指定された条件

検索結果 18,695 件中 9,421 件~ 9,450 件を表示

利用対象
小学校中学年 小学校高学年 中学生
著者名
並木 隆/監修
出版社名
汐文社
出版年月
2022年2月
本体価格
2,600円(税別)

内容紹介

学校で配布されているタブレットPCにはカメラ機能がついている。家庭科の調理実習の記録や理科の実験結果など、子どもたち自身がタブレットPCを用いて上手に写真を撮る方法を解説する。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
しろくまななみん/著
出版社名
ワニブックス
出版年月
2022年2月
本体価格
1,200円(税別)

内容紹介

絵心がなくても、簡単&オシャレに描ける! 手帳やノートにちょこっと描きたいイラストを、プライベート、仕事、学校などのシーンや季節ごとに豊富に紹介。ノート・手帳のまとめ方も掲載する。コピーして使える素材集付き。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年 中学生
出版社名
教育画劇
出版年月
2022年2月
本体価格
3,600円(税別)

内容紹介

カワセミのくちばしの形をヒントに作られた新幹線の先頭車両、シロアリの巣を参考にして建設されたエアコンいらずのビル…。生きものたちのすごワザと、そこからヒントを得たものづくりを迫力の写真で紹介する。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
来住 憲司/著
出版社名
創元社
出版年月
2022年2月
本体価格
2,000円(税別)

内容紹介

いま関東で見られる現役車両の全タイプを網羅した車両図鑑。各車両の性能や外見的特徴を解説する。2には、大手私鉄および東京都の中小私鉄、公営鉄道の鉄道車両を収録。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
田中 智章/文ビブオ/絵ほか
出版社名
朝日新聞出版
出版年月
2022年2月
本体価格
1,000円(税別)

内容紹介

キミはこのウソが見破れるか? 少年シンとカラスのクロは、ウソつきばかりが住む島にたどりついて…。島を探検する物語を読みながらウソを見破っていく、論理力・読解力を楽しみながらきたえられる本。ウソの難易度も掲載。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年 中学生
著者名
さらだ たまこ/監修
出版社名
教育画劇
出版年月
2022年2月
本体価格
3,500円(税別)

内容紹介

毎日の校内放送を盛り上げよう! 給食から学校行事、学校生活、音楽、クイズ&なぞなぞまで、校内放送を楽しくする企画・アイデアを豊富に紹介。文例やデータ集、コラム「声のお仕事のプロに聞いてみよう」なども収録。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
出版社名
教育画劇
出版年月
2022年2月
本体価格
3,500円(税別)

内容紹介

社会科の教科書に出てくる内容に沿ったランキングを発表。豊富なグラフとわかりやすい解説から日本の今が見えてくる。1は、お米、エネルギー、ごみとリサイクル、情報・通信など、くらしと産業にまつわるランキングを収録。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
ゴムドリco./文韓 賢東/絵ほか
出版社名
朝日新聞出版
出版年月
2022年2月
本体価格
1,200円(税別)

内容紹介

連続テロ犯「地下鉄の幽霊」を捕らえることはできたが、なぜか列車は止まらない。乗客が恐怖に陥った列車内で、全神経を集中させるジオ。果たして犯人の目的は…。楽しく読めるサバイバル科学漫画。(TRC MARCより)

利用対象
未就学 小学校低学年
著者名
クリストファー・ウィラード/さくオリビア・ワイザー/さくほか
出版社名
大泉書店
出版年月
2022年2月
本体価格
1,400円(税別)

内容紹介

しっかりとした「呼吸」ができると、体が軽くなる。集中して考えることができ、リラックスできる。線をなぞったり息を吹きかけたり、楽しいエクササイズをしながら呼吸を整え、マイナスの感情を手放す「体験型」絵本。(TRC MARCより)

利用対象
中学生 高校生 一般
著者名
インフォビジュアル研究所/著
出版社名
太田出版
出版年月
2022年2月
本体価格
1,500円(税別)

内容紹介

世界の一般ごみ年間20億トン、深刻化する宇宙ゴミ、世界で進む脱プラスチック、SDGsが目指すごみを出さない社会-。極めて身近な「ごみ」と、どのように向き合っていけばよいのか、豊富なカラー図版とともに解説する。(TRC MARCより)

利用対象
小学校低学年
著者名
浜田 桂子/作
出版社名
理論社
出版年月
2022年2月
本体価格
1,450円(税別)

