指定された条件

検索結果 17,839 件中 11,401 件~ 11,430 件を表示

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
国崎 信江/監修
出版社名
WAVE出版
出版年月
2020年2月
本体価格
3,000円(税別)

内容紹介

地震、台風…。災害が起きたとき、自分だったらどうする? 家で災害にあった場面を絵さがしやクイズで紹介。危険なところ・もの・行動や、身を守るためのヒントをイラストでわかりやすく説明する。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
太田幸夫/監修
出版社名
Gakken
初版年月
2020年2月
本体価格
16,800円(税別)

内容紹介

私たちの身の回りのあらゆる場所で重要な役割を果たすマーク・記号の最新版大百科。食品や衣類、文化、スポーツ、福祉、環境などさまざまな分野でのマーク利用を実例写真で紹介。オリンピック、SDGs、外国人旅行者向けマークなどの最新情報を盛り込んでいます。

利用対象
小学校低学年
著者名
元浦年康/監修
出版社名
Gakken
初版年月
2020年2月
本体価格
10,000円(税別)

内容紹介

「働く自動車」がそれぞれどんな仕事をする車で、どのようなつくりになっているのか、写真と絵で見て分かる図鑑セット。分かりやすい絵でどんな場面でどう働くかを把握でき、大きく迫力のある写真でつくりが細部まで見られる。最新の車種も大集合!

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
田中貴子/監修 石井正己/監修
出版社名
Gakken
初版年月
2020年2月
本体価格
25,000円(税別)

内容紹介

国語教科書に掲載されている古典作品を多数収録。新指導要領に沿って増補改訂し、イラストに加え絵巻物や肖像画、地図などの図解が盛りだくさんで、日本の伝統的な古典の世界を楽しく理解することができます。声に出して読み、日本語の美しさに気づいたり、作者の思いに共感を覚えたり、古典がぐんぐん身近なものになっていきます。

利用対象
小学校中学年 小学校高学年 中学生
著者名
教育画劇編集部/編
出版社名
教育画劇
初版年月
2020年2月~4月
本体価格
10,500円(税別)

内容紹介

消火器やAED、非常ボタンなど、いざというとき、私たちの身を守ってくれる緊急のものたち。自宅や学校といった「たてもの」にも、駅やバスといった「のりもの」にも、「まちのなか」にもいろいろな緊急のものが備わっています。けれど私たちは、それを冷静に安全に使いこなすことができるでしょうか?緊急のものを正しく使う方法をわかりやすく図解説明した、「トリセツ本」です。

利用対象
小学校中学年 小学校高学年 中学生
著者名
NHK「ガールズクラフト」制作班/編
出版社名
金の星社
初版年月
2020年2月~3月
本体価格
8,400円(税別)

内容紹介

簡単でかわいいハンドメイドがテーマの番組、NHK『ガールズクラフト』。本シリーズでは、番組で紹介されたネックレスやイヤリングといったアクセサリー、バッグやポーチといったファッションアイテムなどのつくり方をくわしく紹介します。手に入りやすく、安価な材料だけを使ってつくれるほか、針を使わないため、クラブ活動などでも安心して楽しめます。

利用対象
小学校高学年 中学生
著者名
今泉忠明/監修
出版社名
金の星社
初版年月
2020年2月~3月
本体価格
8,400円(税別)

内容紹介

特定の国や地域にしか生息していない生き物を固有種といい、日本だけにすんでいる固有種もたくさんいます。日本に固有種が多い理由は、日本列島の成り立ちと関係があります。固有種が多く生まれる環境や、日本の地形と固有種の関係、固有種からわかる生態系や自然環境、絶滅危惧種などを解説。また、北海道・本州・四国・九州にすむ固有種、南西諸島・小笠原諸島にすむ固有種をビジュアルで紹介しています。

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
青山由紀/監修
出版社名
金の星社
初版年月
2020年2月~3月
本体価格
11,200円(税別)

内容紹介

スーパーマーケットをはじめ、身近なお店の「仕事のくふう」に注目したシリーズ。すべてのお店で密着取材を行い、時代に合わせて変化を続ける仕事の現場の“今”を切り取りました。最新情報を盛り込み、インタビューの仕方や取材結果のまとめ方、異なるお店の比較方法まで完全解説。国語の「情報整理」や「文章の組み立て方」、社会の調べ学習や社会科見学どちらにも役立つ内容となっています。

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
東京都聴覚障害者連盟/ほか監修
出版社名
金の星社
初版年月
2020年2月~3月
本体価格
9,000円(税別)

