指定された条件

検索結果 17,839 件中 11,761 件~ 11,790 件を表示

利用対象
中学生 高校生
著者名
佐藤 善人/編著
出版社名
大修館書店
出版年月
2019年9月
本体価格
1,300円(税別)

内容紹介

スポーツとは、そもそも何であるのか? どのように生まれたのか? どのようにかかわっていけばよいのか? 10代の若者に知ってほしい、スポーツ教養がぎっしりと詰まった入門書。『体育科教育』連載をもとに単行本化。(TRC MARCより)

利用対象
中学生 高校生 一般
著者名
鍛冶 俊樹/監修インフォビジュアル研究所/著
出版社名
太田出版
出版年月
2019年9月
本体価格
1,500円(税別)

内容紹介

資源量、人口分布、テクノロジー開発力、自然環境…。2020年を前に、国際社会は冷戦終結以来の激変期を迎えている。地政学というフィルターを通して、世界のいまの姿を俯瞰する。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年 一般
著者名
ドゥーガル・ディクソン/著G.Masukawa/訳
出版社名
学研プラス
出版年月
2019年9月
本体価格
1,300円(税別)

内容紹介

5000万年後の地球。そこには、人類は存在していない。人類不在の地球を支配するのは、どんな動物たちか? 緻密な考証をもとに、人類滅亡後の動物たちの姿を空想した動物図鑑。歴史的名著の児童書版。(TRC MARCより)

利用対象
未就学 小学校低学年 一般
著者名
神野 紗希/監修三省堂編修所/編
出版社名
三省堂
出版年月
2019年9月
本体価格
2,400円(税別)

内容紹介

春・夏・秋・冬に分け、俳句の季語を中心に、多くの季節の言葉を絵とともに紹介する。暦、気象、風景、動植物、行事、衣食住など、さまざまな分野の言葉を集めた、日本の四季をめぐる「こども歳時記」。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年
著者名
新井 淳也/まんがサイトウ ケンジ/シナリオほか
出版社名
小学館
出版年月
2019年9月
本体価格
950円(税別)

内容紹介

白人が支配していた南アフリカを解放し、人種にかかわらず自由と平等を手にできる社会をつくった、南アフリカ共和国第8代大統領ネルソン・マンデラの人生をまんがでたどる。見返しにマップ等あり。(TRC MARCより)

利用対象
小学校低学年
著者名
エド・ヴィアー/さくきたむら さとし/やく
出版社名
BL出版
出版年月
2019年9月
本体価格
1,500円(税別)

内容紹介

正しい道はひとつじゃない-。やさしくて詩を書くのが好きなライオンのレオナルドが、アヒルのマリアンヌと友だちになった。ほかのライオンたちは、レオナルドにライオンらしく獰猛に振る舞うように言うが…。(TRC MARCより)

利用対象
未就学
著者名
村山 純子/著
出版社名
小学館
出版年月
2019年9月
本体価格
1,900円(税別)

内容紹介

難易度アップしたやりごたえのある、めいろ遊びにチャレンジ! 点字の線をさわって楽しむ11種類の迷路を収録。見えない人も見える人も楽しめるよう、点字と隆起印刷を施した絵本。広げると1枚の大判になる仕様。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年 中学生
著者名
WILLこども知育研究所/編著
出版社名
保育社
出版年月
2019年9月
本体価格
2,800円(税別)

内容紹介

医療・福祉の仕事で活躍する人の中から公認心理師を取り上げ、その一日を写真で紹介。公認心理師になるためのルートや、学校、学費、働く場所、収入などを解説する。インタビューも掲載。(TRC MARCより)

大辞林

第4版

利用対象
一般
著者名
松村 明/編三省堂編修所/編
出版社名
三省堂
出版年月
2019年9月
本体価格
9,000円(税別)

内容紹介

現代語を中心に古語や百科語をも含めた総合的な国語辞典。約25万1千項目を収載し、現代語には作例を、古語には古典からの引用例を掲げる。巻頭では、複数のテーマで多様な日本語の姿をビジュアルに解説。見返しに目次あり。(TRC MARCより)

利用対象
未就学 一般
著者名
島田 ゆか/作/絵クリストファー・ベルトン/訳
出版社名
文溪堂
出版年月
2019年9月
本体価格
1,500円(税別)

