指定された条件
検索結果 18,689 件中 9,631 件~ 9,660 件を表示
- 利用対象
- 小学校低学年 小学校中学年
- 著者名
- NHK Eテレ「u&i」制作班/編
- 出版社名
- ほるぷ出版
- 初版年月
- 2022年1月~7月
- 本体価格
- 5,700円(税別)
内容紹介
大好評シリーズの第三期。今回は見かけやしぐさだけで性別を考えていいのか、食べ物の好き嫌いだけでなく食べられないことの理由について考えること、特別支援学校について理解を深めていきます。心の教育や人を思いやる気持ちを理解するヒントが満載なので、自分自身の考え方や成長させるきっかけがみつけられます。
内容紹介
SDGsを学校教育の中で、どのように取り入れたら、子どもたちの身になり、自分のこととして受け止め、考え、意見を交わせるようになるのか。この本にはSDGsの17の目標すべてについて、それぞれ全国各地の学校で実際に行われた実践例を掲載してあるので、ぜひ、参考にしてください。自宅でできるアイディアや新聞活用例も紹介。
内容紹介
日本全国の実はとても恐ろしい場所を一挙紹介!! 47都道府県すべて網羅しているので、あなたの住んでいるところにある、怖い場所をチェックしてみてください。実はあなたが知らないだけで、本当はとても怖~いウワサのある場所や、知ってる人は近寄らないようにしているところがあるかもしれませんよ。
内容紹介
昨年の大河ドラマでも話題の「平安時代」はどんな時代だったのか?ほかの時代も合わせて、図やイラストを使いながらわかりやすく、ていねいに描く。コラム「そのころ、世界では?」も役に立つ。
内容紹介
地球・宇宙、植物、動物、からだなどについての、子どもたちの「なぜ?」を集め、科学の大切な知識や考え方を豊富な写真とイラストでわかりやすく解説する。「科学のなぜ?ビジュアル新事典」に新たな“なぜ?”を追加。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 未就学
- 著者名
- Shinsuke Yoshitaketranslated from the Japanese by Sofiane Kohen
- 出版社名
- Thames & Hudson
- 出版年月
- 2022
- 本体価格
- 2,700円(税別)
内容紹介
内容紹介
- 利用対象
- 未就学
- 著者名
- Shinsuke Yoshitaketranslated from the Japanese by Rico Komanoya
- 出版社名
- Thames & Hudson
- 出版年月
- 2022
- 本体価格
- 3,200円(税別)
内容紹介
内容紹介
内容紹介
筋力トレーニングの科学的背景と、ジムや自宅での正しいトレーニングのやり方を解説。初心者にも、レベルの高いトレーニングに挑戦したい人にも役立つ、わかりやすく簡単なプログラムを提供する。(TRC MARCより)
内容紹介
キーハンガー、スマホスタンド、非常用ライト、再生ボールペン、からくりドミノそうち…。レゴブロックを使って生活を便利にするアイデアを紹介する。パーツの名前や種類を説明したブロックギャラリー、組み立ての基本も掲載。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 島薗 進/監修ライブ/著
- 出版社名
- カンゼン
- 出版年月
- 2021年12月
- 本体価格
- 1,300円(税別)
内容紹介
世界にはさまざまな宗教があり、信仰する宗教によって習慣や価値観が異なる。仏教、キリスト教、イスラム教、ヒンドゥー教、ユダヤ教、神道など、世界の宗教と人々のくらしを写真やイラストとともに紹介する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- ニック・エリオポラス/文ルーク・フラワーズ/絵ほか
- 出版社名
- 技術評論社
- 出版年月
- 2021年12月
- 本体価格
- 1,280円(税別)
内容紹介
なんでもできる力を手に入れたエヴォーカー・キング。モーガンやアッシュは、マインクラフトの世界を守ることができるのか? 一方、ゲームの外ではショッキングな知らせが…。イラスト満載のマインクラフト公式小説、完結。(TRC MARCより)
内容紹介
人口増加、格差、気候変動、SDGsといった地球規模の課題と、実は密接につながっている「食べる」という行為。普段の食事が、地球全体とその未来にどんな影響を与えているのか、経済学の枠組みを使い分かりやすく解説する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校低学年 一般
- 著者名
- 佐藤 蕗/著
- 出版社名
- 偕成社
- 出版年月
- 2021年12月
- 本体価格
- 1,800円(税別)
内容紹介
「穴あき葉っぱ」「氷のコマ」「くるくるクリスマスツリー」…。家にあるペットボトルや空き箱などを使った、気軽に作れるおもちゃを春夏秋冬の季節にわけて紹介します。パーティーに役立つアイデア、お菓子のレシピも収録。(TRC MARCより)
内容紹介
車や電車から、船、飛行機、宇宙船まで、意外と知らない「乗り物のしくみ」をめくるしかけでわかりやすく解説する。しくみの理解を通して「理系脳」を育てる図鑑。(TRC MARCより)
内容紹介
社会活動が著しく発達した縄文時代。日本の礎となった太古の生活とは? 植物の栽培、海を渡る交易、信仰と死生観など、縄文人が築き上げた社会を地図や写真、イラストなどを交えてわかりやすく解説する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 一般
