指定された条件

検索結果 18,689 件中 13,171 件~ 13,200 件を表示

利用対象
一般
著者名
安村 敏信/著
出版社名
敬文舎
出版年月
2019年2月
本体価格
1,800円(税別)

内容紹介

18世紀の京都画壇で活躍した伊藤若冲と円山応挙。2人の作品の細部を見比べることによって、おのおのの画家の表現手法の違い、個性の違いを明らかにする。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年
著者名
濱野 京子/著たから しげる/著
出版社名
大月書店
出版年月
2019年2月
本体価格
1,800円(税別)

内容紹介

人間の歴史のなかで、戦争や差別に「非暴力」という大きな力で立ち向かった人物を紹介する。4は、キング牧師とネルソン・マンデラの生涯を描く。人物コラムも収録。見返しに地図等あり。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
永山 久夫/監修山本 博文/監修
出版社名
くもん出版
出版年月
2019年2月
本体価格
2,800円(税別)

内容紹介

昔の日本に暮らした人たちのごはんをビジュアルに紹介。第2巻は、食事までも身分と形式にしばられていた平安時代から、武士が活躍する鎌倉・室町時代までのごはんを収録。当時のごはんのレシピも掲載する。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
永山 久夫/監修山本 博文/監修
出版社名
くもん出版
出版年月
2019年2月
本体価格
2,800円(税別)

内容紹介

昔の日本に暮らした人たちのごはんをビジュアルに紹介。第3巻は、戦国大名が活躍した安土・桃山時代から、町民文化が花開いた江戸時代、現代までのごはんを収録。当時のごはんのレシピも掲載する。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
国立科学博物館産業技術史資料情報センター/監修
出版社名
くもん出版
出版年月
2019年2月
本体価格
2,800円(税別)

内容紹介

科学や産業を進歩させたり、日常生活に大きな影響をあたえた、日本の重要な科学技術史の資料「未来技術遺産」。その中から、接着剤やしょうゆなど、化学・せんい・食品に関する技術や開発の歴史をやさしく紹介する。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年 中学生
著者名
荒俣 宏/監修
出版社名
教育画劇
出版年月
2019年2月
本体価格
3,300円(税別)

内容紹介

世界では、日本の文化はどう伝わり、どう受け止められているのか。日本を訪れる外国人との会話のきっかけとなるよう、「寿司」や「忍者」など、海を渡って海外にも知られている日本文化を取り上げ、わかりやすく説明する。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
出版社名
教育画劇
出版年月
2019年2月
本体価格
3,500円(税別)

内容紹介

47都道府県にある地場産業・伝統工芸品・特産品・主要産業などについて、有名なものからあまり知られていないものまで、写真やイラストを使って紹介。調べ学習にも役立つ本。1は、北海道、東北地方、関東地方を収録。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
出版社名
教育画劇
出版年月
2019年2月
本体価格
3,500円(税別)

内容紹介

世界にはばたく、日本の農業と漁業について、多数の写真とともにわかりやすく紹介。1は、魚沼産コシヒカリ、加賀太きゅうりといった日本全国の米やブランド野菜を取り上げ、農家の取り組みや工夫などを説明する。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年
著者名
ゴムドリco./文朴 康鎬/絵ほか
出版社名
岩崎書店
出版年月
2019年2月
本体価格
2,000円(税別)

内容紹介

算数・数学の理論や概念をまんがで伝えるシリーズ。平凡な生徒ムハンが、算数・数学に親しみ、次第に楽しむようになりながら、算数王キャンプにのぞむ様子を描く。9は、分類や表・グラフをとりあげる。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年
著者名
ゴムドリco./文朴 康鎬/絵ほか
出版社名
岩崎書店
出版年月
2019年2月
本体価格
2,000円(税別)

内容紹介

算数・数学の理論や概念をまんがで伝えるシリーズ。平凡な生徒ムハンが、算数・数学に親しみ、次第に楽しむようになりながら、算数王キャンプにのぞむ様子を描く。10は、立体図形や回転体、正多面体をとりあげる。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年 中学生
著者名
山科 理絵/装画そらみつ企画/作
出版社名
教育画劇
出版年月
2019年2月
本体価格
2,000円(税別)