内容紹介

「手話」と「点字」をはじめて学ぶ子どもたちのためのシリーズ。あいさつや自己紹介といった、小学生が使いやすい手話のかんたんな日常会話と、五十音や数字・記号の点字、文章の書き方など、点字の基本的な読み書きが学べます。さわってたしかめられるUV点字シートも付属。聴覚障害と視覚障害についても解説し、耳・目の不自由な人の生活や、手助けの方法なども伝えます。

利用対象
小学校低学年 小学校中学年
著者名
きむらゆういち/工作企画・アイデア 宮本えつよし/工作構成・制作 WILLこども知育研究所/編
出版社名
金の星社
初版年月
2020年2月~3月
本体価格
4,000円(税別)

内容紹介

小学校2年の国語教科書(光村図書出版)に掲載にされている「馬のおもちゃの作り方」の工作シリーズ。シマウマ、ゴリラ、ウサギ、カエルなどの「どうぶつおもちゃ」や、ミニじどうはんばいき、紙コップロケット、ユーフォーキャッチャーなどの「あそべるおもちゃ」の作り方を楽しく紹介。牛乳パックやペットボトルといった、家庭で手に入りやすい素材をつかって作れます。

利用対象
小学校全学年
著者名
宮川健郎/日本語版総監修
出版社名
三省堂
初版年月
2020年2月
本体価格
9,600円(税別)

内容紹介

オールカラーのイラストと写真を沢山使うから、イメージがわく。負担にならない文章量で、読み切れる。だから、偉人たちのみずみずしい人生の物語が糧になる。巻末には家系図、年表、用語解説、クイズなど。ラインナップは、①ガンディー、②アインシュタイン、③キャサリン・ジョンソン、④キング牧師、⑤アンネ・フランク、⑥ジェーン・グドール

利用対象
小学校高学年 中学生
著者名
福井憲彦/監修 北原 敦/監修ほか著
出版社名
河出書房新社
初版年月
2020年2月~10月
本体価格
6,800円(税別)

内容紹介

フランス、イタリア、中国、ロシアと歴史があり、観光地としても人気の国々のそれぞれの国の成り立ちから今に至るまでをわかりやすく解説。コラム「そのころ、日本では?」も同時期の日本はどうだった?を解説。歴史を縦軸、横軸で捉えることができる。

利用対象
小学校高学年
著者名
西東社編集部/編
出版社名
西東社
出版年月
2020年1月
本体価格
1,300円(税別)

内容紹介

主人公のシュンと仲間たちの成長を描いた野球マンガを収録し、パートごとにバッティングやピッチングなどの技術と、レベルアップするための練習メニューをイラストで解説。よく使う野球用語も説明する。(TRC MARCより)

利用対象
一般
出版社名
昭文社
出版年月
2020年1月
本体価格
1,400円(税別)

内容紹介

全国2位の生産量を誇るガス田、江戸時代に盛んになった野田や銚子での醬油づくり…。千葉県の地形・地質、歴史、産業・文化など多彩な特徴と魅力を地図で紹介。知られているようで知られていない千葉の意外な素顔に迫る。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
山本 博文/監修
出版社名
昭文社
出版年月
2020年1月
本体価格
1,200円(税別)

内容紹介

仏教伝来、鎌倉幕府の滅亡、関ケ原の戦い…。日本史の重要な55項目を「見出し」「3つのポイント」「地図」でわかりやすく解説。その時の世界の様子や出来事も紹介する。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
祝田 秀全/監修
出版社名
昭文社
出版年月
2020年1月
本体価格
1,200円(税別)

内容紹介

世界四大文明、十字軍遠征、産業革命…。世界史の重要な54項目を「見出し」「3つのポイント」「地図」でわかりやすく解説。その時の日本の様子や出来事も紹介する。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
佐藤 夕/監修
出版社名
新星出版社
出版年月
2020年1月
本体価格
1,200円(税別)

内容紹介

“愛されガール”を目指そう! 自分も相手も快適に過ごすための日常生活のマナーや常識(ルール)、みんなから愛されるコミュニケーションのテクニックをマンガやイラストで紹介する。コピーして使うシートあり。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
片山 晶子/著
出版社名
Jリサーチ出版
出版年月
2020年1月
本体価格
1,600円(税別)

内容紹介

定番の和食からご当地料理、お弁当、コンビニ、居酒屋まで、多様な日本の食文化をカバー。90のメニューの魅力を、料理のキーワードやカロリー情報、予算などとともに英語で紹介する。和訳、音声のダウンロードサービス付き。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
千松 信也/著
出版社名
旬報社
出版年月
2020年1月
本体価格
1,500円(税別)

内容紹介

猟師・千松信也による、子どものための「野生への手引き」。わなの仕掛け方から、獲物のしとめ方、解体の手順まで、イラストや写真を交えて丁寧に解説する。巻頭にカラー写真ページあり。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年 中学生
著者名
高橋 明也/監修
出版社名
東京美術
出版年月
2020年1月
本体価格
3,000円(税別)

