指定された条件
検索結果 18,689 件中 10,771 件~ 10,800 件を表示
内容紹介
地震、台風、大雪など、災害が多い日本。水・電気・ガスが止まってしまったら? 身近にある材料と道具で、災害などのときに役立つ工作を紹介。被災時は、生活がどう変わり何が必要になるかにも触れる。(TRC MARCより)
内容紹介
「もしも1人でエレベーターに乗るときは?」「もしもネットで買い物をしたくなったら?」 子どもたちに身近な「もしも」の例を想像して、防犯を学ぶ本。自分を守るために大切な知識が身につく。(TRC MARCより)
内容紹介
中生代、恐竜と鳥は、いっしょに暮らしていた-。恐竜の一部は鳥に姿を変え、現在も進化を続けている。豊富な写真やイラスト、最新研究を交えて、「鳥類恐竜起源説」をわかりやすく紹介する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 今泉 忠明/監修
- 出版社名
- 汐文社
- 出版年月
- 2021年2月
- 本体価格
- 2,700円(税別)
内容紹介
日本の固有種とそれらを取り巻く環境問題について、多数の写真、グラフや表を用いてわかりやすく解説する。3は、アカヒゲ、ルリカケスなど、空を飛ぶ生き物を取り上げる。見返しにコピーして使えるワークシート付き。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 一般
- 著者名
- しろくまななみん/著
- 出版社名
- ワニブックス
- 出版年月
- 2021年2月
- 本体価格
- 1,300円(税別)
内容紹介
イラストレーターのしろくまななみんが、楽しく、かんたんに、かわいいイラストが描ける方法を紹介。基本のイラストの描き方から、手帳やノートのデコり方、贈り物&イラストのアレンジ、かわいい文字の描き方まで解説する。(TRC MARCより)
内容紹介
戦国日本をおそった「南海トラフ地震」、伊豆〜九州をおそった江戸の大津波…。古文書に基づいて過去の大災害をマンガとともに読み解き、命を守るために必要な備えと知識を紹介する。(TRC MARCより)
内容紹介
生涯で約500もの会社に関わり、日本の「資本主義の父」と呼ばれ、日本経済の基礎を築いた渋沢栄一。彼の不朽の名作「論語と算盤」の教えをまんがで紹介する。栄一のおなやみ相談室、栄一が認めた人ランキングなども掲載。(TRC MARCより)
内容紹介
郷土や国の発展につくした先人を、47都道県から1人ずつ紹介。そのうち10人については詳しく説明する。5は、実業家・渋沢栄一(埼玉)などを収録。先人のしらべ方も掲載。コピーして使えるワークシート付き。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 丸谷 一耕/共著古木 二郎/共著ほか
- 出版社名
- 少年写真新聞社
- 出版年月
- 2021年2月
- 本体価格
- 2,500円(税別)
内容紹介
ごみの処理は地球規模の大問題。経済の発展で増えたごみを丹念に調べてわかった、「ごみゼロ」が実現可能なことをまとめる。3は、自然の仕組みや昔の知恵、世界のごみ事情や新しい取り組みなどを紹介する。(TRC MARCより)
内容紹介
かたかたカスタネットワニ、ごろごろペットボトルボーリング…。紙皿や紙コップなど、身近な材料で作れる「おとがなる・ころがるおもちゃ」を紹介する。おもちゃの作り方の説明文の書き方も解説。実物大型紙つき。(TRC MARCより)
内容紹介
おうちマスコット、ケーキマスコット、ハロウィンマスコット、かわいいお花のリース、ベアのサコッシュ…。はじめての人でも大丈夫! フェルトでかんたんに作れるマスコットや小物を紹介。プロセス動画のQRコード付き。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 杉村 喜光/文大崎 メグミ/絵
- 出版社名
- ポプラ社
- 出版年月
- 2021年2月
- 本体価格
- 1,000円(税別)
内容紹介
食パンの耳の正式名称、ラーメンどんぶりの周囲にあるアレ、お寺の鐘のぶつぶつしたアレ、フルーツを包んでるアレ…。ふだん見ている「アレ」や、使っている「コレ」のなまえをクイズ形式で紹介する。(TRC MARCより)
内容紹介
困っている人を放っておけないママは、ユリにとってはおせっかいママ。ある日、けがをした親戚のところへ飛んでいってしまい、ユリはひとりぼっちに。そこへ、魔女のナニーさんが現れて…。相手のステキな魅力に気づける物語。(TRC MARCより)
内容紹介
コンビニなのに薄暗い、月夜のような「ツキヨコンビニ」に集うのは、風変わりなお客さん。そこにひとりの少年がまぎれこみ…。ようこそ、幽霊&妖怪専門コンビニへ! あなたの街にもあるかも?(TRC MARCより)
内容紹介
身近なごみから環境について考えよう。1は、「家の中のごみ」を取り上げる。家庭から出るごみが環境に与える影響や、ごみのゆくえと処理、ごみについての取り組みや対策を、写真やイラストでやさしく解説する。(TRC MARCより)
内容紹介
身近なごみから環境について考えよう。2は、「まちの中のごみ」を取り上げる。まちのごみが環境に与える影響や、ごみのゆくえと処理、ごみについての取り組みや対策を、写真やイラストでやさしく解説する。(TRC MARCより)
内容紹介
身近なごみから環境について考えよう。3は、「清掃工場」を取り上げる。ごみの処理と環境の関係、清掃工場でのごみ処理の流れ、ごみについての取り組みや対策を、写真やイラストでやさしく解説する。(TRC MARCより)
内容紹介
