指定された条件

検索結果 18,689 件中 10,801 件~ 10,830 件を表示

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
ペズル/文安岡 定子/監修ほか
出版社名
プレジデント社
出版年月
2021年2月
本体価格
1,300円(税別)

内容紹介

中国の大思想家・孔子の言葉や行い、弟子たちとのやり取りなどを記録した「論語」。楽しく「論語」を学べるように、孔子や弟子たちが動物の姿になって、書き下し文や原文、現代語訳などを示しながら、その教えを紹介する。(TRC MARCより)

利用対象
未就学 小学校低学年
著者名
ふしみ みさを/文ポール・コックス/絵
出版社名
BL出版
出版年月
2021年2月
本体価格
1,600円(税別)

内容紹介

不幸がかさなり、船を失った船長に、ある日、ふしぎなヘビが話しかけてきました。ヘビのいうとおりに船を用意し、船のりを集め、港をでていくと…。フランス・バスク地方に伝わる、ユニークなむかしばなし。(TRC MARCより)

利用対象
未就学 小学校低学年 小学校中学年
著者名
宇部 京子/作さいとう ゆきこ/絵
出版社名
岩崎書店
出版年月
2021年2月
本体価格
1,600円(税別)

内容紹介

ガッタン、ゴットン、ポッポー! 東日本大震災で大きな被害を受けた5日後、三陸鉄道・北リアス線「さんてつ」は、絶望のなかで動き出した-。みんなを励まし、走り続ける「さんてつ」のすがたを描く。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
内堀 タケシ/写真・文
出版社名
国土社
出版年月
2021年2月
本体価格
1,800円(税別)

内容紹介

地震と原発事故という二重の災害が起きて、着の身着のまま避難を強いられた人たち。災害後のくらしは…? 東日本大震災から10年。写真家・内堀タケシが福島の「いま」を伝える。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
福田 晴男/監修・著かとう けいこ/著
出版社名
国土社
出版年月
2021年2月
本体価格
4,200円(税別)

内容紹介

日本のチョウを、まるごとわかりやすく学べる図鑑。原寸大の標本や、チョウの生活のようすなどを紹介する。2は、タテハチョウ科・セセリチョウ科のチョウを取り上げる。見返しに記事あり。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
野村 功次郎/著
出版社名
大泉書店
出版年月
2021年2月
本体価格
1,200円(税別)

内容紹介

災害に対して何をそなえ、どう行動するかで生存率は劇的に変わる。地震、火災、風水害への対応、避難生活で役立つアイデア、救助活動の基本を、イラストで分かりやすく紹介する。(TRC MARCより)

利用対象
小学校全学年
著者名
大崎 悌造/作ありが ひとし/画
出版社名
岩崎書店
出版年月
2021年2月
本体価格
980円(税別)

内容紹介

江戸にもどったコン七を待っていたのは、新たな敵と新たな試練。愛するものをさらわれて、コン七は怒りの火を燃やし…。波乱万丈の「冥界彷徨篇」開幕! 狐の妖怪が大活躍する捕物帖、第13弾。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
細野 不二彦/まんが平塚 真一郎/ノンフィクションほか
出版社名
小学館
出版年月
2021年2月
本体価格
1,400円(税別)

内容紹介

約1万6000人。これは2011年3月11日に起きた東日本大震災で亡くなった人の数です…。ドキュメント漫画、ノンフィクション、インタビュー、データで、東日本大震災を振り返る。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
藤子・F・不二雄/まんが藤子プロ/ほか監修
出版社名
小学館
出版年月
2021年2月
本体価格
850円(税別)

内容紹介

空飛ぶ車でエアタクシーが実用化? 四足歩行のロボットカーが登場? 宇宙旅行に行ける? さまざまな乗り物の歴史や最新情報を、ドラえもんのまんがとともにわかりやすく解説する。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
藤子・F・不二雄/まんが藤子プロ/監修ほか
出版社名
小学館
出版年月
2021年2月
本体価格
850円(税別)

