詳細検索
検索条件
検索結果 17,785 件中 15,031 件~ 15,060 件を表示
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年 中学生
- 著者名
- 常光 徹/責任編集 村田桃香/ほか絵
- 出版社名
- 童心社
- 初版年月
- 2014年4月~10月
- 本体価格
- 6,000円(税別)
内容紹介
古今東西の民話がベースの怪談短編集だから安心して子どもたちに手渡せます。「幽霊」「音・におい」「夏」「動物」「数」がテーマの怪談を12〜13話収録。イラストも満載で、本が苦手な子でもあっという間に楽しく読めるシリーズです。
- 利用対象
- 小学校中学年
- 著者名
- <仕事の図鑑>編集委員会/編
- 出版社名
- あかね書房
- 出版年月
- 2014年3月
- 本体価格
- 3,300円(税別)
内容紹介
「生活をいろどるアートの仕事」を紹介。イラストレーター・画材店の販売員・キッズダンスのインストラクター・シューズのデザイナー・ネイリストなど、身近なアートに関わる仕事の「生の声」が読めます!(TRC MARCより)
内容紹介
昭和20年3月10日。風の強い寒い夜に、B-29の大群がやってきました…。ひと晩で10万人が亡くなった東京大空襲で、奇跡的に助かった、当時6歳だった塚本千恵子の体験を、息子である画家・塚本やすしが描く。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年
- 著者名
- <仕事の図鑑>編集委員会/編
- 出版社名
- あかね書房
- 出版年月
- 2014年3月
- 本体価格
- 3,300円(税別)
内容紹介
「オンリーワンの技術でかがやく仕事」を紹介。管楽器にめっきをする仕事・再生医療を研究する仕事・味覚測定の技術者など、独自の発想や技術を生かして活躍する人たちの仕事の「生の声」が読めます!(TRC MARCより)
内容紹介
伝統工芸品、郷土料理、伝統芸能、お祭り、民謡、方言など、日本の伝統文化を都道府県別に紹介。関係する人や匠のワザを取材に基づく解説と迫力ある写真で伝える。5は、中国・四国の伝統文化を取り上げる。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年
- 著者名
- 富士学会/監修尾形 真隆/ほか写真
- 出版社名
- 偕成社
- 出版年月
- 2014年3月
- 本体価格
- 1,800円(税別)
内容紹介
2013年6月にユネスコの世界文化遺産に登録された富士山に関する100の疑問や質問に、写真とわかりやすい文章で答える本。見返しに「世界遺産富士山 構成資産・構成要素一覧表」などあり。(TRC MARCより)
内容紹介
馬のなかま、馬の育て方、乗馬クラブのこと、馬と人類の関係など、馬に関するさまざまな事柄を、イラストでくわしく解説した本。なぞなぞやまちがいさがし、図形クイズなども掲載。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 未就学 小学校低学年 小学校中学年
- 著者名
- 宮崎 祥子/構成・文白松 清之/写真
- 出版社名
- 岩崎書店
- 出版年月
- 2014年3月
- 本体価格
- 2,200円(税別)
内容紹介
身近な食べ物がどうやってできるのか、材料からの変化を、写真とたのしい言葉で追いかける絵本。4は、牧場の牛からしぼった牛乳が、チーズになるまでの変化を紹介する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 未就学 小学校低学年 小学校中学年
- 著者名
- 宮崎 祥子/構成・文白松 清之/写真
- 出版社名
- 岩崎書店
- 出版年月
- 2014年3月
- 本体価格
- 2,200円(税別)
内容紹介
身近な食べ物がどうやってできるのか、材料からの変化を、写真とたのしい言葉で追いかける絵本。5は、パン屋さんを取材し、小麦からできた小麦粉がパンになるまでを紹介する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校全学年 中学生 一般
- 著者名
- 長谷川 櫂/監修季語と歳時記の会/編著
- 出版社名
- 小学館
- 出版年月
- 2014年3月
- 本体価格
- 1,600円(税別)
内容紹介
「暖か」「夕立」などの季語を、カラー写真を交えて季節ごとに解説。子どもが詠んだ句や、大人の名句なども紹介する。おぼえておきたい俳句・俳人や、俳句の作り方のポイントなどのコラムも充実。巻末に季語索引付き。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 藤子・F・不二雄/まんが藤子プロ/監修ほか
- 出版社名
- 小学館
- 出版年月
- 2014年3月
- 本体価格
- 850円(税別)
内容紹介
もう普通の家庭でもロボットを使っている? 手術をするロボットがある? 世界一のロボット大国・日本を中心とした、現代ロボット技術の最先端を、ドラえもんのまんがでわかりやすく解説する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年
- 著者名
- <仕事の図鑑>編集委員会/編
- 出版社名
- あかね書房
- 出版年月
- 2014年3月
- 本体価格
- 3,300円(税別)
内容紹介
「安心なくらしを形にする仕事」を紹介。気象情報を提供する仕事・高速道路を管理する仕事・若者に就職を支援する仕事など、さまざまな分野で暮らしを守る人たちの仕事の「生の声」が読めます!(TRC MARCより)
内容紹介
うさぎについてよく知って、いっぱいかわいがってあげましょう。うさぎを迎える準備、基本のお世話、うさぎと仲よくなる方法、うさぎの健康を守るために知っておきたいことなどを、イラストや写真とともに紹介します。(TRC MARCより)
内容紹介
