指定された条件

検索結果 17,675 件中 601 件~ 630 件を表示

利用対象
未就学
著者名
ヨシタケ シンスケ/作
出版社名
ブロンズ新社
出版年月
2025年3月
本体価格
1,300円(税別)

内容紹介

たべたいし、しゃべりたいし、あそびたいの。ひとつずつなんてまてないの。早く遠足に行きたいの、明日の朝までまてないの…。あかちゃんから、おばあちゃんまで、まてない人のせっかちな人生をユーモラスに描いた絵本。(TRC MARCより)

利用対象
小学校低学年
著者名
最上 一平/作ザ・キャビンカンパニー/絵
出版社名
文溪堂
出版年月
2025年3月
本体価格
1,600円(税別)

内容紹介

滝を登ろうとしては、途中で落ちてしまうイワナ。ガマは「登れっこないよ」と呆れつつも、イワナのひたむきさに憧れ、好きになります。そして、ある大嵐の日、ついにイワナは、滝を登り…。残されたガマがとった行動は?(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年
著者名
福岡 伸一/文五十嵐 大介/絵
出版社名
福音館書店
出版年月
2025年3月
本体価格
1,300円(税別)

内容紹介

ホタルたちは長い時間、なぜ種をつないでくることができたのか? ホタルのすむ小川の環境から壮大な時間の流れまで、自然の中にあるつながりと力、「動的平衡」を通して、やさしく語りかける。(TRC MARCより)

利用対象
中学生 高校生 一般
著者名
『はみだし生物学』制作委員会/著
出版社名
化学同人
出版年月
2025年3月
本体価格
1,500円(税別)

内容紹介

種なしスイカにはなぜ種がない? 「ヒカリコキュウ」って何? 生命の進化から生態と環境まで、中学校や高等学校の教科書ではふつう載っていないことがらを“はみだし生物学”として42のトピックスで紹介する。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
宮路 秀作/監修
出版社名
汐文社
出版年月
2025年3月
本体価格
2,800円(税別)

内容紹介

世界のさまざまな国・地域のお金を紹介。各国の紙幣に描かれた人物・建築物・遺跡・動物などを、国の基本データとともに解説する。3は、南北アメリカ・アフリカの国々のお金を取り上げる。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年
著者名
国松 俊英/著十々夜/絵
出版社名
文研出版
出版年月
2025年3月
本体価格
1,800円(税別)

内容紹介

常識にとらわれず、自分で考え、堂々と行動した女性、新島八重。戊辰戦争を会津でたくましく生きぬき、京都で明治のあたらしい女性の生き方を体現した。明治のハンサム・ウーマン、新島八重の物語。(TRC MARCより)

利用対象
未就学
著者名
せな けいこ/文・絵
出版社名
金の星社
出版年月
2025年3月
本体価格
1,450円(税別)

内容紹介

いじわるな狼に魚をとられた狐。もっと欲しがる狼に、「池にしっぽをたらせば、いっぱい集まってくる」と教えます。雪の中、狼がしっぽをたらす池は凍っていき…。せなけいこのユーモアが光る、ゆかいな日本昔話。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年
著者名
小手鞠 るい/作ゆうこ/画
出版社名
文研出版
出版年月
2025年3月
本体価格
1,500円(税別)

内容紹介

仕事って、なんだろう。「事」に「仕える」って、どういうこと? みんな、なぜ、仕事をするの? なんのために仕事をするの? 仕事をめぐる愛と冒険の物語。「お金たちの愛と冒険」の姉妹作。(TRC MARCより)

利用対象
小学校低学年
著者名
リリアン・ムーア/作レオーネ・アデルソン/作ほか
出版社名
さ・え・ら書房
出版年月
2025年3月
本体価格
1,500円(税別)

内容紹介

ノディンさん一家の犬のバターボールは、いつもいたずらばかりで、もうお手上げ。ある日、野良犬をつかまえる、町の犬の捕獲人マイヤーさんがやってきて…。人と犬が心を通わせる、楽しくて心あたたまる物語。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年 中学生
著者名
廣嶋 玲子/作まくらくらま/絵
出版社名
小峰書店
出版年月
2025年3月
本体価格
1,800円(税別)

内容紹介

さらさら、こすれる鱗の音。かちかち、ふれあう牙の音。闇夜の獣は不敵に笑い、角持つ踊り子は月にほほえむ。妖鳥の翼、魔獣の爪に囚われるのは、さて、だれになるでしょう? 動物にまつわる不気味で不思議な物語9篇を収録。(TRC MARCより)