内容紹介

今日は月に一度のお買い物の日。犬のバムとかえるのケロは、友だちといっしょに市場に行きました。チョッキの生地に、新鮮な野菜に、オカリナに…欲しいものがいっぱい! 英語版。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
清水 建二/著すずき ひろし/著ほか
出版社名
かんき出版
出版年月
2019年9月
本体価格
1,600円(税別)

内容紹介

語源を手がかりに単語を関連づけて覚えられる英単語集。約30個の接頭辞と110個の語根を取り上げ、1単語ごとに、語源が持つ意味の直感的な理解を促すイラストを付し、関連語句や例文を掲載する。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
かみゆ歴史編集部/編朝日新聞出版/編著
出版社名
朝日新聞出版
出版年月
2019年9月
本体価格
1,500円(税別)

内容紹介

経済、宗教、自然、食べ物…人々の営みがもっと身近に! 239の国と地域を、面積や人口などの最新データ、美麗な写真、トリヴィアとともにやさしく解説する。ジャケット裏に世界の地理&建造物ランキングMAPあり。(TRC MARCより)

利用対象
未就学
著者名
よしだ るみ/さく・え
出版社名
国土社
出版年月
2019年9月
本体価格
1,000円(税別)

内容紹介

遊んだり、けんかしたり。近くにいるだけで安心する仲間。さびしいときや、かなしいときには、となりにいて…。いろいろな動物たちが、お友だちの大好きなところを教えてくれます。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
佐藤 勝彦/監修
出版社名
誠文堂新光社
出版年月
2019年9月
本体価格
1,400円(税別)

内容紹介

地球や月が生まれたときの様子から、地球生命の歴史、太陽系の素顔、天の川銀河の秘密、ビッグバンから数千億年先の宇宙の未来まで、最新の研究に基づいてわかりやすく解説する。図や写真も多数収録。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年
著者名
染谷 果子/作HIZGI/絵
出版社名
小峰書店
出版年月
2019年9月
本体価格
1,300円(税別)

内容紹介

養護教諭・妖乃が新しい赴任先に選んだのは、あと1年で閉校が決まっているモダンな小学校。妖乃を出迎えてくれたのは、昔からこの学校に棲み憑いている<地縛霊>だった…! 6つの物語を収録。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
キム ウンジュ/文ヤン ヒョンジョン/イラストほか
出版社名
文響社
出版年月
2019年9月
本体価格
1,530円(税別)

内容紹介

「好きな人が見せてくれる空はいつもよりずっと青かった」…。たった1cm、愛が深まるだけで人生は甘くゆたかに変わっていきます。自分を変えたいあなたへ贈る、心をやわらかくする102のメッセージ。(TRC MARCより)

利用対象
未就学
著者名
やなせ たかし/作・絵
出版社名
フレーベル館
出版年月
2019年9月
本体価格
1,080円(税別)

内容紹介

アンパンマン号が走っていると、地面が急にふくれあがりました。地面の下に何かがいるようです。「ガガガーッ!」と地面の下から現れたのは、地底戦車のもぐりんでした。もぐりんは、アンパンマンにおそいかかり…。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
金子 みすゞ/詩D.P.ダッチャー/訳
出版社名
JULA出版局 フレーベル館(発売)
出版年月
2019年9月
本体価格
2,000円(税別)

内容紹介

金子みすゞのまなざしは、時代を越え、国家や民族や宗教を越え、人類が共通に求めてきた英知のまなざし。「私と小鳥と鈴と」「星とたんぽぽ」「積った雪」など、金子みすゞの詩を英訳し、日本語と併記する。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年
著者名
高橋 うらら/著
出版社名
金の星社
出版年月
2019年9月
本体価格
1,400円(税別)

内容紹介

子どものころから物作りが大好きだった堀田健一さん。ある偶然の出来事から、世界に一つの自転車作りが始まり…。体の不自由な人のため、40年間で2600台もの自転車を作り続けてきた堀田さんの挑戦を描く。(TRC MARCより)

利用対象
高校生 一般
著者名
山崎 圭一/著
出版社名
SBクリエイティブ
出版年月
2019年9月
本体価格
1,500円(税別)

内容紹介

年号や年代を使わない、天皇・将軍・総理大臣など政権担当者が「主役」-。すべてを数珠つなぎにして「1つのストーリー」で日本史を解説する。高校の日本史の知識を楽しく学べる入門書。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年
著者名
久保田 香里/作佐竹 美保/絵
出版社名
偕成社
出版年月
2019年9月
本体価格
1,400円(税別)