内容紹介

夜の暗闇を練り歩く妖怪たちの群れ。だがほんとうに、彼らは闇夜にうごめくだけか? 「平家の霊」「猫又」など、日本各地にのこる伝承や、歴史上の人物、ことがら等をまじえて新たに書き下ろした8つのお話を収録。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
池上 彰/監修
出版社名
文溪堂
出版年月
2019年2月
本体価格
3,200円(税別)

内容紹介

フェイクニュースによる被害者・加害者にならないようにするには、どうしたらいいか。「デマとは何か」「フェイクニュースとは何か」をはじめ、情報メディアの種類と特徴、情報の伝え方と伝わり方などを解説する。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
ゴムドリco./文韓 賢東/絵ほか
出版社名
朝日新聞出版
出版年月
2019年2月
本体価格
1,200円(税別)

内容紹介

寄生虫のドキュメンタリーの撮影のために、アフリカ奥地へ旅立ったジオとケイ。撲滅したと思われていたメジナ虫に感染した患者が村に現れ、張り切るジオだったが…。楽しく読めるサバイバル科学漫画。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
ゴムドリco./文韓 賢東/絵ほか
出版社名
朝日新聞出版
出版年月
2019年2月
本体価格
1,200円(税別)

内容紹介

メジナ虫症の伝染の原因が犬であることを知ったジオとキト。2人はエイディー博士と一緒に対応に追われる。しかし、今度は隣の村で睡眠病が広がっているという知らせが届き…。楽しく読めるサバイバル科学漫画。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年 中学生
著者名
池上 彰/監修
出版社名
学研プラス
出版年月
2019年2月
本体価格
4,500円(税別)

内容紹介

「仕事ってなんだ?」「どうやって働く?」 働くことの意味や、これからのキャリア、生き方について、マンガを豊富に交えてわかりやすく解説する。コラム「働く人の声」も収録。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
井田 仁康/監修
出版社名
学研プラス
出版年月
2019年2月
本体価格
3,000円(税別)

内容紹介

自然や産業から、人々の暮らし、日本とのつながりまで、世界の国々について、データや地図、写真を豊富に使ってビジュアルに分かりやすく解説。1では、中華人民共和国、タイなど、東・東南アジアの国々を取り上げる。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年 中学生
著者名
池上 彰/監修
出版社名
学研プラス
出版年月
2019年2月
本体価格
4,500円(税別)

内容紹介

「幸せに働くってどういうこと?」 働くことの意味や、これからのキャリア、生き方について、マンガを豊富に交えてわかりやすく解説する。コラム「働く人の声」、おすすめのキャリア本も収録。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
井田 仁康/監修
出版社名
学研プラス
出版年月
2019年2月
本体価格
3,000円(税別)

内容紹介

自然や産業から、人々の暮らし、日本とのつながりまで、世界の国々について、データや地図、写真を豊富に使ってビジュアルに分かりやすく解説。2では、インド、トルコなど、南・西・中央アジアの国々を取り上げる。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
井田 仁康/監修
出版社名
学研プラス
出版年月
2019年2月
本体価格
3,000円(税別)

内容紹介

自然や産業から、人々の暮らし、日本とのつながりまで、世界の国々について、データや地図、写真を豊富に使ってビジュアルに分かりやすく解説。3では、イギリス、ドイツ、スペインなど、西ヨーロッパの国々を取り上げる。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
井田 仁康/監修
出版社名
学研プラス
出版年月
2019年2月
本体価格
3,000円(税別)

内容紹介

自然や産業から、人々の暮らし、日本とのつながりまで、世界の国々について、データや地図、写真を豊富に使ってビジュアルに分かりやすく解説。4では、ギリシャ、ロシア連邦など、東ヨーロッパの国々を取り上げる。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
井田 仁康/監修
出版社名
学研プラス
出版年月
2019年2月
本体価格
3,000円(税別)

