指定された条件
検索結果 18,689 件中 10,651 件~ 10,680 件を表示
内容紹介
コロナを収束させ、信頼を取り戻せ! 2020年、AIとホログラム技術で復活した偉人たちで構成された徳川内閣に課せられたミッション。果たして最強内閣は、日本を救えるのか? 教養溢れる新感覚エンターテインメント。(TRC MARCより)
内容紹介
イヌのワンが、近所に住んでいるえらい先生・孔子の話を、近くの林にいるパンダのパンちゃんに教えている。ワンちゃんとパンちゃんの会話を楽しく読み進めるうちに、深く「論語」を理解することができる。(TRC MARCより)
内容紹介
砂漠の東の果て、シェーラザード王国に生まれた双子のサファイヤ姫とルビー姫。ふたりが12歳になった時、異世界の魔物たちの群れがこの砂漠の世界に襲いかかり…。シェーラとファリードの娘たちの物語。著者の代表作の続編。(TRC MARCより)
内容紹介
旅の魔法使いサウードを探し出し、王国へ帰った双子の王女と仲間たち。しかし、占い師アリが伝える死の予言-。子どもたちだけで旅立つ最後の場所とは…。シェーラとファリードの娘たちの物語。著者の代表作の続編。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年 中学生
- 著者名
- 笹本 潤/法律監修藤田 千枝/編ほか
- 出版社名
- 大月書店
- 出版年月
- 2021年3月
- 本体価格
- 2,200円(税別)
内容紹介
法律やルールを身近な問題をとおして解説する。4は、戦争のとき兵士以外を攻撃してはいけない国際条約、働く人をまもる法律、災害時のルール、性的少数者の人権をまもる法など、平和と安全をまもるきまりを取り上げる。(TRC MARCより)
内容紹介
古来より続き、新しく未来へ受け継がれていく、日本のさまざまな「技術」を紹介。11は、「保存食」をテーマに、保存食のつくり方とその技、カップめんが工場でつくられる様子、防災用の保存食などを、写真満載で解説する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年
- 著者名
- WILLこども知育研究所/編著ダンノ マリコ/料理ほか
- 出版社名
- 金の星社
- 出版年月
- 2021年3月
- 本体価格
- 2,800円(税別)
内容紹介
理科実験をしながらスイーツ作りを楽しめる本。「マシュマロを電子レンジで加熱すると、どうなる?」といった6つの実験を、結果の科学的な理由、解説、実験で作れるメニューとともに紹介する。自由研究のまとめ方も収録。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 稲葉 茂勝/著渡邉 優/監修
- 出版社名
- ポプラ社
- 出版年月
- 2021年3月
- 本体価格
- 2,200円(税別)
内容紹介
全世界が2030年までに達成すべき17のゴール(目標)SDGsを、1巻1ゴール(目標)ずつ、詳しく解説。17では、目標16「平和と公正をすべての人に」の内容や、世界の子どもたちの深刻な問題などについて説明する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 渡邉 優/著
- 出版社名
- ポプラ社
- 出版年月
- 2021年3月
- 本体価格
- 2,200円(税別)
内容紹介
全世界が2030年までに達成すべき17のゴール(目標)SDGsを、1巻1ゴール(目標)ずつ、詳しく解説。18では、目標17「パートナーシップで目標を達成しよう」の内容や、日本の開発協力のようすなどを説明する。(TRC MARCより)
内容紹介
中学1年生の大樹はいじめの対象になってしまう。ある日、図書室で偶然見つけた「悪魔の本」を読み始めると、周囲でおかしなことが起こり始め…。「本の怪談」シリーズの緑川聖司が放つ、新たな怪談シリーズ。(TRC MARCより)
内容紹介
校内放送や学級レクリエーションにぴったりのクイズブック。いきものたちの知られざる秘密や、信じられないような話を、おもしろクイズで紹介する。ヒントになるかもしれない、楽しいイラストも掲載。(TRC MARCより)
内容紹介
日本全国で怪談を語る人気怪談師の著者が直接見聞きした話をまとめた怪談短編集。「見えない友だち」「のろいのアリづか」「宿はく学習でおきたこと」など、1話5分以内で読み切れる実話怪談全12編を収録する。(TRC MARCより)
内容紹介
障害理解(心のバリアフリー)の入門書として、目や耳が不自由な人、発達障害のある人の不便を軽くするための福祉用具を使用場面やジャンルごとに紹介。障害や年を取ることの意味を知り、より身近に捉えられるようにまとめる。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- エリザベット・バルフェティ/著マガリー・フートゥリエ/絵ほか
- 出版社名
- 竹書房
- 出版年月
- 2021年3月
- 本体価格
- 1,150円(税別)
内容紹介
名門バレエ学校に通う新入生コンスタンスは、まじめでがんばり屋。ある日大事な公開授業で転んでしまい、舞台に立つのが怖くなってしまう。そんなとき、新しいダンスをすすめられて…。フランスで人気の児童文学。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 中学生
- 著者名
- ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ/作酒寄 進一/訳ほか
- 出版社名
- 理論社
- 出版年月
- 2021年3月
- 本体価格
- 1,300円(税別)
内容紹介
内に抱えた“魔性”に注目したドイツの文豪ゲーテの、理性では制御できない感情や衝動が感じられる作品群の新訳。「新・パリス」「新・メルジーネ」「メルヘン」「魔法つかいの弟子」など、短編3編、物語詩6編を収録する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 宝槻 泰伸/監修
- 出版社名
- えほんの杜
- 出版年月
- 2021年3月
- 本体価格
- 1,500円(税別)
内容紹介
