詳細検索
検索条件
検索結果 19,983 件中 14,761 件~ 14,790 件を表示
内容紹介
大切なことは少しも変わっていない。空は青くて、草は緑。お母さんやおばあちゃんが女の子だった頃も…。女の子が古いアルバムをめくるところからはじまる物語。過去と未来と、自分という存在の尊さを感じさせてくれる絵本。(TRC MARCより)
内容紹介
心を閉ざした12歳の少年ソロモンと、罪の意識にとらわれている父。白いキツネに導かれ、故郷アラスカへと向かうが…。不器用な父と子を変えた長い長い旅の物語。(TRC MARCより)
内容紹介
身近なはたらく自動車のしくみをくらべながら、自動車の特色とはたらきを学べる本。1は、バスとトラックを取り上げ、横・前・後ろなど外見だけでなく、運転席や車内もくらべる。さまざまな種類のバスとトラックも紹介。(TRC MARCより)
内容紹介
体は女子、脳と心は男子として生まれたシェーン。ロスに男子として転校し、充実した毎日を送っていたが、野球の敵チームの選手に、女子だったころの写真をメールで一斉送信されてしまい…。LGBT理解の一助となる青春小説。(TRC MARCより)
内容紹介
戦国時代の三英傑の一人、織田信長。その人生は、波瀾に満ちていた。織田信長が天下布武を掲げて、いかにして勢力を拡大していったかを、ライバルたちとの攻防を切り口にビジュアルに紹介する。(TRC MARCより)
内容紹介
知的障害のある子は、友達をつくるのが少し苦手で、優しくしてくれる人はみんないい人だと思ってしまいがち。「知っている人がぜんぶ友だちではない」こと、どんな人が友だちかを、絵とともにやさしく伝える。(TRC MARCより)
内容紹介
ウォーリーがのこしていったメモを追って、奇想天外な国々を冒険しよう! 組み立てて遊べるすごろくと立体付録つき!(TRC MARCより)
内容紹介
- 利用対象
 - 小学校中学年 小学校高学年
 - 著者名
 - 田村理江/作 pon-marsh/絵
 - 出版社名
 - 国土社
 - 初版年月
 - 2018年10月~12月
 - 本体価格
 - 3,300円(税別)
 
内容紹介
読書が苦手な小学4年・5年の女の子でも、気軽に読めるライトミステリー。詩織の家は、おうちカフェ〈ゆめぐるま〉。今日も、お客さんでいっぱいだ。ところが、詩織が〈ゆめぐるま〉で料理やお手伝いをしているときだけ、なぜか不思議なヒントが現れるように…。1巻に2話を収録。テーマは国際理解・いじめ・恋愛などさまざまだが、登場人物のキャラクターが等身大で、重苦しくなく楽しめるシリーズ。
内容紹介
身近なはたらく自動車どうしをくらべながら、自動車のしくみとはたらきをわかりやすく学べるシリーズ。自動車それぞれの前・横・後ろの外観を紹介しつつ、運転席や車内などもくらべていく。だれにでも自動車の本質的な役割と構造が理解でき、種類ごとの特色をつかむのに役立ちます。自動車ごとのおもしろい機能や、さまざまな自動車の種類も登場。小学1年国語の調べ学習に最適な内容です。
- 利用対象
 - 小学校全学年
 - 著者名
 - 青山剛昌/原作
 - 出版社名
 - 小学館
 - 初版年月
 - 2018年10月~2019年2月
 - 本体価格
 - 3,920円(税別)
 
内容紹介
大人気「日本史探偵コナン」からスピンオフ[アナザー]が4巻登場。「将棋」や「忍者」の歴史を、名探偵コナンのナビゲートで楽しく学べる歴史まんがです。
- 利用対象
 - 小学校中学年 小学校高学年 中学生
 - 著者名
 - 藤井 旭/監修・写真
 - 出版社名
 - ほるぷ出版
 - 初版年月
 - 2018年10月~2019年2月
 - 本体価格
 - 5,400円(税別)
 
内容紹介
月はどうして毎日形がかわるの?どうして、出てきてまたしずむの? 見える位置や時刻が日によってちがうのはどうして? 小学校理科の必修単元なのに、「よくわからない」「苦手」という声も多い月の学習。シリーズを通して読めば誰でも月のメカニズムが理解できる、写真たっぷりの新シリーズです。第21回学校図書館出版賞受賞
- 利用対象
 - 小学校中学年 小学校高学年 中学生
 - 著者名
 - 国崎信江/監修
 - 出版社名
 - ほるぷ出版
 - 初版年月
 - 2018年10月~2019年2月
 - 本体価格
 - 9,000円(税別)
 
内容紹介
マンガの主人公といっしょに、いろいろな危機をどうのりこえていったらよいか、シミュレーションしながら学ぶシリーズ。大地震や気象災害、身近に起きる犯罪やSNSのトラブルなどからどう自分を守るかを、マンガとクイズを通して考えます。
内容紹介
強さ、優しさ、努力の心など、人間として魅力にあふれた、世界と日本の偉人たちの読み物伝記です。カラーイラストが50点以上!人物について、また人物が生きた時代について理解が深まります。巻頭に、本文に登場する人物の紹介や、人物に関わりがある事柄、地図を掲載。本文を読む前にイメージがわきます。巻末に、驚きの事実から面白いコラムまで、イラストや写真で人物の魅力をまとめた新聞つき。
- 利用対象
 - 小学校中学年 小学校高学年
 - 著者名
 - あんびるやすこ/作・絵
 - 出版社名
 - 講談社
 - 初版年月
 - 2018年10月~2021年8月
 - 本体価格
 - 5,500円(税別)
 