カンボジアの首都、プノンペンの郊外。タナム・チュロム村の小さな手づくりの家で、13才の女の子スレイダーは暮らしています。家族みんなで力を合わせて生きる、スレイダーの毎日を写真で紹介します。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 金 政郁/文韓 賢東/絵ほか
- 出版社名
- 朝日新聞出版
- 出版年月
- 2014年3月
- 本体価格
- 1,200円(税別)
内容紹介
休暇を過ごすケイを追いかけて、スキー場にやって来たジオたち。夜景を楽しむのも束の間、ブラックアウトが発生し、街では大混乱が起こってしまい…。楽しく読めるサバイバル科学漫画。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 洪 在徹/文鄭 俊圭/絵ほか
- 出版社名
- 朝日新聞出版
- 出版年月
- 2014年3月
- 本体価格
- 1,200円(税別)
内容紹介
エベレスト・トレッキングへ向かうルイたちは、空港まで案内してくれるヘリコプター操縦士に出会いヘリに乗せてもらうが、想定外の事故でヘリは墜落。ヒマラヤ山脈中腹で遭難してしまい…。楽しく読めるサバイバル科学漫画。(TRC MARCより)
内容紹介
伝統工芸品、郷土料理、伝統芸能、お祭り、民謡、方言など、日本の伝統文化を都道府県別に紹介。関係する人や匠のワザを取材に基づく解説と迫力ある写真で伝える。6は、九州・沖縄の伝統文化を取り上げる。(TRC MARCより)
内容紹介
「フーム、においますね」が口ぐせのおしり探偵が、どんな事件もププッと解決! 絵探しや迷路をしながら犯人を探す、謎解き探偵絵本第3弾。見返しに、おしり探偵のプロフィールとニュース新聞あり。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 藤田 千枝/編増本 裕江/著
- 出版社名
- 大月書店
- 出版年月
- 2014年3月
- 本体価格
- 2,200円(税別)
内容紹介
世界ランキングから日本の課題について考える。4は、穀物の自給率、耕地の面積、ニワトリ・豚・牛の飼育数、1人あたりのカロリー摂取量など、食料と農漁業に関するランキングを取り上げる。見返しに地図あり。(TRC MARCより)
内容紹介
東京ディズニーリゾートでは、「おもてなしの神様」に見守られながら、みんなが表裏のない「おもてなし」の心を素直に表しています。サービスを超えた、おもてなしにあふれる3つの物語を紹介します。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- WILLこども知育研究所/編著
- 出版社名
- 金の星社
- 出版年月
- 2014年3月
- 本体価格
- 2,600円(税別)
内容紹介
かわいいアクセサリーを手づくりしたり、自分の持ち物をデコレーションしたりして、楽しんでみませんか。「ルンルン気分になるさわやかエコバッグ」など、とっておきのバッグや小物の作り方を紹介します。(TRC MARCより)
内容紹介
かわいいアクセサリーを手づくりしたり、自分の持ち物をデコレーションしたりして、楽しんでみませんか。「ポンポンと羽根のふわふわリース」など、インテリアをセンスアップする小物の作り方を紹介します。(TRC MARCより)
内容紹介
かわいいアクセサリーを手づくりしたり、自分の持ち物をデコレーションしたりして、楽しんでみませんか。「すっぽりかぶせるフェルトキーカバー」など、大切な人におくりたいアイテムの作り方を紹介します。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- WILLこども知育研究所/編著
- 出版社名
- 金の星社
- 出版年月
- 2014年3月
- 本体価格
- 2,600円(税別)
内容紹介
かわいいアクセサリーを手づくりしたり、自分の持ち物をデコレーションしたりして、楽しんでみませんか。「ポンポンつきあったかミニマフラー」など、心温まる、ふわふわもこもこの小物の作り方を紹介します。(TRC MARCより)
内容紹介
幻のフルーツを食べるため、危険なウワサのある「くらやみ森」へと向かうカービィたち一行。だけど、デデデ大王もあやしい3人組と一緒に幻のフルーツを狙っていて…?(TRC MARCより)
内容紹介
ポーちゃんは泣き虫でこわがり。「おばけ小学校」では、いつも先生におこられています。ある日、先生に「おばけ動物園」にさそわれて…。こわ〜いおばけがいっぱいの、こわいけどこわくない楽しいお話。見返しにイラストあり。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- WILLこども知育研究所/編
- 出版社名
- 金の星社
- 出版年月
- 2014年3月
- 本体価格
- 5,500円(税別)
内容紹介
野菜・果物や家畜動物、魚介などのもとの姿や育ち方、日本や世界の食文化などを、写真とイラストで紹介する。食べものにまつわる面白い話やエピソードも豊富に掲載。見返しに記事あり。(TRC MARCより)
内容紹介
みんなはコビトを見たことがありますか? 昆虫でも植物でもない不思議な生きもののこと。世の中にはいろんなコビトが生息しているんだって。ぼくはコビトを探しにいくことにした…。大自然・秘密のファンタジー絵本。(TRC MARCより)
内容紹介
こびとの特徴や生態を写真とイラストで解説した、架空のフィールドガイドブック。「平野部」「山間部」「水辺」「ヒトの近く」と大きく4つに分類し、観察方法や捕まえ方、Q&Aなどをまじえ楽しく紹介。復習問題50を追加。(TRC MARCより)
内容紹介
フランスの首都パリの郊外の緑ゆたかな町に住む10才のプリュンヌ。おしゃれで、好奇心が強く、いつも楽しいことを探しているプリュンヌの毎日を写真で紹介します。(TRC MARCより)
検索結果 17,785 件中 15,031 件~ 15,060 件を表示