内容紹介

少年時代の藤原道長の護衛をしたり、盗賊・袴垂討伐に加わったり、不遇な斎院の姫を助けたり…。平安時代、京の都。源頼光の郎党・平貞道が、妖怪きつねの葉月と活躍する物語。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年 一般
著者名
高野 秀行/著
出版社名
少年写真新聞社
出版年月
2019年9月
本体価格
1,600円(税別)

内容紹介

将棋はいつ、どのように日本にやって来たのか。将棋の歴史を辿ると、将棋が日本で独自に進化したことがわかる。名人誕生の秘密やコンピュータとの対決など、魅力ある将棋の世界を案内する。見返しに「駒の名前と動き」等あり。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年 中学生
著者名
NHK Eテレ「昔話法廷」制作班/編坂口 理子/原作ほか
出版社名
金の星社
出版年月
2019年9月
本体価格
1,300円(税別)

内容紹介

盗賊たちの家におしいり、財産をうばったロバは強盗致傷罪か? 執行猶予か? 昔話の登場人物たちを現代の法律で裁く、NHK Eテレの「昔話法廷」を書籍化。「ブレーメンの音楽隊」「赤ずきん」の2つの裁判を収録。(TRC MARCより)

利用対象
未就学
著者名
北村 裕花/作・絵
出版社名
フレーベル館
出版年月
2019年9月
本体価格
1,400円(税別)

内容紹介

今日は大事な“こどもかいぎ”の日。「怒られたときはどうすればいいか」について話し合います。しかし、話はだんだんとそれていって…。真剣に議論する子どもたちを、迫力のあるイラストで描いた絵本。(TRC MARCより)

利用対象
小学校低学年
著者名
村上 しいこ/作角 裕美/絵
出版社名
あかね書房
出版年月
2019年9月
本体価格
1,200円(税別)

内容紹介

子どもだって考えるよ! 顔の小さなイチゴちゃんがうらやましいスイカちゃん。ある夜、お母さんが使っていた道具と似ているものを持ち出して…。フルーツの小学生が元気にがんばる物語。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年
著者名
幸運社/編
出版社名
汐文社
出版年月
2019年9月
本体価格
2,600円(税別)

内容紹介

世界中の人たちに使われ、その後、ほとんどが半永久的に消えないごみとなるプラスチック。海に流れ出たプラスチックが、海や海辺に住む生き物たちにどんな影響を与えているのか、写真や図を交えてやさしく解説する。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
小林 宙/著
出版社名
家の光協会
出版年月
2019年9月
本体価格
1,600円(税別)

内容紹介

15歳でタネの会社を起業した著者は、現在高校2年生。日本の各地域の伝統野菜を守るため、タネ流通の新しい仕組みづくりを目指す彼が、なぜタネが大事なのか、タネ業界を今後どう変えていこうとしているのかなどを綴る。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年 一般
著者名
阪下 千恵/著
出版社名
日東書院本社
出版年月
2019年9月
本体価格
1,200円(税別)

内容紹介

大好きなおやつを自分で作るのは、最高にワクワクする時間。チョコバナナクレープ、ミニどら焼きなど、子どもがひとりでも作れるように、手に入りやすい材料や家にある道具を使った、手順を減らした作り方を紹介します。(TRC MARCより)

利用対象
小学校全学年
著者名
大崎 悌造/作ありが ひとし/画
出版社名
岩崎書店
出版年月
2019年9月
本体価格
980円(税別)

内容紹介

闇を斬り裂く変幻十手、古都にはびこる悪を討て! 京の都に渦巻く陰謀を探るいなりのコン七。ところが、名うての大泥棒・五右衛門が暗躍し、コン七たちの邪魔をして…。キツネの妖怪が大活躍する捕物帖、第10弾。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年
著者名
今西 乃子/著浜田 一男/写真
出版社名
岩崎書店
出版年月
2019年9月
本体価格
1,300円(税別)

内容紹介

飼い主のかあちゃんととうちゃんにかわいがられているけど、もうひとり忘れてはいけない人がいる。それは、動物病院の獣医さん、ヒロシ先生で…。捨て犬・未来の視点で、獣医の仕事や、動物たちの命と向き合う思いを伝える。(TRC MARCより)

検索結果 17,839 件中 11,761 件~ 11,790 件を表示

上に戻る