詳細検索
検索条件
検索結果 19,983 件中 14,731 件~ 14,760 件を表示
内容紹介
6疋ばかりの鹿が、嘉十が忘れていった手拭を中心に環になってぐるぐる廻っていた。嘉十がそれをそっと見ていると、耳がきいんと鳴りました。そして鹿のことばがきこえてきて…。宮沢賢治の童話を絵本化。(TRC MARCより)
- 利用対象
 - 小学校中学年
 - 著者名
 - ひの ひまり/作佐倉 おりこ/絵
 - 出版社名
 - KADOKAWA
 - 出版年月
 - 2018年10月
 - 本体価格
 - 740円(税別)
 
内容紹介
宮美三風は、家族のいない、一人ぼっちの12歳。ところがある日、四つ子だったことが判明した。顔や声はまったく同じ女の子だけど、全然違う4人が一緒に暮らすことになったが、四つ子だけの生活はトラブルだらけで!?(TRC MARCより)
内容紹介
ほうきにのって、ムーンヒルズ魔法宝石店に向かう魔女パール。そこには“運命の仕事”が待っているというのです。いったいどんな仕事なんでしょうか? 巻末にブレスレットの作り方を掲載。(TRC MARCより)
内容紹介
宗教の世界をのぞいてみよう! 身近な行事や習慣の宗教的な由来・意味を紹介し、仏教やキリスト教など、世界の宗教をイラストやマンガで解説。「死んだらどうなるの?」等の疑問に答える「そもそも宗教Q&A」も収録。(TRC MARCより)
内容紹介
オウマガドキ学園のクラスメートはオバケと幽霊と妖怪と…。さあ、もうすぐ授業がはじまるよ。29は、「秋」をテーマに13編の怖い話を収録。オウマガドキ学園の授業参観、見返しに4コママンガ等も掲載。(TRC MARCより)
内容紹介
オウマガドキ学園のクラスメートはオバケと幽霊と妖怪と…。さあ、もうすぐ授業がはじまるよ。30は、「異界」をテーマに13編の怖い話を収録。オウマガドキ学園の人間界へのツアー体験学習、見返しに4コママンガ等も掲載。(TRC MARCより)
- 利用対象
 - 小学校高学年 中学生
 - 著者名
 - ダイアナ・ハーモン・アシャー/作武富 博子/訳
 - 出版社名
 - 評論社
 - 出版年月
 - 2018年10月
 - 本体価格
 - 1,600円(税別)
 
内容紹介
ADD(注意欠陥障害)があり、授業を聞いていられなかったり、同級生にからかわれたり、日々心配事が絶えない中学生のジョセフ。運動が嫌いなのに、陸上競技をするハメになり…。あきらめない心の大切さをユーモラスに描く。(TRC MARCより)
内容紹介
ぼくとお父さんは、おなじ月をみてる-。窓から外をみながら、ハンハンは待っていた。すると外にライオンやゾウが現れた。動物たちはみんな怪我をしていて…。戦地から帰ってくるお父さんを待つ、男の子のおはなし。(TRC MARCより)
- 利用対象
 - 中学生
 - 著者名
 - チャールズ・ディケンズ/作金原 瑞人/訳ほか
 - 出版社名
 - 理論社
 - 出版年月
 - 2018年10月
 - 本体価格
 - 1,300円(税別)
 
内容紹介
19世紀のイギリス社会をユーモアとペーソスをこめて鮮やかに描き出したイギリスの国民的作家、ディケンズの短編集。男の子と女の子の駆け落ちを描いた表題作ほか、ちょっと怖い話「追いつめられた男」など全6編を収録する。(TRC MARCより)
- 利用対象
 - 小学校中学年
 - 著者名
 - ケイリー・ジョージ/作久保 陽子/訳ほか
 - 出版社名
 - 童心社
 - 出版年月
 - 2018年10月
 - 本体価格
 - 1,300円(税別)
 