内容紹介

屋根も壁も葉っぱの家、分解して持ち運べる家、豪雪に負けない家…。気候風土から生まれたユニークな家が勢ぞろい! その土地に適応した家づくりのひみつを、ドラえもんのまんがとともにわかりやすく解説する。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
谷本 雄治/著星 輝行/写真
出版社名
汐文社
出版年月
2021年2月
本体価格
2,500円(税別)

内容紹介

ペットボトルでおうちを作って、生き物を育てて、観察してみよう。アゲハチョウ、カブトムシ、カタツムリ、アリ…。ペットボトルの飼育容器の作り方をはじめ、生き物の採集時期から飼い方、実験や観察のポイントまでを紹介。(TRC MARCより)

利用対象
未就学 小学校低学年
著者名
小学館国語辞典編集部/編
出版社名
小学館
出版年月
2021年2月
本体価格
1,900円(税別)

内容紹介

はじめて国語辞典を手にする子どものことを考えて作った辞典。身近な言葉を中心に選んだ1万8千語を収録。カラーイラストやコラムも掲載。「なかったことば」を書き込むスペースあり。新学習指導要領対応。(TRC MARCより)

利用対象
小学校全学年
著者名
小学館国語辞典編集部/編
出版社名
小学館
出版年月
2021年2月
本体価格
1,900円(税別)

内容紹介

小学校で学ぶ学習漢字1026字を学年別に収録し、読み方・なりたち・部首・画数などを紹介。「とめ・はね・はらい」や用例を音楽隊が楽しく案内する。見返しにひらがな一覧表、書き込み欄あり。新学習指導要領対応。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年
著者名
朽木 祥/作大社 玲子/絵
出版社名
小学館
出版年月
2021年2月
本体価格
1,400円(税別)

内容紹介

さくらの木がたくさん植わっている、さくら村。それぞれのさくらの木には名前がついています。そんなさくら村では、とんでもないことや、笑っちゃうことなど、毎日いろんなことが起きて…。幸せいっぱいの日常物語。(TRC MARCより)

利用対象
未就学
著者名
かなざわ まこと/作
出版社名
神宮館
出版年月
2021年2月
本体価格
1,300円(税別)

内容紹介

3月「ひなまつり」、4月「お花見」、5月「端午の節句」&「母の日」…。ものしりおじいのポンポと、無邪気なポコポの2匹が、春の行事を楽しく紹介。行事に関連する食事、物なども掲載し、巻末には大人向けの解説を付す。(TRC MARCより)

利用対象
中学生 高校生 一般
著者名
小杉 拓也/著
出版社名
かんき出版
出版年月
2021年2月
本体価格
1,000円(税別)

内容紹介

中学校3年間の数学が短時間でしっかり理解できる本。学校では教えてくれないコツ、ミスを減らす方法などを盛り込み、学ぶ順序にこだわって丁寧に解説する。大人の学び直しにも最適。2021年度からの新学習指導要領に対応。(TRC MARCより)

利用対象
中学生
著者名
いとう みく/著松倉 香子/絵
出版社名
理論社
出版年月
2021年2月
本体価格
1,400円(税別)

内容紹介

中学生の雨音の父が事故で死んだ。父と2人暮らしだった雨音は、親戚の世話になりたくなくて、赤ん坊の頃に家を出た産みの母と一緒に暮らすことを選んだ。どんな名もつかない間柄がつむぐ糸の行方は…。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
キム ウンジュ/文キム ジェヨン/イラストほか
出版社名
文響社
出版年月
2021年2月
本体価格
1,530円(税別)

内容紹介

人生は受け止め方ひとつで変えることができる。なぜなら、目を向けた先にあるものが現実になるから-。未来に、あと1cmの変化を。一歩踏み出す勇気をくれる、110の言葉の魔法。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
夏目 漱石/原作有栖 サリ/漫画
出版社名
文響社
出版年月
2021年2月
本体価格
1,350円(税別)

内容紹介

葛藤、罪悪感、エゴイズム、贖罪…。夏目漱石は現代のわたしたちに何を伝えるのか? 一度は読んでおきたい日本文学の教養、漱石の「こころ」を、気鋭のBL漫画家が圧倒的画力で漫画化。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
内村 鑑三/著佐藤 優/解説
出版社名
文響社
出版年月
2021年2月
本体価格
1,450円(税別)