内容紹介
「ルルとララ」「なんでも魔女商会」「魔法の庭ものがたり」のあんびるやすこ先生、待望の新シリーズが刊行! 新シリーズのテーマは「願いをかなえるジュエリー」です!だれにでも、じぶんがいちばん“かがやける”場所や役割がある!ことを教えてくれる物語。
内容紹介
うさぎと仲よくなりたい人に役立つ本。うさぎをおむかえする前の準備から、毎日のお世話、健康管理、うさぎの気持ちまで、まんがと写真で解説します。切り取れるポスター、すごろく、健康チェックシート付き。(TRC MARCより)
内容紹介
外国人に英語で日本を紹介したい人のための1冊。日本の伝統文化や生活文化、ポップカルチャーなどを外国の似たようなものと比較しながら、質疑応答形式で解説する。音声のダウンロードサービス付き。(TRC MARCより)
内容紹介
どうしてコンピュータは0と1だけで複雑な計算ができるの? そもそも数と数字の違いってなに? 理系男子とヘンテコな妖精の対話形式で、コンピュータの歴史としくみをわかりやすく解説する。(TRC MARCより)
- 利用対象
 - 小学校中学年 小学校高学年
 - 著者名
 - 新宅 広二/著イシダ コウ/イラスト
 - 出版社名
 - 東京書籍
 - 出版年月
 - 2018年9月
 - 本体価格
 - 1,500円(税別)
 
内容紹介
美しい島でまったり散歩を200年するアルダブラゾウガメ。自然を知り尽くし、自然と闘うツキノワグマ。食欲が強さの源のカブトムシ…。動物たちの寿命と生き様がわかるエピソードを、イラストとともに紹介します。(TRC MARCより)
内容紹介
交通安全、身のまわりの事故や火事、自然災害、犯罪…。防災・安全に関することばと基礎知識を、イラストをメインにわかりやすく解説。「想定外」の事態にも慌てない、思考力・判断力を身につける絵じてん。小型版も同時刊行。(TRC MARCより)
内容紹介
しゅわしゅわ村には、ゆかいなのりものがいっぱい! 自転車、車、電車、バス、飛行機…。絵を見て楽しみながら、自然に手話ができるようになる手話絵本。見返しに指文字の解説あり。(TRC MARCより)
- 利用対象
 - 小学校低学年 小学校中学年
 - 著者名
 - 高橋 うらら/文朝日川 日和/絵ほか
 - 出版社名
 - 学研プラス
 - 出版年月
 - 2018年9月
 - 本体価格
 - 1,200円(税別)
 
内容紹介
多くの命を救い、病院や看護の仕事を変えたナイチンゲールの、アニメ風カラーイラスト満載のビジュアル伝記。ひとめでわかる人物ガイド、切り取り式の「もっと知りたい・ナイチンゲール新聞」付き。(TRC MARCより)
内容紹介
カメとラクダとサイがならんでお店に入っていきました。買ったもの、なあに? なんでも自分のものにしたがる国、どこだ? なぞなぞのおもしろさと、絵本のおもしろさが合体した“なぞなぞ絵本”、第2弾。(TRC MARCより)
内容紹介
転校先に馴染むのを拒む美貴、親友の姉に恋をする満、孤独な優等生の清野…。悩みを抱く中学生6人の揺れる心が、給食をきっかけに変わっていく。やさしく胸に響くアンサンブルストーリー。『飛ぶ教室』掲載を単行本化。(TRC MARCより)
- 利用対象
 - 小学校中学年 小学校高学年
 - 著者名
 - 富安 陽子/作小松 良佳/絵
 - 出版社名
 - ポプラ社
 - 出版年月
 - 2018年9月
 - 本体価格
 - 1,000円(税別)
 
内容紹介
親友が引っ越して元気をなくしている真先に、黒い影がまとわりつくように。そして迎えた4年生の新学期。真先のクラスに、オバケが見える転校生がやってきて…。ミステリアスかつユーモラスな、オバケをめぐる事件簿。(TRC MARCより)
内容紹介
ねずみくんとねみちゃんが歩いていると、うさぎさんとかめさんに出会いました。ふたりは運動会でかけっこをするそうです。「勝てないよ」と困っているかめさんに、ねみちゃんがいいことを思いついて…。(TRC MARCより)
内容紹介
ここはおかしの国。今日はハロウィンです。プリンちゃんは、ともだちのドーナツくん、マシュマロちゃんとおばけの仮装をして、出発しました。ところが…。見返しに「プリンちゃんのうた五番」の楽譜あり。(TRC MARCより)
内容紹介
タマゴタケというきのこがかさを広げると、柔らかいひだを食べに虫がやってくる。タマゴタケがくさりはじめると、また違う虫が集まってきて…。きのこを食べる虫を紹介する写真絵本。見返しにきのこずかんあり。(TRC MARCより)
内容紹介
もうすぐさとるの町のあきまつり。さとるは初めてお囃子で笛を吹くことになっているのでドキドキしていて…。あきまつりにまつわる楽しいお話。屋台の味が楽しめるレシピ付き。(TRC MARCより)
内容紹介
たった5回のステップでできあがり! 季節と行事のおりがみの折り方を、イラストで紹介します。2は、ひまわり、かぶとむし、ヨット、かき氷など、なつをイメージした作品を収録。(TRC MARCより)
検索結果 19,983 件中 14,761 件~ 14,790 件を表示