどういうことなのか、どうしてそんなことになるのか、どうしたら変えていけるのかなどを紹介します。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校低学年 小学校中学年 一般
- 著者名
- ハナネ・カイ/絵大山 泉/訳ほか
- 出版社名
- 評論社
- 出版年月
- 2017年12月
- 本体価格
- 1,500円(税別)
内容紹介
世界中で起きている問題について考えるための絵本。「差別と偏見」をとりあげ、どうして差別や偏見があるのか、どうしたらなくせるのか、子どもたちにできることはなにかなどを紹介します。(TRC MARCより)
内容紹介
エリート探偵を育成するホームズ学園から、花森小学校に転校してきた天才少年・謎野真実。クラスメートの宮下健太とともに、科学の知識で学校の七不思議に挑む!(TRC MARCより)
内容紹介
修学旅行の行き先は、魔の都・京都! よみがえる死体、宿に現れる少女の幽霊、必ず当たる鬼のお告げ…次々起こる怪事件。天才探偵・謎野真実が、科学の力で謎を解く!(TRC MARCより)
内容紹介
歴史の息づく街プラハに移り住んだ画家が、復活祭、クリスマス、謝肉祭といった季節を彩るフォークロアを中心に人々とのふれあいを描いたエッセイ集。描き下ろしイラストも多数収録。理論社ホームページ連載に加筆し書籍化。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年
- 著者名
- ゴムドリco./文朴 康鎬/絵ほか
- 出版社名
- 岩崎書店
- 出版年月
- 2017年12月
- 本体価格
- 2,000円(税別)
内容紹介
算数・数学の理論や概念をまんがで伝えるシリーズ。平凡な生徒ムハンが、算数・数学に親しみ、次第に楽しむようになりながら、算数王キャンプにのぞむ様子を描く。5は、掛け算と割り算、混合計算などを取り上げる。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年
- 著者名
- ベン・モーガン/著スティーブ・パーカー/著ほか
- 出版社名
- 岩崎書店
- 出版年月
- 2017年12月
- 本体価格
- 4,000円(税別)
内容紹介
頭からつま先まで、骨のしくみや役割をわかりやすくビジュアルで解説。動物との比較や簡単にできる実験コラムなどで、自分の骨や体への興味が深まる。実物大の全身骨格ポスター付き。(TRC MARCより)
内容紹介
激動の幕末を生きぬき、日本を天皇中心の強い近代国家にするために大日本帝国憲法の作成に取り組んだ、初代内閣総理大臣・伊藤博文の人生をまんがでたどる。見返しにマップ等あり。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 一般
- 著者名
- ドム・ラムジー/著夏目 大/ほか訳
- 出版社名
- 東京書籍
- 出版年月
- 2017年12月
- 本体価格
- 3,200円(税別)
内容紹介
カカオ豆の産地のことや、「bean to bar」チョコレートの作り方、チョコレートの味わい方などカカオ豆とチョコレートのすべてをまとめた一冊。カカオ豆からチョコレートを作るレシピも紹介。(TRC MARCより)
内容紹介
やわらかい思春期の心に伝えたい名詩セレクション。5は、「たたかう」をテーマに、シャルル・ボードレール「敵」、萩原朔太郎「蒼ざめた馬」、北川冬彦「戦争」などを収録する。巻末に和合亮一によるエッセイを掲載。(TRC MARCより)
内容紹介
不朽の名作が、いま新たによみがえる-。江戸川乱歩の小説「押絵と旅する男」と、しきみの描き下ろしイラストの珠玉のコラボレーション。小説としても画集としても楽しめる一冊。(TRC MARCより)
内容紹介
不朽の名作が、いま新たによみがえる-。夢野久作の小説「瓶詰地獄」と、ホノジロトヲジの描き下ろしイラストの珠玉のコラボレーション。小説としても画集としても楽しめる一冊。(TRC MARCより)
内容紹介
ひとすじの光とともに、何かが深い深い海の底へと沈んでいった。それから、海辺の都市に次々と怪事件が起き…。迷路+さがし絵の絵本。見返しとジャケットそでに問題あり。「見つけて!さがして!海底大冒険カード」付き。(TRC MARCより)
検索結果 18,693 件中 14,041 件~ 14,070 件を表示