内容紹介

ぼくはたったひとりしかいないのに、「どうしよう」と思うと、いろんなぼくが出てくる。強気なぼくに弱気なぼく、意地悪なぼくに優しいぼく…。毎日毎日新しい「どうしよう」が生まれて、ぼくの心は大騒ぎ。どれが本物なの?(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年
著者名
泉 美智子/監修大野 直人/マンガ・イラスト
出版社名
金の星社
出版年月
2022年2月
本体価格
2,400円(税別)

内容紹介

お金のあつかい方次第で、人生は大きくかわります。大人になるまでにかかるお金、生活を成り立たせる給料、おこづかい、お金の価値などについて、楽しいマンガで説明します。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年
著者名
宮部 みゆき/著光原 百合/著ほか
出版社名
汐文社
出版年月
2022年2月
本体価格
1,600円(税別)

内容紹介

全ての謎が解けたとき。きっとあなたは涙を流す-。読む人の感情を揺さぶるミステリー・アンソロジー。宮部みゆき「サボテンの花」など、厳選したショートストーリー全3編を収録。(TRC MARCより)

利用対象
中学生
著者名
オスカー・ワイルド/作金原 瑞人/訳ほか
出版社名
理論社
出版年月
2022年2月
本体価格
1,300円(税別)

内容紹介

詩、戯曲、小説、童話…。多岐にわたって名作を遺したオスカー・ワイルド。表題作をはじめ「わがままな巨人」「アーサー・サヴィル卿の犯罪-義務とは」など、ユニークな物語性のふくよかさが伝わる5編を収録。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年
著者名
佐伯 潤/著命を守る防災制作委員会/著
出版社名
汐文社
出版年月
2022年2月
本体価格
2,800円(税別)

内容紹介

自分、家族、社会で取り組む防災の基本を紹介。1は、「一人で家にいるときに災害が起きたら!?」など、自分自身の身を守る=自助についてわかりやすく解説する。見返しにコピーして使えるワークシートあり。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年
著者名
手島 利夫/監修
出版社名
理論社
出版年月
2022年2月
本体価格
3,000円(税別)

内容紹介

だれもが幸せにくらせる世界を目指すための目標「SDGs」を達成するには? SDGsの17の目標のうち、すべての人を大切にするための6つの目標を取り上げ、小学校での実践例などを紹介する。(TRC MARCより)

利用対象
未就学 小学校低学年
著者名
たかい よしかず/作・絵
出版社名
国土社
出版年月
2022年2月
本体価格
1,500円(税別)

内容紹介

ようかいむらのふしぎなとしょかんには、こどもたちに夢を与えてくれるばく館長がいます。そこへじろきちたちがやってきて…。「めいろ」にも挑戦してみましょう。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年
著者名
野宮 麻未/著怖い話研究会/著ほか
出版社名
理論社
出版年月
2022年2月
本体価格
3,200円(税別)

内容紹介

死者の霊魂が現れる池、「見た」人が多数存在する幽霊ホテル、自殺を繰り返す橋…。日本各地にある実は恐ろしい場所を紹介する。下巻は、近畿地方、中国地方、四国地方、九州地方を収録。(TRC MARCより)

利用対象
小学校低学年
著者名
たかどの ほうこ/作
出版社名
理論社
出版年月
2022年2月
本体価格
1,300円(税別)

内容紹介

のはらの好きなのはらおばさんが「子どもたちを集めて、みんなでのはらを散歩しよう」と思いつきました。次の日、集まった子どもたちと散歩に出かけると…。どんな草花が見つかるかな? 「のはらクラブ」の最初のお話。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
ホットブラッドソウルズ/ストーリー・まんが串山 大/訳ほか
出版社名
KADOKAWA
出版年月
2022年2月
本体価格
1,080円(税別)

内容紹介

なぞの病気に倒れたダーウィン博士を救うため、ジェイクたちXベンチャー調査隊は、医療用マイクロロボットで博士の体の中へ入ることに…。呼吸器系と消化器系の働きや機能を、バトル漫画で解説する。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
ホットブラッドソウルズ/ストーリー・まんが串山 大/訳ほか
出版社名
KADOKAWA
出版年月
2022年2月
本体価格
1,080円(税別)

内容紹介

ジェイクがダーウィン博士の体内で消えてしまった! Xベンチャー調査隊は制限時間の6時間以内に、ジェイクを救い出せるのか? 心臓と血液の働きや機能を、バトル漫画で解説する。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
ホットブラッドソウルズ/ストーリー・まんが串山 大/訳ほか
出版社名
KADOKAWA
出版年月
2022年2月
本体価格
1,080円(税別)

