指定された条件
検索結果 18,858 件中 9,121 件~ 9,150 件を表示
- 利用対象
- 小学校中学年
- 著者名
- 滝沢 秀一/監修
- 出版社名
- あかね書房
- 出版年月
- 2022年4月
- 本体価格
- 3,000円(税別)
内容紹介
お店や小売店だけでなく家庭からもまだ食べられる食品が多く廃棄され、「食品ロス」として問題になっている。ごみ収集員の仕事をするお笑い芸人が、ごみ置き場から焼却場の仕組み、学校での食品ロス削減の工夫まで解説する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年 中学生
- 著者名
- 稲葉 茂勝/著渡邉 優/著
- 出版社名
- ポプラ社
- 出版年月
- 2022年4月
- 本体価格
- 7,500円(税別)
内容紹介
SDGsには17個の目標とともに、169個のターゲットが示されている。具体的だが、むずかしい言葉で書かれている169個のターゲットをわかりやすい日本語にし、写真や図版、表、グラフなどを用いて解説する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年
- 著者名
- 島本 美由紀/監修
- 出版社名
- あかね書房
- 出版年月
- 2022年4月
- 本体価格
- 3,000円(税別)
内容紹介
お店や小売店だけでなく家庭からもまだ食べられる食品が多く廃棄され、「食品ロス」として問題になっている。食品ロスをなくすために家でできることと、生産者や企業がおこなっている取り組みを解説する。(TRC MARCより)
内容紹介
手話を、基本的な内容から少しずつステップアップしながら体系的に学べる本。基礎からあいさつや気持ち、感謝といった簡単な表現、実際の会話を想定した内容までを、大きなイラストで紹介する。指文字一覧表付き。(TRC MARCより)
内容紹介
日常で悩んだり困ったりするできごとに直面する小学生たちを紹介。そんな時どのように行動するかを、主人公の気持ちになって考えてみよう。4は、スマホの悩みを取り上げる。(TRC MARCより)
内容紹介
「しかし」と「だが」の違いは? 元読売新聞編集委員が、文章を書くときに役立つことばの選び方や使い方のコツを伝授する。大東文化大学法学部の授業で配信したコンテンツをもとに書籍化。(TRC MARCより)
内容紹介
金曜日、帰りのホームルーム。今回集まったのは、怖いミステリー。きみにこの謎が解けるか…。人気作家による10分で読めるミステリー全9話を収録。ミステリーを楽しむうちに自然と読解力・洞察力がアップします。(TRC MARCより)
内容紹介
仮想現実における人類の新たな生活空間「メタバース」としてソーシャルVRが注目されている。その生活実態や文化など、実際にメタバースに生きる原住民ならではのリアリティ溢れる内容を、データの裏付けとともに紹介する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年
- 著者名
- 藤川 大祐/監修
- 出版社名
- 偕成社
- 出版年月
- 2022年4月
- 本体価格
- 3,000円(税別)
内容紹介
これからの情報モラルを考える。2は、個人情報や著作権の扱い方など、情報発信を通じて人とコミュニケーションをするために気をつけたいことを、まんがや実例を交えて解説。小学校で行った情報学習の授業の様子も紹介する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年
- 著者名
- 藤川 大祐/監修
- 出版社名
- 偕成社
- 出版年月
- 2022年4月
- 本体価格
- 3,000円(税別)
内容紹介
これからの情報モラルを考える。3は、トラブルや犯罪をさけて、上手にSNSをつかうために知っておきたいことを、まんがや実例を交えて解説。小学校で行った情報学習の授業の様子も紹介する。(TRC MARCより)
内容紹介
民主主義の基本的インフラである公文書。その管理を担う「アーキビスト」として「はたらく」ということを具体的な事例を通して紹介。備えるべき知識と技能や、社会的な価値について考える。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年
- 著者名
- サンエックス/キャラクター監修真木 あかり/心理テスト作成・監修