利用対象
未就学
著者名
正高 もとこ/作鎌田 歩/絵
出版社名
岩崎書店
出版年月
2025年3月
本体価格
1,300円(税別)

内容紹介

うーたくんは、うみべの町のパトカー。みんなが安心して暮らせるように、町をパトロールしています。ところがある日、飛び出してきた男の子に「うるさいなぁ」と言われてしまい…。働く車の活躍を描くシリーズ第4弾。(TRC MARCより)

利用対象
未就学 小学校全学年
著者名
ノラ・ニッカム/作ロバート・メガンク/絵ほか
出版社名
フレーベル館
出版年月
2025年3月
本体価格
1,800円(税別)

内容紹介

地上にあるあな、人間があけたあな、深いあな、ちっちゃなあな、なぞめいたあな…。きみのまわりには、あながいっぱい! あなにまつわる、いろいろな雑学を紹介します。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
松本 俊彦/著
出版社名
岩波書店
出版年月
2025年3月
本体価格
2,400円(税別)

内容紹介

アルコールやカフェインといった身近な薬物=精神活動に影響を与える化学物質と、人はどう付き合ってきたのか。身近な薬物との付き合い方を、依存症研究の第一人者と考える。ウェブマガジン『たねをまく』連載を加筆修正。(TRC MARCより)

利用対象
中学生 高校生 一般
著者名
森下 えみこ/イラスト毎田 祥子/監修ほか
出版社名
河出書房新社
出版年月
2025年3月
本体価格
1,540円(税別)

内容紹介

生活していく上で大切なこと、身についていますか? いざ、1人暮らしをしても困らないように、家族と楽しく暮らせるように、「洗濯」「料理」「片付け・掃除」「裁縫」「家庭生活」の基本のきを教えます。(TRC MARCより)

利用対象
未就学
著者名
いわま タケツグ/文蟹江 杏/絵
出版社名
クレヨンハウス
出版年月
2025年3月
本体価格
2,400円(税別)

内容紹介

いつも雪平鍋をかぶっているユキヒラさんは、おなかをすかせたクジラさんに出会いました。ユキヒラさんは水色のおたまに、海の水とあるものを入れ、おたまの下で、水色のマッチで火をつけました。すると…。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
ショーン・タン/著岸本 佐知子/訳
出版社名
河出書房新社
出版年月
2025年3月
本体価格
2,400円(税別)

内容紹介

町のはずれに住んでいた水牛、誰にも愛されなかった物から作り出したペット、異次元からのちっちゃな交換留学生…。平凡な毎日の奇妙な断片に光を当てて、様々なスタイルのイラストレーションと共に紡ぐ短編集。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年 中学生 一般
著者名
Team.StoryG/著オ ヨンア/訳
出版社名
マガジンハウス
出版年月
2025年3月
本体価格
1,300円(税別)

内容紹介

多角形の面積はどうやって求めるの? どうして1周は360度なの? 円の周りの長さはどうしたらわかる? 図形・角度・円の発見から、図形の面積、円の神秘まで、つまずきやすい幾何学をマンガでわかりやすく説明する。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年
著者名
谷 昌之/監修
出版社名
偕成社
出版年月
2025年3月
本体価格
3,000円(税別)

内容紹介

家庭科の授業で習うことを生活で活かそう! 4は、調理や食事の基本知識、手縫いとミシンの手順、洗濯や収納の方法、そうじの正しいやり方、エシカル消費などを紹介する。チェックリスト付き。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
ジェームズ・ノーブリー/著せきね みつひろ/訳
出版社名
サンマーク出版
出版年月
2025年3月
本体価格
1,800円(税別)

内容紹介

すっかり弱気になったドラゴンと、なにがあってもあきらめないパンダ。なかよしのふたりは、新しい旅にでる。しかし、途中で嵐にみまわれ、大海原で身動きがとれなくなってしまい…。現代を生きるための深い知恵が満載。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
こざき ゆう/文並木 伸一郎/監修
出版社名
ポプラ社
出版年月
2025年3月
本体価格
1,200円(税別)

内容紹介

平成のタイムスリップ事件、イヌが自殺する橋、マヤ遺跡の謎の光線、ペンタゴンが認めたUFO映像…。世界各地で発生した怪奇・心霊事件を豊富な写真やイラストとともに紹介する。(TRC MARCより)