内容紹介
ある嵐の日、一人ぼっちのねずみのモナが森をさまよいたどり着いたのは、素敵なホテル。そこでメイドとして働かせてもらうことになりますが、メイド長のリスはモナに冷たくあたります。お客さんにも事情や秘密があるようで…。(TRC MARCより)
内容紹介
国語のテストの読解問題によく出る、熟語・慣用句・外来語など1800語を3つのレベルに分け、「小説」「論説文」のテーマ別に分類して収録。実際の使い方がわかるオモシロ例文、関連する言葉、クイズも掲載。ふりがなつき。(TRC MARCより)
- 利用対象
 - 未就学 小学校低学年
 - 著者名
 - 宇野 和美/文ささめや ゆき/絵
 - 出版社名
 - BL出版
 - 出版年月
 - 2018年10月
 - 本体価格
 - 1,600円(税別)
 
内容紹介
豆つぶほどしかない小さなパトゥフェは、好奇心旺盛な男の子。そんなパトゥフェがお使いに出かけると…。スペイン・カタルーニャに伝わる、小さな男の子のユーモアあふれるおはなし。世界のむかしばなし絵本シリーズ。(TRC MARCより)
内容紹介
国の伝統的工芸品に指定されているもののなかから、おもなものを取り上げ、その歴史や特徴、つくり方などを中心に、都道府県ごとに紹介。伝統的工芸品の都道府県ごとの数と内訳といったコラムも収録する。(TRC MARCより)
内容紹介
沖縄本島の北部の「やんばる」と呼ばれる森は、世界にも類を見ない、魅力的で珍しい動植物の宝庫。「ヤンバルクイナ」などに代表される「やんばる」の自然の希少性や人の暮らしとの関わり、抱える課題などを紹介する。(TRC MARCより)
内容紹介
自分の身長と同じ高さまで跳び上がれる、森に住むペンギンもいる…。ペンギンにまつわる言葉やちょっとおもしろいエピソード、ほら話なども交えて、愛すべきペンギンの72の秘密をアイウエオ順に並べて紹介する。(TRC MARCより)
- 利用対象
 - 小学校低学年
 - 著者名
 - 斉藤 洋/作村田 桃香/絵
 - 出版社名
 - あかね書房
 - 出版年月
 - 2018年10月
 - 本体価格
 - 1,100円(税別)
 
内容紹介
どんなリクエストにもピカリ〜ン★とひらめいて、スイーツをとどけるみるか。白雪姫用のアップルパイのお礼に、小人たちからもらったのは…。さがし絵、迷路、クイズ、4コマまんがなども収録。見返しにイラスト等あり。(TRC MARCより)
- 利用対象
 - 小学校全学年
 - 著者名
 - 青山 剛昌/原作山岸 栄一/まんがほか
 - 出版社名
 - 小学館
 - 出版年月
 - 2018年10月
 - 本体価格
 - 980円(税別)
 
内容紹介
名探偵コナンが歴史の真実と楽しさに迫る! 中学生天才プロ棋士と対戦した少年が過去に飛ばされ、消えてしまう。相談を受けたコナン達は…。将棋に関するさまざまな知識が身につく「コナンの推理NOTE」付き。(TRC MARCより)
- 利用対象
 - 小学校全学年
 - 著者名
 - 青山 剛昌/原作狛枝 和生/まんがほか
 - 出版社名
 - 小学館
 - 出版年月
 - 2018年10月
 - 本体価格
 - 980円(税別)
 
内容紹介
名探偵コナンが歴史の真実と楽しさに迫る! 時空を超えて届いた不可思議な写真。たった1枚の写真を手がかりに、国宝の破壊を防げるのか? 国宝に関するさまざまな知識が身につく「コナンの推理NOTE」付き。(TRC MARCより)
内容紹介
もうすぐクリスマス。いたずらっこのデイビッドは、みんなから「だめよ!」と言われてばかり。サンタさんからのメッセージには、「きみはわるいこだから、せきたんしかあげません」と書いてあったのですが…。(TRC MARCより)
内容紹介
日系二世の少年マレスケは、よろず屋を営む祖父の元で貧しくも平和に暮らしていた。だが、1941年12月、日本軍が真珠湾を攻撃して…。第二次世界大戦期のアメリカ・ハワイを舞台に描く、少年が生きた“戦争”。(TRC MARCより)
- 利用対象
 - 小学校中学年 小学校高学年
 - 著者名
 - 岩村 太郎/著千野 エー/イラスト
 - 出版社名
 - えほんの杜
 - 出版年月
 - 2018年10月
 - 本体価格
 - 1,500円(税別)
 