- 出版社名
- 学研プラス
- 出版年月
- 2022年4月
- 本体価格
- 800円(税別)
内容紹介
純粋なココロを持ったアライグマ、ココロアライグマが心理テストであなたの心をおせんたく! 性格から友情、恋愛、未来まで、あなたのココロ模様を洗い出す心理テストと、あなたを元気にするメッセージを掲載。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 佐藤 岳詩/監修バウンド/著
- 出版社名
- カンゼン
- 出版年月
- 2022年4月
- 本体価格
- 1,300円(税別)
内容紹介
倫理学とは、人々が社会生活を送る上での決まりや「善悪」を分ける基準を考える学問。倫理学の基本をわかりやすく解説し、SNSや環境、経済、職業などの問題を倫理学を通して考える。倫理学の重要人物も紹介。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年
- 著者名
- 大野 益弘/監修大野 益弘/執筆ほか
- 出版社名
- あかね書房
- 出版年月
- 2022年4月
- 本体価格
- 1,500円(税別)
内容紹介
緊急事態宣言下で開催された東京オリンピック・パラリンピック2020。無観客の舞台に立ったアスリートたちの目線から、新しい時代を切り開くための物語を描く。卓球混合ダブルスの水谷隼・伊藤美誠らを取り上げる。(TRC MARCより)
内容紹介
実験や工作を通して、電気がどんな仕組みではたらくのかを探究しよう。「回路をつくる」「電気を通すものをうまく使う」などの3つを基本にした、自由研究にぴったりの実験や工作を紹介。発表のコツも収録。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 中学生 高校生 一般
- 著者名
- 大泉書店編集部/編
- 出版社名
- 大泉書店
- 出版年月
- 2022年4月
- 本体価格
- 1,400円(税別)
内容紹介
お金の知識から、お金を手に入れる方法、税金と保険、お金をためる・借りる、増やす方法まで、生活に欠かすことのできない「お金」や「投資」にまつわる基本を10代でも分かるように簡単に解説する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校低学年 小学校中学年
- 著者名
- 池田 菜津美/文・構成藤丸 篤夫/写真
- 出版社名
- ポプラ社
- 出版年月
- 2022年4月
- 本体価格
- 2,900円(税別)
内容紹介
夏の雑木林で見つけたカブトムシ。立派な角を持っているオス、クワガタムシとのケンカ、幼虫からさなぎになるところなど、春夏秋冬、カブトムシのくらしを大きな写真で紹介。生態や観察の方法も解説する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校低学年 小学校中学年
- 著者名
- 池田 菜津美/文・構成新開 孝/写真
- 出版社名
- ポプラ社
- 出版年月
- 2022年4月
- 本体価格
- 2,900円(税別)
内容紹介
春の草むらで見つけた、赤い背中に7つの黒い点があるナナホシテントウ。アブラムシをムシャムシャ食べているところなど、春夏秋冬、テントウムシのくらしを大きな写真で紹介。生態や観察の方法も解説する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校低学年 小学校中学年
- 著者名
- 池田 菜津美/文・構成新開 孝/写真
- 出版社名
- ポプラ社
- 出版年月
- 2022年4月
- 本体価格
- 2,900円(税別)
内容紹介
夏の草むらで見つけた、大きくて細長い体のオオカマキリ。かまを振り上げた威嚇のポーズ、泡のようなたまごのかたまりなど、春夏秋冬、カマキリのくらしを大きな写真で紹介。生態や観察の方法も解説する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校低学年 小学校中学年
- 著者名
- 池田 菜津美/文・構成藤丸 篤夫/写真
- 出版社名
- ポプラ社
- 出版年月
- 2022年4月
- 本体価格
- 2,900円(税別)
内容紹介
