指定された条件

検索結果 17,675 件中 10,351 件~ 10,380 件を表示

利用対象
小学校高学年
著者名
オザワ部長/著pon‐marsh/絵
出版社名
岩崎書店
出版年月
2020年11月
本体価格
1,400円(税別)

内容紹介

父と同じ音楽家を目指し、小4で吹奏楽部に入部したハルカ。仲間と共に地元の名門・習志野高校吹奏楽部へ進み…。2019年度習志野高校吹奏楽部部長と仲間たちの9年間をモデルに描く。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
齋藤 勝裕/著
出版社名
ベレ出版
出版年月
2020年11月
本体価格
1,700円(税別)

内容紹介

地球環境は、温暖化、酸性雨、砂漠化、オゾン層破壊など、人類がこれまで経験したことのない重要問題と向き合っている。環境を護り、浄化していくために私たちは何をすればよいのか。環境問題について考えるための知識を紹介。(TRC MARCより)

利用対象
中学生 一般
著者名
小木曽 健/監修
出版社名
メイツユニバーサルコンテンツ
出版年月
2020年11月
本体価格
1,630円(税別)

内容紹介

フェイクニュースを見破るには? SNSの反応が気になるときは? 炎上したらどうなる? 日本全国の学校で伝授された、ネット情報との接し方を解説。保護者の疑問にも答える。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
西岡 真由美/著岩田 忠久/監修ほか
出版社名
技術評論社
出版年月
2020年11月
本体価格
1,680円(税別)

内容紹介

プラスチックという身近な素材の特徴や、そのライフサイクル(一生)を探るとともに、プラスチックがごみ問題を引き起こすようになった背景を説明。その解決に向けて、私たちができる「選択」と「行動」のヒントを紹介する。(TRC MARCより)

利用対象
小学校低学年
著者名
タナカ ヒロシ/作中谷 靖彦/絵
出版社名
ベースボール・マガジン社
出版年月
2020年11月
本体価格
1,500円(税別)

内容紹介

自分の身は、自分で守ろう! 子どもたちが自らの身を守るきもちを養えるよう、子どもが巻き込まれがちな事故や犯罪について紹介します。自転車の事故のお話と交通規則Q&Aを収録。2020年6月施行改正道路交通法に対応。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年
著者名
ローウィ・バンディ・シコル/著C.S.ジェニングス/絵ほか
出版社名
鈴木出版
出版年月
2020年11月
本体価格
1,800円(税別)

内容紹介

子どものための企業の伝記。1は、エンターテインメント会社「ディズニー」を取り上げる。会社の歴史を辿りつつ、ビジネスをどう展開させ、世界規模の会社へと成長していったのか、「ブランド化」をキーワードに解説する。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
福岡 淳子/編金澤 磨樹子/編
出版社名
少年写真新聞社
出版年月
2020年11月
本体価格
1,700円(税別)

内容紹介

現役の小学校司書7人がおもしろく上質な知識の本を厳選。自然科学、社会科学、伝記などを対象に各学年40冊ずつを詳しく紹介する。分類や本の評価のしかたの解説、書名・キーワードでの索引、予備リスト等資料も充実。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年 中学生
著者名
笹本 潤/法律監修藤田 千枝/編ほか
出版社名
大月書店
出版年月
2020年11月
本体価格
2,200円(税別)

内容紹介

法律やルールを身近な問題をとおして解説する。3は、空気を汚してはいけないきまり、水をきれいに保つための法律、法律でまもられている動物たちなど、自然と環境をまもるきまりを取り上げる。(TRC MARCより)

利用対象
高校生 一般
著者名
大橋 崇行/著小曽川 真貴/監修
出版社名
勉誠出版
出版年月
2020年11月
本体価格
1,800円(税別)

内容紹介

味岡市立図書館に司書として勤務する稲嶺双葉。図書館には様々な雇用形態があることを知り…。司書として就職するための方法、データベースの考え方など、司書の仕事をストーリー形式で紹介する。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年
著者名
森 絵都/作
出版社名
小峰書店
出版年月
2020年11月
本体価格
1,600円(税別)

内容紹介

作家生活30周年を迎える直木賞作家、森絵都が「ことば」をテーマに綴る短編小説集。表題作ほか、光村図書小学校教科書「国語6」掲載の「帰り道」など全8編を収録。長田結花らの人気イラストレーターによる挿絵・装画あり。(TRC MARCより)