- 著者名
- マーク・キスラー/著井上 麻衣/訳
- 出版社名
- 東洋経済新報社
- 出版年月
- 2021年12月
- 本体価格
- 1,500円(税別)
内容紹介
キスラー流「4ステップ方式」で、30分でアーティストのような絵が描ける! バナナ、雲、スマートフォンなど、身近で学びやすいアイテムをモチーフにした25のレッスンを収録する。絵を描くページあり。(TRC MARCより)
内容紹介
イシシとノシシをつれて修行の旅を続けるゾロリ。そこにガマガエルの集団が突然あらわれ、ダンジョンの中に押し込まれてしまう。ガマガエルの王様は「ダンジョンの奥にいる魔女の話を聞いてきてほしい」と言い…。(TRC MARCより)
内容紹介
自宅の屋根に寝転がるのが好きな皓。中学生になった年の夏のある日、祖父の弟子でもある大工の村田さんと、村田さんの元へ通う小学校の時の同級生、一樹と出会う。最初、皓は一樹が苦手だったが…。(TRC MARCより)
内容紹介
ボルシチ、ビーツとにんにくのサラダ、ヴォルガ風の魚メンチカツ…。料理が好きなロシア・サンクトペテルブルク生まれのバリトン歌手が、スーパーの食材で作れるロシア料理44品を、プロセス写真でていねいに教えます。(TRC MARCより)
内容紹介
自然災害で被害を受けても、絶望せず、前を向いて一歩を踏み出すために-。「貴重品がなくなった」「支払いができない」等のパートごとに、生活再建への法律や制度を伝える。法改正への対応とコロナ関連コラムを加えた増補版。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 一般
- 著者名
- 野口 聡一/著
- 出版社名
- 世界文化ブックス 世界文化社(発売)
- 出版年月
- 2021年12月
- 本体価格
- 1,400円(税別)
内容紹介
宇宙には、コロナ時代の“働き方”のヒントがあった! 地球から400km離れた宇宙で“テレワーク”した宇宙飛行士野口聡一が、国際宇宙ステーションでの労務管理や宇宙空間での心身の安定、民間宇宙船などについて語る。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校低学年
- 著者名
- 日本なぞなぞ能力検定協会/監修
- 出版社名
- 新星出版社
- 出版年月
- 2021年12月
- 本体価格
- 950円(税別)
内容紹介
なぞなぞで脳に刺激を与えて、頭の回転をMAXに! 「学校にくると先生にとられるものは、なあに?」「工作で使うまるくないボールって、なあに?」など、学校や科目、家、からだをテーマにしたなぞなぞ1193問を収録。(TRC MARCより)
内容紹介
味噌汁ではなくモツ煮のやり方で作る豚汁、味つけは「煮詰めたケチャップ」だけのナポリタン…。定番料理が見たことのないアイデアで人生最高の味にキマる至高のレシピを紹介。工程はプロセス写真で丁寧に解説する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校全学年 一般
- 著者名
- カミキィ/著
- 出版社名
- 日本文芸社
- 出版年月
- 2021年12月
- 本体価格
- 1,400円(税別)
内容紹介
毎日のコミュニケーションに、人生の大切な記念日に、みんなで楽しみたい行事に。おりがみ作家・カミキィが、気持ちが伝わるおりがみ作品を、折り方の手順写真とともに紹介します。コピーして使えるおりがみパーツ付き。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年 中学生
- 著者名
- SDGsを実現する2030年の仕事未来図編集委員会/著
- 出版社名
- 文溪堂
- 出版年月
- 2021年12月
- 本体価格
- 3,200円(税別)
内容紹介
2030年にSDGsの実現につながるどんな仕事が発展したり、生まれたりしているのか、「仕事未来図」をビジュアルに紹介。2巻はSDGsのゴール7〜11に関わる「よりよい社会をつくる」先進的な仕事を取り上げる。(TRC MARCより)
内容紹介
明治16年、文明開化の東京にやってきた、大阪の古物商の娘・花岡イカルは、上野の博物館の古蔵で怪異の研究をしている老人の手伝いをすることになる。博物館を舞台に、謎が謎を呼ぶ事件を描くミステリアスな長篇。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- アンナ・クレイボーン/作平田 三桜/訳ほか
- 出版社名
- 化学同人
- 出版年月
- 2021年12月
- 本体価格
- 1,400円(税別)
内容紹介
どうして血は赤いの? おへそってなんのためにあるの? 人間のからだにまつわる質問に答える形式で、子どもたちを楽しく科学の世界に誘います。生きものの世界にスポットを当てた理科(自然科学)の本。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- アンナ・クレイボーン/作平田 三桜/訳ほか
- 出版社名
- 化学同人
- 出版年月
- 2021年12月
- 本体価格
- 1,400円(税別)
内容紹介
クモにも心臓はあるの? どうしてネコは卵を産まないの? 動物にまつわる質問に答える形式で、子どもたちを楽しく科学の世界に誘います。生きものの世界にスポットを当てた理科(自然科学)の本。(TRC MARCより)
検索結果 18,689 件中 9,631 件~ 9,660 件を表示