内容紹介

日本を代表する思想家・内村鑑三が、夏休みに若者たちを集めて講演した内容を書き起こした名著「後世への最大遺物」を現代でもわかりやすい言葉遣いにあらため、佐藤優の解説とともに収録する。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
尾嶋 好美/著
出版社名
SBクリエイティブ
出版年月
2021年2月
本体価格
1,800円(税別)

内容紹介

身近なものでできる、おもしろい実験が満載。写真映えする実験や、動きから目が離せなくなる実験、変化がおもしろい実験などを写真とともに紹介する。実験方法と、そうなる科学的な理由も説明。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
高木 まさき/監修青山 由紀/編集ほか
出版社名
光村教育図書
出版年月
2021年2月
本体価格
3,200円(税別)

内容紹介

アイデアや考え、情報などを目に見える形で整理し、まとめるための手段「思考ツール」を、光村図書の国語教科書5年に対応した言語活動の実践例で紹介。思考ツールを活用する手順やポイント等を示す。(TRC MARCより)

利用対象
未就学
著者名
出口 かずみ/作
出版社名
理論社
出版年月
2021年2月
本体価格
1,400円(税別)

内容紹介

あひるの一家は、そろいもそろって、うろおぼえ。何をするために早起きしたのかうろおぼえ。買い物にいくことを思い出したけど、何を買いにいくのかうろおぼえ。何か四角いものだった気がするけど、うろおぼえで…。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年
著者名
野宮 麻未/著怖い話研究会/著ほか
出版社名
理論社
出版年月
2021年2月
本体価格
3,200円(税別)

内容紹介

昔々、身の毛もよだつ怖いできごとがありました。そう、あなたの住む、その場所で…。日本各地に伝わる、本当は怖い昔話をイラストとともに紹介。上巻は、北海道・東北地方、関東地方、中部地方を取り上げる。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
出版社名
教育画劇
出版年月
2021年2月
本体価格
4,500円(税別)

内容紹介

47都道府県について、面白く興味深く学べるデータブック。形から都道府県名を当てるクイズや、日本一のもの、ゆかりの人、名所、名産品などデータが満載です。上巻は北海道から愛知県までを収録。(TRC MARCより)

利用対象
小学校低学年
著者名
しおたに まみこ/作
出版社名
ブロンズ新社
出版年月
2021年2月
本体価格
1,100円(税別)

内容紹介

ある日とつぜん目を覚ましたたまご。はじめて歩き、はじめて話す。マシュマロを起こして、キッチンの台を降り、探検にも出かけ…。読むほどに引き込まれる不思議なお話を3話収録。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年
著者名
マーク・矢崎治信/監修
出版社名
あかね書房
出版年月
2021年2月
本体価格
1,500円(税別)

内容紹介

大好きな友達とずっと一緒にいたい、好きな人と出会いたい、見た目・性格・才能を高めたい…。毎日が楽しくなるおまじないを紹介します。オリジナルのおまじないの作り方も掲載。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年
著者名
マーク・矢崎治信/監修
出版社名
あかね書房
出版年月
2021年2月
本体価格
1,500円(税別)

内容紹介

12星座の基本性格とラブ運、フレンド運、金運、勉強運などを紹介するほか、友だちやカレの星座との相性リスト、星座のグループや星座の順で分かる宿命なども掲載する。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年
著者名
マーク・矢崎治信/監修
出版社名
あかね書房
出版年月
2021年2月
本体価格
1,500円(税別)

内容紹介

もっと自分のことを知りたい、友だちとのつき合い方を知りたい、どんなきっかけで恋をして、どんな人を好きになるのか知りたい…。色々なことがわかる心理ゲームが満載。おもしろ心理ゲームも収録。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
平凡社/編
出版社名
平凡社
出版年月
2021年2月
本体価格
2,800円(税別)

内容紹介

おもに日本で見られる樹木の事典。材木から花木、果樹、祭礼に欠かせない木まで、樹木名項目約500、植物一般項目約100を収録。植物学的記述のほか、民俗学的な説明も加える。正確な植物図、江戸時代の資料も掲載。(TRC MARCより)

検索結果 18,689 件中 10,801 件~ 10,830 件を表示

上に戻る