利用対象
小学校低学年
著者名
まつもと なおみ/絵岡本 泰弘/監修
出版社名
少年写真新聞社
出版年月
2020年11月
本体価格
1,800円(税別)

内容紹介

「きにしすぎ」「でしゃばり」…。心がちくっとなることばも、別の見方をするといいイメージに変わります。「ぼく」がかけられたいろいろなことばを通して、友だちともっと仲良くなる「ことばのまほう」を探す絵本。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年
著者名
よしなが こうたく/著ようかいガマとの/著
出版社名
あかね書房
出版年月
2020年11月
本体価格
1,800円(税別)

内容紹介

今の世界に妖怪たちが姿をあらわしたら!? 妖怪のとのさま“ガマとの”が、その原因に注目して妖怪を紹介。妖怪の特徴を文と絵でくわしく解説する。それぞれの妖怪にまつわるエピソードや、出会ったときどうするかもわかる。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
伊藤 美奈子/監修はぴふるガール編集部/編ほか
出版社名
池田書店
出版年月
2020年11月
本体価格
900円(税別)

内容紹介

イライラ、もやもや、くよくよがなくなる! 自分のことをもっとスキになる方法や、気持ちをコントロールする方法などを、マンガやイラストでわかりやすく紹介。友だち関係のお悩みレスキューも収録。書き込みページあり。(TRC MARCより)

利用対象
未就学
著者名
鈴木 まもる/さく・え
出版社名
文溪堂
出版年月
2020年11月
本体価格
1,300円(税別)

内容紹介

ぼくは、なんでもレストランのコックさん。ライオンさんがやってきて、「さくさくした、からーい、とろとろのを、たくさーん食べたい」だって! トントントン、さあ、なーにができるかな?(TRC MARCより)

利用対象
未就学
著者名
高山 なおみ/文長野 陽一/写真
出版社名
ブロンズ新社
出版年月
2020年11月
本体価格
1,200円(税別)

内容紹介

おだしは体にしみわたる。おだしにおみそが入ったら、もっともっと、おいしいよ。それがみそしる。子どもたちがひとりでも作れるよう、油あげと豆腐のみそしるの作り方を紹介した写真絵本。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
藤子・F・不二雄/まんが藤子プロ/監修ほか
出版社名
小学館
出版年月
2020年11月
本体価格
850円(税別)

内容紹介

発明ってどういうこと? 小学生でも発明家になれる? 特許って何? 家庭用ゲーム機、3Dプリンター、飛行機、カップラーメンなどの発明のひみつを、ドラえもんのまんがとともにわかりやすく解説する。(TRC MARCより)

利用対象
小学校全学年 一般
著者名
なばた としたか/さく
出版社名
ロクリン社
出版年月
2020年11月
本体価格
1,500円(税別)

内容紹介

いつでもどこでも、調べたいときにすぐに見られる「日本のこびと」図鑑。モクモドキオオコビト、カブトヨソオイなど、山や森のコビト94種をイラストと共に紹介する。知っておきたいコビトの基礎知識も収録。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
稲葉 茂勝/著池上 彰/監修
出版社名
ポプラ社
出版年月
2020年11月
本体価格
2,200円(税別)

内容紹介

全世界が2030年までに達成すべき17のゴール(目標)SDGsを、1巻1ゴール(目標)ずつ、詳しく解説。9では、目標8「働きがいも経済成長も」の内容や、児童労働の実態とその原因などを説明する。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
稲葉 茂勝/著渡邉 優/監修
出版社名
ポプラ社
出版年月
2020年11月
本体価格
2,200円(税別)

内容紹介

全世界が2030年までに達成すべき17のゴール(目標)SDGsを、1巻1ゴール(目標)ずつ、詳しく解説。10では、目標9「産業と技術革新の基盤をつくろう」の内容や、開発途上国が求めるインフラなどを説明する。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
山田 忠雄/編倉持 保男/編ほか
出版社名
三省堂
出版年月
2020年11月
本体価格
3,100円(税別)

内容紹介

ことばの本質をとらえる国語辞典の決定版。7万9千項目を収録。緻密な語の分析と、適切で文章作成に役立つ用例による詳しい語義解説を掲載。「数字の読み方」を新設した第8版。小型版(赤箱)、白版、青版も同時刊行。(TRC MARCより)

