詳細検索
検索条件
検索結果 18,517 件中 14,671 件~ 14,700 件を表示
内容紹介
弱虫でもいい、この重たい爆弾を、海の中に落としてしまえたら-。航空隊の練習生のための練習機として生まれ、戦争末期、特攻機になった「天馬」の視点でつづる、日本が戦争をしていたころのお話。(TRC MARCより)
内容紹介
お月さまのこよみ=旧暦を知れば、行事の意味がより深くわかります。旧暦のお正月、ひなまつり、七夕、中秋の名月などを紹介した知識絵本。見返しに「旧暦で行事をたのしむカレンダー」あり。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年 中学生
- 著者名
- しらいし やすこ/著小澤 綾乃/著
- 出版社名
- 理論社
- 出版年月
- 2016年8月
- 本体価格
- 2,800円(税別)
内容紹介
かわいいのに、栄養バランスも完璧で、15分でつくれる失敗知らずのカフェごはんのレシピ集。夏野菜の栄養いっぱいスタミナランチ、つるつるうどんとスムージーのひんやりセットなど、夏のメニューを収録する。(TRC MARCより)
内容紹介
七五三、成人式、結婚式など、さまざまな場面で着用される和服。和服の基礎から着物のマナー、ゆかたの着方、着物の素材と生地までを写真やイラストで紹介する。和服に関する用語の英語も掲載。見返しに着物の基本構造あり。(TRC MARCより)
内容紹介
人の悪口を言わないし、掃除はサボらないし、「宿題を見せて」と頼まれたら気前よく見せる。「いい人」と呼ばれるのは、いいことだと思っていた。夏休み明けの教室で起こった小さな変化はやがて…。ちょっとビターな青春小説。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 藤子・F・不二雄/まんが藤子プロ/監修ほか
- 出版社名
- 小学館
- 出版年月
- 2016年8月
- 本体価格
- 850円(税別)
内容紹介
いま解決が必要な世界の環境問題は何? 日本のマンガやアニメが世界中で大人気? 世界における日本人の果たしている役割は? 日本と世界のつながりをドラえもんのまんがでわかりやすく解説する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年
- 著者名
- 新井 隆広/まんが広瀬 浩二郎/ストーリー協力ほか
- 出版社名
- 小学館
- 出版年月
- 2016年8月
- 本体価格
- 950円(税別)
内容紹介
幼くして盲目になったルイ・ブライユは、パリの盲学校で、「点字」を発明した。目が見えなくても読み書きができる文字の開発に一生をささげた彼の人生をまんがでたどる。見返しにマップあり。(TRC MARCより)
内容紹介
玄関に見たこともない黒いスリッパがあったら、それは「ぬげずのスリッパ」かもしれません。はいたら最後、歩きたくなくてもスリッパが勝手に動き出し…。「ぬげずのスリッパ」をはじめ、家のこわいおばけの話全7話を収録。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- バーバラ・コックス/著スコット・フォーブス/著ほか
- 出版社名
- 文溪堂
- 出版年月
- 2016年8月
- 本体価格
- 1,500円(税別)
内容紹介
古今東西、あらゆる「恐怖」をカテゴリー別にまとめた図鑑。3は、幽霊・悪霊・ゾンビについて、その秘密を明らかにし、邪悪な存在から身を守るすべを紹介する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年 中学生
- 著者名
- NHK Eテレ「昔話法廷」制作班/編今井 雅子/原作ほか
- 出版社名
- 金の星社
- 出版年月
- 2016年8月
- 本体価格
- 1,300円(税別)
内容紹介
三匹のこぶたは「殺人罪」か「正当防衛で無罪」か? 昔話の登場人物たちを現代の法律で裁く、NHK Eテレの「昔話法廷」を書籍化。「三匹のこぶた」「カチカチ山」「白雪姫」の3つの裁判を収録。(TRC MARCより)
内容紹介
位の高い熊の神が、石狩川の上流に住むアイヌのところへお客になりにいった。踊りの上手な若者に出会った熊の神は、若者の正体を知りたくて何度も地上に降りてきて…。人生に大切なことがたくさんつまっている、アイヌの昔話。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- たかし よいち/文中山 けーしょー/絵
- 出版社名
- 理論社
- 出版年月
- 2016年8月
- 本体価格
- 1,500円(税別)
内容紹介
「大きなトカゲ」という意味の名前をもつ肉食恐竜「メガロサウルス」のものがたりと解説を収録。恐竜なんでも博士・たかしよいち先生が、新発見のデータをもとに恐竜のなぞをとくシリーズ。裏表紙にまちがいさがしあり。(TRC MARCより)
内容紹介
へんしん天気予報では、これからの天気を伝えています。誰かが何かをすると、意外な天気になっちゃうんです! 声に出して読んでみるといろんなものが変身しちゃう、不思議な言葉あそび絵本。見返しにおまけあり。(TRC MARCより)
内容紹介
おばけのコッチは、とこやさんに住んでいる小さなおばけ。ある日、こっそりとこやのちょっきりさんのお手伝いをしたら、お店は大評判に! お客さんがどんどんやってきて…。角野栄子の小さなおばけシリーズ。(TRC MARCより)