春、日当たりのよい地面で見つけた、真っ黒で大きなクロオオアリ。女王アリが巣立つところ、大勢で食べものを運んでいるところなど、春夏秋冬、アリのくらしを大きな写真で紹介。生態や観察の方法も解説する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校低学年 小学校中学年
- 著者名
- 池田 菜津美/文・構成中瀬 潤/写真
- 出版社名
- ポプラ社
- 出版年月
- 2022年4月
- 本体価格
- 2,900円(税別)
内容紹介
夏、ため池のそばで見つけた、大きなギンヤンマ。ヘリコプターみたいに空中で止まっているところ、トンボのこども「ヤゴ」の捕食の様子など、春夏秋冬、トンボのくらしを大きな写真で紹介。生態や観察の方法も解説する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校低学年 小学校中学年
- 著者名
- 池田 菜津美/文・構成藤丸 篤夫/写真
- 出版社名
- ポプラ社
- 出版年月
- 2022年4月
- 本体価格
- 2,900円(税別)
内容紹介
夏の草むらで見つけた、黄色と黒のしましま模様のナガコガネグモ。いろいろな形のあみ、あみをはらないクモ、糸でくるんだたまごのゆりかごなど、春夏秋冬、クモのくらしを大きな写真で紹介。生態等も解説する。(TRC MARCより)
内容紹介
自分の未来を「好き」から選ぶ、キャリア教育の本。1は、パティシエやシェフなど、「食べる」に関連する仕事について、写真やイラストを交えてわかりやすくガイドする。見返しにコピーして使えるワークシート付き。(TRC MARCより)
内容紹介
自分の未来を「好き」から選ぶ、キャリア教育の本。2は、獣医やトリマー、動物飼育員など、「動物」に関連する仕事について、写真やイラストを交えてわかりやすくガイドする。見返しにコピーして使えるワークシート付き。(TRC MARCより)
内容紹介
自分の未来を「好き」から選ぶ、キャリア教育の本。3は、ファッションデザイナーなど、「おしゃれ」に関連する仕事について、写真やイラストを交えてわかりやすくガイドする。見返しにコピーして使えるワークシート付き。(TRC MARCより)
内容紹介
自分の未来を「好き」から選ぶ、キャリア教育の本。4は、俳優やタレント、アーティストなど、「演じる」に関連する仕事について、写真やイラストを交えてわかりやすくガイドする。見返しにコピーして使えるワークシート付き。(TRC MARCより)
内容紹介
自分の未来を「好き」から選ぶ、キャリア教育の本。5は、ゲームクリエイターなど、「デジタル」に関連する仕事について、写真やイラストを交えてわかりやすくガイドする。見返しにコピーして使えるワークシート付き。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年
- 著者名
- ルーラ・ブリッジポート/著北川 玲/訳
- 出版社名
- 創元社
- 出版年月
- 2022年4月
- 本体価格
- 2,400円(税別)
内容紹介
ミュージシャン、環境活動家、エンジニア、アーティスト、作家、起業家、そして政治に目覚めた子どもたち。若くして大きな成功を収めた若者146人の情熱あふれる物語を簡潔に紹介。歴史の中の子どもたちも取り上げる。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 一般
- 著者名
- アンヌ・スヴェルトルップ=ティーゲソン/著小林 玲子/訳ほか
- 出版社名
- 辰巳出版
- 出版年月
- 2022年4月
- 本体価格
- 1,800円(税別)
内容紹介
子煩悩なハサミムシ、乾いて休眠するネムリユスリカ、水中で音楽を奏でるミズムシ…。ノルウェーの女性昆虫学者が、奇妙で美しく風変わりな虫たちについて語る。ヒトと昆虫の関わりもとりあげる。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- ドーリング・キンダースリー社編集部/企画・編集水島 ぱぎい/訳
- 出版社名
- BL出版
- 出版年月
- 2022年4月
- 本体価格
- 3,500円(税別)
内容紹介
気候や自然と、その土地に息づく文化がひとめでわかる世界地図。その土地特有の動物・植物、人々の文化や暮らしを、国や地域ごとにカラーイラストと写真で紹介する。おさらいクイズも収録。(TRC MARCより)
検索結果 18,858 件中 9,121 件~ 9,150 件を表示