身近なごみから環境について考えよう。4は、「リサイクル施設」を取り上げる。リサイクルできるごみ、製品の製造とリサイクルの流れ、リサイクルの取り組みを、写真やイラストでやさしく解説する。(TRC MARCより)
内容紹介
身近なごみから環境について考えよう。5は、「海のごみ」を取り上げる。海のごみが環境に与える影響や、海へ流れ着いたごみのゆくえ、海の環境を守るための取り組みや対策を、写真やイラストでやさしく解説する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年
- 著者名
- NHK Eテレ「Q〜こどものための哲学」制作班/編古沢 良太/原作ほか
- 出版社名
- ほるぷ出版
- 出版年月
- 2021年2月
- 本体価格
- 1,600円(税別)
内容紹介
お風呂上がりに、はだかで踊りたいQくん。お母さんに「そんなはずかしいことやめなさい」と怒られたQくんは、なんではだかははずかしいのか考え始め…。NHK Eテレ「Q〜こどものための哲学」を書籍化。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年
- 著者名
- NHK Eテレ「Q〜こどものための哲学」制作班/編古沢 良太/原作ほか
- 出版社名
- ほるぷ出版
- 出版年月
- 2021年2月
- 本体価格
- 1,600円(税別)
内容紹介
お母さんと映画を見に行く予定のQくん。ところがお母さんはいつまでも化粧をしていてなかなか出かけられません。なんでお母さんは化粧をするのか考えてみると…。NHK Eテレ「Q〜こどものための哲学」を書籍化。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年
- 著者名
- NHK Eテレ「Q〜こどものための哲学」制作班/編古沢 良太/原作ほか
- 出版社名
- ほるぷ出版
- 出版年月
- 2021年2月
- 本体価格
- 1,600円(税別)
内容紹介
昼間、学校でこわい話を聞いてから、夜、ふとんの中から出て、トイレに行くのがこわくなってしまったQくん。なんで夜はこわいのか考えてみると…。NHK Eテレ「Q〜こどものための哲学」を書籍化。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年
- 著者名
- 新谷 友里江/監修
- 出版社名
- ほるぷ出版
- 出版年月
- 2021年2月
- 本体価格
- 2,800円(税別)
内容紹介
季節のやさいの選び方から、栄養、保存方法、下ごしらえまで、料理の基本を解説し、火を使わないかんたんレシピやチャレンジレシピなどを紹介。栄養たっぷりな夏のやさいをじっくり観察しながら、楽しく調理してみましょう。(TRC MARCより)
内容紹介
空飛ぶクルマ開発者、VR研究者…。乗りものからロボット、ブレインテックまで、未来に向けて、楽しい世界をつくるためにはたらいている人たちとその仕事内容を紹介。未来にあるかもしれない仕事も取り上げる。(TRC MARCより)
内容紹介
テンは、色をつくりだす「いろどり」の魔法使い。おしゃべりなカメレオンのパレットと一緒に、いまのあなたに必要な色を用意して待っています…。「十年屋」シリーズの人気キャラ、テンの物語。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年
- 著者名
- 新谷 友里江/監修
- 出版社名
- ほるぷ出版
- 出版年月
- 2021年2月
- 本体価格
- 2,800円(税別)
内容紹介
季節のやさいの選び方から、栄養、保存方法、下ごしらえまで、料理の基本を解説し、火を使わないかんたんレシピやチャレンジレシピなどを紹介。香りのよい秋のやさいをじっくり観察しながら、楽しく調理してみましょう。(TRC MARCより)
内容紹介
ナノマシン開発者、大豆ミート開発者、計測震度計開発者…。医療から食事、防災まで、未来に向けて、安心できる日常をつくるためにはたらいている人たちとその仕事内容を紹介。未来にあるかもしれない仕事も取り上げる。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年
- 著者名
- 新谷 友里江/監修
- 出版社名
- ほるぷ出版
- 出版年月
- 2021年2月
- 本体価格
- 2,800円(税別)
内容紹介
季節のやさいの選び方から、栄養、保存方法、下ごしらえまで、料理の基本を解説し、火を使わないかんたんレシピやチャレンジレシピなどを紹介。からだにやさしい冬のやさいをじっくり観察しながら、楽しく調理してみましょう。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 今泉 忠明/監修
- 出版社名
- 学研プラス
- 出版年月
- 2021年2月
- 本体価格
- 4,500円(税別)
内容紹介
豊富なイラストとインフォグラフで、固有種や外来種など日本の生き物について楽しく学べる本。グラフや表の活用と意見文の書き方なども解説する。SDGsの学習にも最適。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年
- 著者名
- ビクトル・ユゴー/作横山 洋子/監修ほか
- 出版社名
- 学研プラス
- 出版年月
- 2021年2月
- 本体価格
- 1,100円(税別)
内容紹介
元囚人のジャン・バルジャンは、母を亡くした少女・コゼットを守って、正しく生きると誓うが…。フランスの作家で政治家でもあったビクトル・ユゴーが、1862年に発表した物語。折り込みのお話図解「物語ナビ」付き。(TRC MARCより)
検索結果 18,689 件中 10,771 件~ 10,800 件を表示