利用対象
小学校全学年
著者名
齋藤 孝/著
出版社名
小学館
出版年月
2020年11月
本体価格
1,800円(税別)

内容紹介

本当の頭のよさとは、好奇心と情熱! 小学生のうちに知っておきたいことを、言葉、芸術など7つのジャンルに分け、1テーマを1週間で紹介。最低限の教養が身につくクイズも掲載する。読み終わったページにはるシール付き。(TRC MARCより)

利用対象
未就学 小学校低学年
著者名
土門 トキオ/作原 ゆたか/原作ほか
出版社名
ポプラ社
出版年月
2020年11月
本体価格
1,100円(税別)

内容紹介

ゾロリとクイズ王を目指そう! 友だちに話したくなるおもしろクイズや大人も知らないものしりクイズ、知ってとくする食べものクイズなど、1時間目から7時間目まで、たくさんのクイズを収録。休み時間ゲームクイズ等も掲載。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年
著者名
神沢 利子/作井上 洋介/絵
出版社名
ポプラ社
出版年月
2020年11月
本体価格
1,300円(税別)

内容紹介

くまの子ウーフの友だちは、キツネのツネタとうさぎのミミちゃん。毎日、仲良く遊んで、けんかして…。命のふしぎや生きていることの喜びをみずみずしく描いた幼年文学の傑作。「ゆでたまごまーだ」など全9編を収録。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年
著者名
神沢 利子/作井上 洋介/絵
出版社名
ポプラ社
出版年月
2020年11月
本体価格
1,300円(税別)

内容紹介

お日様に元気よくあいさつして、くまの子ウーフは野原に飛び出していき…。命のふしぎや生きていることの喜びをみずみずしく描いた幼年文学の傑作。「ウーフはなんにもなれないか?」など全8編を収録。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年
著者名
神沢 利子/作井上 洋介/絵
出版社名
ポプラ社
出版年月
2020年11月
本体価格
1,300円(税別)

内容紹介

遊ぶこと、食べること、そして考えることが大好きな、くまの子ウーフは…。命のふしぎや生きていることの喜びをみずみずしく描いた幼年文学の傑作。「ウーフはおしっこでできてるか??」など全9編を収録。(TRC MARCより)

利用対象
小学校低学年
著者名
神沢 利子/作井上 洋介/絵
出版社名
ポプラ社
出版年月
2020年11月
本体価格
1,200円(税別)

内容紹介

くまの子ウーフが大好きなのは、遊ぶこと、食べること、考えること-。誕生から50年以上愛され続ける「くまの子ウーフ」。「おかあさんおめでとう」など全部で2つのおはなしをカラー挿絵とともに収録。(TRC MARCより)

利用対象
小学校低学年
著者名
神沢 利子/作井上 洋介/絵
出版社名
ポプラ社
出版年月
2020年11月
本体価格
1,200円(税別)

内容紹介

くまの子ウーフが大好きなのは、遊ぶこと、食べること、考えること-。誕生から50年以上愛され続ける「くまの子ウーフ」。「さかなにはなぜしたがない」など全部で2つのおはなしをカラー挿絵とともに収録。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
斎藤 靖二/監修
出版社名
WAVE出版
出版年月
2020年11月
本体価格
4,500円(税別)

内容紹介

日本の各地にある博物館の展示を紹介しながら、見学者は見ることができない収蔵庫や、博物館を支えている学芸員の仕事など、博物館の気になるうら側を大公開。学芸員のなり方、全国の博物館ガイドなども掲載。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年
著者名
山田 マチ/作杉山 実/絵
出版社名
あかね書房
出版年月
2020年11月
本体価格
1,200円(税別)

内容紹介

スナック山田でカナタが声をかけたのはテングのこどもで…。日本の48番目の県「山田県」にある山田小学校で起きる、すこし“ヘン”、なぜか“まったり”の5つのお話。見返しに「まちがいさがし」あり。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年 中学生
著者名
山岡 均/日本語版監修
出版社名
ポプラ社
出版年月
2020年11月
本体価格
6,800円(税別)

内容紹介

身近な太陽系の惑星や、はるか遠くの銀河の美しい姿、さらにそうした宇宙の姿を明らかにしてきた宇宙探査技術を、最新の観測と研究に基づいた迫力ある写真やCG画像でビジュアルに紹介する。(TRC MARCより)

検索結果 17,675 件中 10,351 件~ 10,380 件を表示

上に戻る