内容紹介

Dr.ベネットがダーウィン博士を連れ去った。ジェイクたちはDr.ベネットのひみつの島へ忍び込み、神経にしかけられたワナを解くたため再び博士の体の中へ…。五感と神経の働きや機能を、バトル漫画で解説する。(TRC MARCより)

利用対象
中学生 高校生 一般
著者名
佐川 大三/著
出版社名
かんき出版
出版年月
2022年2月
本体価格
1,250円(税別)

内容紹介

宇宙空間では音は伝わるの? 雷はなぜ発生するの? 中学理科の考え方を根底から理解できるよう、身のまわりの疑問を題材に、豊富な図とイラストでわかりやすく説明する。入試に出やすい実験・観察のポイント40も解説。(TRC MARCより)

利用対象
小学校低学年
著者名
日本作文の会/編武田 美穂/絵ほか
出版社名
ほるぷ出版
出版年月
2022年2月
本体価格
2,300円(税別)

内容紹介

ぼくは言いたいことが 言えない時がある これ言ったらおこられるとか これ言ったらきらわれるとか(「本当の自分」より) 子どもたちが、自分の抱えている様々な気持ちを素直に綴った詩集絵本。(TRC MARCより)

利用対象
小学校低学年
著者名
日本作文の会/編北原 明日香/絵ほか
出版社名
ほるぷ出版
出版年月
2022年2月
本体価格
2,300円(税別)

内容紹介

わたしは ひみつのことや いやなことがあると 心の中に ひみつのとびらをつくります(「ひみつのとびら」より) 子どもたちが、自分の抱えている様々な気持ちを素直に綴った詩集絵本。(TRC MARCより)

利用対象
小学校低学年
著者名
ハリエット・ブランドル/作中野 泰志/総合監修ほか
出版社名
ほるぷ出版
出版年月
2022年2月
本体価格
2,000円(税別)

内容紹介

目だまの「ミルル」と、メガネのレンズの「レンレン」が案内役になって、メガネのしくみや使い方、やっていいこと・ダメなことなどを紹介。当事者の立場を想像しながら、バリアフリーへの理解を深めることができる絵本。(TRC MARCより)

利用対象
小学校低学年
著者名
ハリエット・ブランドル/作中野 泰志/総合監修ほか
出版社名
ほるぷ出版
出版年月
2022年2月
本体価格
2,000円(税別)

内容紹介

奥歯の「キュウ」と、ブラケット装置の「ブラッチ」が案内役になって、ブラケット矯正のやり方やしくみ、やっていいこと・ダメなことなどを紹介。当事者の立場を想像しながら、バリアフリーへの理解を深めることができる絵本。(TRC MARCより)

利用対象
小学校低学年
著者名
ハリエット・ブランドル/作中野 泰志/総合監修ほか
出版社名
ほるぷ出版
出版年月
2022年2月
本体価格
2,000円(税別)

内容紹介

耳の「ミミック」と、補聴器の「ホッキー」が案内役になって、補聴器のしくみや使い方、やっていいこと・ダメなことなどを紹介。当事者の立場を想像しながら、バリアフリーへの理解を深めることができる絵本。(TRC MARCより)

利用対象
小学校低学年
著者名
ハリエット・ブランドル/作中野 泰志/総合監修ほか
出版社名
ほるぷ出版
出版年月
2022年2月
本体価格
2,000円(税別)

内容紹介

足の「アルク」と、義足の「ソッキー」が案内役になって、義肢のしくみやつけ方、やっていいこと・ダメなことなどを紹介。当事者の立場を想像しながら、バリアフリーへの理解を深めることができる絵本。(TRC MARCより)

利用対象
小学校低学年
著者名
NHK Eテレ「u & i」制作班/編西田 征史/原作ほか
出版社名
ほるぷ出版
出版年月
2022年2月
本体価格
1,900円(税別)

内容紹介

野球少年のアイは、カワイイものが大好きで、家で人形を作っている。ある日、落とした人形をクラスのユウに見られてしまい…。シッチャカ、メッチャカとアイの気持ちを考えてみよう! NHK Eテレ「u & i」を書籍化。(TRC MARCより)

検索結果 18,695 件中 9,421 件~ 9,450 件を表示

上に戻る