内容紹介

自然や産業から、人々の暮らし、日本とのつながりまで、世界の国々について、データや地図、写真を豊富に使ってビジュアルに分かりやすく解説。5では、カナダ、アルゼンチンなど、南北アメリカの国々を取り上げる。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
井田 仁康/監修
出版社名
学研プラス
出版年月
2019年2月
本体価格
3,000円(税別)

内容紹介

自然や産業から、人々の暮らし、日本とのつながりまで、世界の国々について、データや地図、写真を豊富に使ってビジュアルに分かりやすく解説。6では、ガーナ、オーストラリアなど、アフリカ・オセアニアの国々を取り上げる。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
井田 仁康/監修
出版社名
学研プラス
出版年月
2019年2月
本体価格
3,000円(税別)

内容紹介

自然や産業から、人々の暮らし、日本とのつながりまで、世界の国々について、データや地図、写真を豊富に使ってビジュアルに分かりやすく解説。7は、「地形」「環境問題」「宗教」といったテーマ別の資料を収録。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
井田 仁康/監修
出版社名
学研プラス
出版年月
2019年2月
本体価格
3,000円(税別)

内容紹介

自然や産業から、人々の暮らし、日本とのつながりまで、世界の国々について、データや地図、写真を豊富に使ってビジュアルに分かりやすく解説。8は、「資源・エネルギー」「工業」「世界遺産」といったテーマ別の資料を収録。(TRC MARCより)

利用対象
小学校低学年
著者名
あんびる やすこ/作・絵
出版社名
岩崎書店
出版年月
2019年2月
本体価格
1,100円(税別)

内容紹介

リスのロティから「食べると願いが叶う“おまじないお菓子”を作って」と頼まれた、ルルとララ。ふたりは、スペインに昔から伝わる幸運のおまじないクッキーを作ることに…。クッキーの簡単レシピがもりだくさんの楽しいお話。(TRC MARCより)

利用対象
未就学 小学校低学年
著者名
もちだ あきとし/ぶん・しゃしん
出版社名
小峰書店
出版年月
2019年2月
本体価格
1,200円(税別)

内容紹介

「ア」レグラは、「やまのけしきがああきれい」。「え」のでんは、「みんなえがおでがたんごとん」…。電車の写真とリズミカルな文章で、楽しみながら五十音を覚えられる絵本。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年 中学生
著者名
はやみね かおる/著にし けいこ/画
出版社名
講談社
出版年月
2019年2月
本体価格
1,200円(税別)

内容紹介

竜王デパートで開催された世界の奇書展。財宝の在処が書かれたと噂される「ダン・ユーチキの航海日誌」が、厳重警備の下、公開される。一方で、内人は自らゲームを作ることになるのだが、そのゲームが思いもよらぬ方向に…。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
今森 光彦/監修
出版社名
金の星社
出版年月
2019年2月
本体価格
2,800円(税別)

内容紹介

人と生き物たちが一緒にくらせる里山。里山の田んぼの季節の移ろいや季節ごとの生き物、里山での人の営みを、美しい写真で紹介する。見返しにコピーして使う「田んぼかんさつノート」あり。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
青山 由紀/監修
出版社名
金の星社
出版年月
2019年2月
本体価格
2,800円(税別)

内容紹介

季節の言葉を、美しい写真や親しみやすいイラストとともにビジュアルに紹介。春にまつわる言葉を「植物」「生物」「自然」「生活」に分けて、意味を解説するほか、短歌・俳句・詩や、二十四節気なども収録する。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年
著者名
永井 紀之/監修里々/イラストほか
出版社名
金の星社
出版年月
2019年2月
本体価格
2,000円(税別)

内容紹介

お菓子を作ってみんなを笑顔にする仕事「パティシエ」。それはどんな仕事なのか、どうすればなれるのかをマンガとイラストで楽しく解説する。お菓子業界の今とこれから、パティシエになるために今からできることも紹介。(TRC MARCより)

検索結果 18,689 件中 13,171 件~ 13,200 件を表示

上に戻る