内容紹介

子どものためのアート入門書。近代絵画史にかがやく2人の画家・ゴッホとゴーガンを取り上げ、個性の違いを感じられるよう、彼らの生涯や代表作を紹介する。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年
著者名
山川 徹/文寒川 旭/監修
出版社名
偕成社
出版年月
2020年1月
本体価格
2,000円(税別)

内容紹介

1150年前に東北をおそっていた「貞観地震」、報道されなかった戦時中の「三河地震」…。日本で今までにおこってきた地震を知ることは、最大の防災です。地震の歴史を地図から振り返ります。見返しに記事あり。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年
著者名
大木 邦彦/文・構成今泉 忠明/監修
出版社名
あかね書房
出版年月
2020年1月
本体価格
4,000円(税別)

内容紹介

卵は、動物の命が親から子へとつながれていくために、なくてはならないもの。鳥、は虫類、両生類、魚、海の生き物、昆虫、クモの卵を写真で紹介し、生き物ごとの特徴などを解説します。(TRC MARCより)

利用対象
未就学
著者名
高山 なおみ/文長野 陽一/写真
出版社名
ブロンズ新社
出版年月
2020年1月
本体価格
1,200円(税別)

内容紹介

はらぺこのおなかには、おにぎりは「いのち玉」。子どもたちが自分ひとりでも塩おにぎりを作れるよう、お米の研ぎ方から、炊飯器を使ったごはんの炊き方、にぎり方までを紹介した写真絵本。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年
著者名
吉岡 裕子/監修村上 恭子/監修
出版社名
あかね書房
出版年月
2020年1月
本体価格
4,500円(税別)

内容紹介

図書委員会の活動に役立つ一冊。図書館のしくみや機能、歴史、図書委員の基本的な仕事、本の魅力を伝えるためのさまざまなアイデアやイベント、図書館からの情報発信の方法を紹介します。コピーして使える型紙付き。(TRC MARCより)

利用対象
未就学
著者名
マリア・ホセ・フェラーダ/文パト・メナ/絵ほか
出版社名
偕成社
出版年月
2020年1月
本体価格
1,300円(税別)

内容紹介

1本の線は、まちといなかをつなぐ道…。作家マリア・ホセ・フェラーダが、「線」が好きな自閉症の男の子と知り合ったことによって生まれた絵本。ことばを絵で表現するピクトグラム入り。(TRC MARCより)

利用対象
小学校低学年
著者名
齊藤 和貴/監修富山 正人/監修
出版社名
新日本出版社
出版年月
2020年1月
本体価格
2,800円(税別)

内容紹介

子どもたちがあさがおを育てるときに役立つ本。種をまいてから、つるがのび、花が咲き、新しい種を取るまでを、たくさんの写真やイラストとともにやさしく説明する。「みつけたよカード」の書き方なども収録。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
野田 浩資/著
出版社名
誠文堂新光社
出版年月
2020年1月
本体価格
2,600円(税別)

内容紹介

クラシックの名曲を生んだ音楽家たちは、どんな料理を食べていたのか? 音楽を愛するドイツ料理レストランのシェフが、11人の音楽家たちの足跡をたどり、彼らが食したであろう料理の数々をレシピとともに紹介する。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
城郭歴史研究会/著
出版社名
メイツユニバーサルコンテンツ
出版年月
2020年1月
本体価格
1,680円(税別)

内容紹介

会津若松城、五稜郭、安土城、姫路城…。歴史が刻まれた全国の名城を、「戦いの舞台となった城」「有名武将と縁が深い城」「昔の面影を残す城」に分けてビジュアルに紹介。城の歴史も解説する。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年
著者名
瑞樹 奈穂/漫画村上 リコ/シナリオほか
出版社名
ポプラ社
出版年月
2020年1月
本体価格
1,200円(税別)

内容紹介

19世紀のイギリスに生まれ、女性が政治に参加する権利を求める団体「女性社会政治同盟(WSPU)」を結成したエメリン・パンクハーストの人生をまんがで紹介。解説「ためになる学習資料室」も掲載。見返しに地図等あり。(TRC MARCより)

利用対象
小学校全学年 中学生
著者名
ジェローム・マーティン/ほか文フェデリコ・マリアーニ/イラストほか
出版社名
小学館
出版年月
2020年1月
本体価格
1,500円(税別)

内容紹介

情報を視覚的に伝える「インフォグラフィックス」の手法を使った、新しいタイプのサイエンスシリーズ。天文、地質、気象など、地球にまつわる100のトピックを選んでわかりやすく図解する。(TRC MARCより)

検索結果 17,839 件中 11,401 件~ 11,430 件を表示

上に戻る