利用対象
小学校低学年 小学校中学年
著者名
視覚デザイン研究所/さくくにすえ たくし/え
出版社名
視覚デザイン研究所
出版年月
2025年3月
本体価格
3,500円(税別)

内容紹介

線路をなぞって日本を旅しよう! 全国47都道府県を、おもな路線と走る電車、鉄道スポット、名所、名産品を描いた拡大地図で紹介する。鉄道施設や博物館の説明、その都道府県の日本一・日本初なども掲載。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
エリック・ブラウグ/著桂 英史/日本語版監修ほか
出版社名
河出書房新社
出版年月
2025年3月
本体価格
8,100円(税別)

内容紹介

壮麗なモスクやミナレット、優美な幾何学模様-。紀元7世紀頃から現代までの主要なイスラム建築美術を美しい写真で紹介。時代順、地域別に建築様式の流れを追いながら、世界遺産も含めて解説する。イスラム王朝一覧等も掲載。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年
著者名
あかね書房/編
出版社名
あかね書房
出版年月
2025年3月
本体価格
2,000円(税別)

内容紹介

児童文学の作家と画家が、平和への熱い祈りをこめて現代の子どもたちに語りつたえる戦争体験記録集。1は、山下明生「ああ、戦争ごっこ」、長新太「火の海」などを収録する。原子爆弾等の資料も掲載。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年
著者名
あかね書房/編
出版社名
あかね書房
出版年月
2025年3月
本体価格
2,000円(税別)

内容紹介

児童文学の作家と画家が、平和への熱い祈りをこめて現代の子どもたちに語りつたえる戦争体験記録集。2は、立原えりか「ながいひなまつり」、古田足日「いちばん空と海が青かった日」などを収録する。学童疎開等の資料も掲載。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
青山 剛昌/原作西村 創/監修
出版社名
小学館
出版年月
2025年3月
本体価格
1,500円(税別)

内容紹介

社会を変えた人や政治・経済で活躍した人、人々に感動を与えた人たちが大集合! 名探偵コナンのマンガや、偉人たちをテーマにしたクイズを楽しみながら、103人の偉人たちのエピソードを学ぼう。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
パトリック・キング/著浦谷 計子/訳
出版社名
KADOKAWA
出版年月
2025年3月
本体価格
2,200円(税別)

内容紹介

相手の性格や振る舞い、隠された意図を素早く正確に分析できれば、より効果的なコミュニケーションが可能になる。限られたヒントから人間心理を解読するためのあらゆるノウハウやスキルを紹介。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
米利休/著
出版社名
KADOKAWA
出版年月
2025年3月
本体価格
1,600円(税別)

内容紹介

東大卒の26歳が選んだ道は、汗と泥にまみれる農業だった-。農業経験ゼロだった著者が、廃業寸前だった実家の農業を立て直し、地元規模で将来も続けられる「稼げる」農業を実現するために行った様々なチャレンジを紹介。(TRC MARCより)

利用対象
小学校全学年 一般
著者名
田中 力磨/監修
出版社名
メイツユニバーサルコンテンツ
出版年月
2025年3月
本体価格
1,680円(税別)

内容紹介

国語のテストで問われるのは、読解力ではなく、解答力! 「これ・それ・あれの距離感をつかむ」「心情がわからなければ行動を見る」「記述問題は15の倍数で考える」など、国語のテストで解答力を上げるコツを紹介する。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年
著者名
藤子・F・不二雄/キャラクター原作浜学園/監修
出版社名
小学館
出版年月
2025年3月
本体価格
850円(税別)

内容紹介

小学校社会科の地理分野のうち、日本の国土や地形、気候とくらし、各地方について、ドラえもんのまんがで楽しく、ていねいに解説。今の日本の地形や自然、人間の開発などの営みがわかる。練習問題も掲載。(TRC MARCより)

利用対象
中学生
著者名
森川 成美/作森川 泉/絵
出版社名
新日本出版社
出版年月
2025年3月
本体価格
1,500円(税別)

内容紹介

生物部に入ったあかねたち3人。手探りでカエルとサンショウウオの卵の実験と飼育をする中、考え方の違いからけんかに…。性格が合わないなら、お互い離れたほうがいいのかな。でも、ここで生まれた子たちはどうするの?(TRC MARCより)

検索結果 17,675 件中 601 件~ 630 件を表示

上に戻る