内容紹介
“自分らしさ”って何? 人を好きになるってどういうこと? 生きている意味はあるの? 学校の先生は教えてくれない人生の疑問に、古代から現代までの哲学者たちの言葉を紹介しながら回答します。(TRC MARCより)
内容紹介
商店街の奥にある、なぜかつぶれないぎりぎりの本屋さんに来るのは、何かに追われて、ぎりぎりのお客さんばかりで…。児童文学のトップランナー5人によるリレー小説第2弾。「本屋さんにまつわる10の質問」コーナーも収録。(TRC MARCより)
内容紹介
おひつじ座は正義感あふれるチャレンジャー、おうし座は感性豊かなのんびり屋さん、ふたご座はマルチな才能を持つ知性派…。性格や、みんなとの相性、未来がわかる星座うらないの本。12星座なんでもランキングも収録。(TRC MARCより)
内容紹介
ヒップホップのプロフェッショナル4人が、ラップについての基礎知識やアレコレを、ビギナーにもわかりやすく、抱腹絶倒かつ切れ味鋭いトークで語り尽くす。NHK-FMで放送された「今日は一日“RAP”三昧」を書籍化。(TRC MARCより)
内容紹介
春の大会を目指し、朝練を続けるこころ、哲平、洋太。そんな3人の前に美術部の片岡先輩が現われた。春の市展に出す塑像のテーマを「投球前の一瞬」にしたらしい。先輩は、練習する3人のわきで、もくもくとデッサンを続け…。(TRC MARCより)
- 利用対象
 - 小学校中学年
 - 著者名
 - 国崎 信江/監修
 - 出版社名
 - ほるぷ出版
 - 出版年月
 - 2018年10月
 - 本体価格
 - 3,000円(税別)
 
内容紹介
自然災害や身近な危険について、シミュレーションしながら学ぶ本。1は、地震のときにどのように身を守ればよいか、何に困るのかを、マンガを交えて解説する。(TRC MARCより)
- 利用対象
 - 小学校中学年 小学校高学年
 - 著者名
 - 本木 洋子/著
 - 出版社名
 - 新日本出版社
 - 出版年月
 - 2018年10月
 - 本体価格
 - 2,500円(税別)
 
内容紹介
世界の各地で「いま」を生きる子どもたちの様子をみつめるシリーズ。地球に生きるすべての子どもが、安心して、安全な未来を迎えられるよう、わたしたちにできることはなにか。第4巻は、環境の問題を考える。(TRC MARCより)
内容紹介
南の空で、いちばん高く上がったときの月のようすを、満月から次の満月までの約1か月間、写真で観察する。月によって起こる現象のしくみを、豊富で美しい写真とイラストでわかりやすく解説するシリーズ。(TRC MARCより)
内容紹介
自然環境、歴史、民族、言語、宗教、芸術、文化…。研究者をはじめ、現地の情勢に詳しいマスコミや企業、官公庁勤務の執筆者らが、様々な面からウクライナの魅力を紹介する。現代ウクライナの諸問題も取り上げる。(TRC MARCより)
内容紹介
おならあそびが大好きなナーラ姫。おならで風を起こして、花を舞い散らせたり、お友達のお誕生日には、おならでメロディーを奏でたり。ところが王様の命令で、おならあそびを禁止されてしまって…。ユーモアたっぷりの絵本。(TRC MARCより)
検索結果 19,983 件中 14,731 件~ 14,760 件を表示