仕事の価値観とスタイルの転換期を迎えている現代だからこそ、「好き」を「仕事」にできる生き方を提唱。好きなことを仕事にするために、どんな工夫や準備をすればいいのかを偉人の名言やアドバイスとともに解説。(TRC MARCより)
内容紹介
5分程度の時間で読めて、ラストにはあっと驚く意外な恋の結末が! パズルの答えと小説の結末が融合した連作短編集。「「多数決」について考える」「「心変わり」について考える」など全19編を収録する。(TRC MARCより)
内容紹介
じぶんにやさしくすることが、いちばんのやさしさなんだ。やさしくされるのをまつんじゃなくて、じぶんにやさしくなればいいのさ-。子どもから大人まで、だれの心にも入り込み、力をくれる人生寓話をイラストとともに綴る。(TRC MARCより)
内容紹介
親の会社を受けつぎ、気楽な一人ぐらしをしていたスタックス。ある日、海賊にすべてをうばわれ、「絶望の湾」の浜辺にとり残されたスタックスは、帰り道を探してボートで海へとこぎ出すが…。小説版「マインクラフト」第5弾。(TRC MARCより)
内容紹介
地区大会出場を果たした亀中男子卓球部。3回戦の相手は、3か月前まで亀中卓球部の顧問だった沢田先生率いる東光中。「強くなった自分たちをみてもらいたい」と張り切る拓たちだが、東光中には県大会ベスト8の前田がいて…。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年 中学生
- 著者名
- QuizKnock/著
- 出版社名
- 朝日新聞出版
- 出版年月
- 2021年3月
- 本体価格
- 1,000円(税別)
内容紹介
東大クイズ王・伊沢拓司率いる最強クイズ集団「QuizKnock」特製の謎解き88問を、初級〜上級のレベル別に収録する。クイズに強くなるコツがわかる座談会やコラムも掲載。『ジュニアエラ』掲載に加筆して書籍化。(TRC MARCより)
内容紹介
自信をもって生きていくには、自分でとことん考え、そのときの自分にとっての正解が何かを判断していく力が必要。「金融」をテーマに、事業とお金、お金の増やし方、投資などをマンガで紹介する。お金クイズやパズルも収録。(TRC MARCより)
内容紹介
自信をもって生きていくには、自分でとことん考え、そのときの自分にとっての正解が何かを判断していく力が必要。「図工が楽しくなる」をテーマに、伝わる絵のかき方やいろいろな表現方法などをマンガで紹介する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年
- 著者名
- WILLこども知育研究所/編著ダンノ マリコ/料理ほか
- 出版社名
- 金の星社
- 出版年月
- 2021年3月
- 本体価格
- 2,800円(税別)
内容紹介
理科実験をしながらスイーツ作りを楽しめる本。「寒天をとかした牛乳を冷やすと、どうなる?」といった7つの実験を、結果の科学的な理由、解説、実験で作れるメニューとともに紹介する。自由研究のまとめ方も収録。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年
- 著者名
- 井田 仁康/総合監修保坂 直紀/指導
- 出版社名
- 童心社
- 出版年月
- 2021年3月
- 本体価格
- 3,000円(税別)
内容紹介
SDGsの観点から、地球のごみ問題を読み解く。1は、海洋プラスチック問題を取り上げ、海洋プラごみに苦しむ生物たちの現状、プラスチックのこと、自治体や企業の取り組みなどを、写真を交えて紹介する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年
- 著者名
- 井田 仁康/総合監修小林 富雄/指導
- 出版社名
- 童心社
- 出版年月
- 2021年3月
- 本体価格
- 3,000円(税別)
内容紹介
SDGsの観点から、地球のごみ問題を読み解く。2は、食品ロス問題を取り上げ、世界と日本の現状、食品ロスが生まれる理由、食品ロスをへらす取り組み、食べものから見える世界の問題などを、写真を交えて紹介する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年
- 著者名
- 井田 仁康/総合監修織 朱實/指導
- 出版社名
- 童心社
- 出版年月
- 2021年3月
- 本体価格
- 3,000円(税別)
内容紹介
SDGsの観点から、地球のごみ問題を読み解く。3は、古着・電子ごみ・放射性廃棄物・宇宙ごみなど、さまざまなごみの問題を取り上げ、世界と日本の現状から自治体や企業の取り組みまでを、写真を交えて紹介する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年 一般
- 著者名
- 細川 貂々/絵原 佐知子/編ほか
- 出版社名
- 平凡社
- 出版年月
- 2021年3月
- 本体価格
- 2,300円(税別)
内容紹介
知識があれば、日常生活を送ることは怖くなくなる。自閉症スペクトラムの特徴があるとどんな場面で困るのか、また、どう工夫したら困らなくてすむかなどを、マンガを交えてわかりやすく説明する。大人向けの解説ページあり。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年 一般
- 著者名
- 細川 貂々/絵原 佐知子/編ほか
- 出版社名
- 平凡社
- 出版年月
- 2021年3月
- 本体価格
- 2,300円(税別)
内容紹介
知識があれば、日常生活を送ることは怖くなくなる。ADHDの特徴があるとどんな場面で困るのか、また、どう工夫したら困らなくてすむかなどを、マンガを交えてわかりやすく説明する。大人向けの解説ページあり。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年 一般
- 著者名
- 細川 貂々/絵原 佐知子/編ほか
- 出版社名
- 平凡社
- 出版年月
- 2021年3月
- 本体価格
- 2,300円(税別)
内容紹介
知識があれば、日常生活を送ることは怖くなくなる。学習障害の特徴があるとどんな場面で困るのか、また、どう工夫したら困らなくてすむかなどを、マンガを交えてわかりやすく説明する。大人向けの解説ページあり。(TRC MARCより)
検索結果 18,689 件中 10,651 件~ 10,680 件を表示