内容紹介
サッカーがうまくなるための情報がいっぱいつまったマンガを収録するとともに、ドリブルやシュート、戦術などを解説。トップレベルのプロサッカー選手が実践していた「ためになる」練習法なども紹介する。(TRC MARCより)
内容紹介
バラエティ番組「プレバト!!」で人気の俳人・夏井いつきが、一般から募集した句を題材にした添削実例で、実作上のテクニックを指南。また、脳科学者・茂木健一郎との対談で、俳句が人生に役立つことを脳科学的に開示する。(TRC MARCより)
内容紹介
どうぶつ五輪ピックの会場にしのびこんで、1位になった選手の金メダルを横取りしようとするゾロリたち。金メダルにかくされた秘密とは…? 見返しに「どうぶつ五輪ピックマラソンコースこうしきマップ」あり。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 一般
- 著者名
- うえたに夫婦/著
- 出版社名
- 誠文堂新光社
- 出版年月
- 2016年7月
- 本体価格
- 1,500円(税別)
内容紹介
ビーカーくん、蒸発皿おやじ、ろうとちゃん…。馴染み深い実験器具や、個性的な実験器具たちをキャラクター化して紹介。普段実験をしている理系の人から小中学生まで楽しめる、見たことのある実験器具の見たことのない図鑑。(TRC MARCより)
内容紹介
城の地下牢に閉じ込められた英治たちを助けるために、日比野やルチアも城へ。魔女交替の契約期限である満月の夜が迫り、黒ミサが行われることに。英治たちは生きて戻れるか!? 魔女戦記、完結編。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 吉祥 瑞枝/監修横馬場 リョウ/漫画ほか
- 出版社名
- 集英社
- 出版年月
- 2016年7月
- 本体価格
- 980円(税別)
内容紹介
世界で初めてノーベル賞を受賞した女性科学者、マリー・キュリー。妻として、母として、そして研究者として数々の困難に立ち向かい、新しい科学の道を切りひらいた彼女の人生を漫画で紹介します。見返しに地図等あり。(TRC MARCより)
内容紹介
小さい頃から神童と呼ばれ、ヨーロッパ中を演奏旅行したモーツァルト。35年の短い生涯の中で、多くの名曲を作った天才音楽家の人生を漫画で紹介します。見返しに地図等あり。(TRC MARCより)
内容紹介
アウシュヴィッツ強制収容所に、囚人たちによってひっそりと作られた秘密の図書館。本の所持が禁じられているなか、図書係をつとめる14歳の少女ディタは、命がけで本を隠し持ち…。実話に基づく物語。(TRC MARCより)
内容紹介
「おばけだぞ〜」 シーツをかぶって、おばけになったねずみくん。みんなをおどかそうと出かけます。すると、動物たちもおばけになってやってきて…? クスッと笑えて、ちょっぴりぞわっとするお話。見返しに奥付あり。(TRC MARCより)
内容紹介
ママが入院している間、レミの家に来てくれることになったのは、家庭教師もできるスーパー家政婦で、魔女のナニーさん。ナニーさんの魔法は1日1回だけ。レミの夏休みはすてきなものになりそう…。(TRC MARCより)
内容紹介
生き物から宇宙・地球、乗り物や建造物、世界と日本まで、いろいろなものを自分や身近なものとくらべる図鑑。ジャンル別の知識をクロスオーバーしてくらべることで、実感をプラスします。見返しに「なんでも世界一」あり。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 未就学 小学校低学年
- 著者名
- 黒川 みつひろ/作・絵
- 出版社名
- 小峰書店
- 出版年月
- 2016年7月
- 本体価格
- 1,300円(税別)
内容紹介
恐竜トリケラトプスのお母さんと子どもたちは、森に食べ物を探しに行きました。肉食恐竜のアルバートサウルスがあとをつけていることに気付いたお母さんは…。楽しい恐竜絵本。ジャケットそでに迷路あり。(TRC MARCより)
内容紹介
戦国大名・浅井長政を父に、織田信長の妹・お市を母に生まれた淀殿(幼名、茶々)。戦国時代の終焉に臨んだ淀殿の人生をマンガでわかりやすく描く。解説、豆知識、年表等も収録。(TRC MARCより)
内容紹介
平和なポップスターに突然巨大な球体があらわれ、星じゅうをキカイに変えてしまった! カービィは、ポップスターをもとに戻すため、ワドルディといっしょに冒険の旅に出かけることになり…。(TRC MARCより)
内容紹介
なぜ白雪姫は毒リンゴを食べても生き返った? 「おそ松さん」のような六つ子は本当に生まれる? アニメや漫画でおなじみの現象を科学的に検証する。オドロキの結論が満載の、とっても笑える理科の本。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校低学年 小学校中学年
- 著者名
- カバヤ食品株式会社/原案・監修ぐるーぷ・アンモナイツ/作・絵
- 出版社名
- 岩崎書店
- 出版年月
- 2016年7月
- 本体価格
- 980円(税別)
内容紹介
冒険が大好きな、ほねほねザウルスの子どものベビー、トップス、ゴンちゃん。ある日、真っ赤に燃える巨大隕石が落ちてきて、赤いほねほねザウルスがあらわれて…。玩具菓子「ほねほねザウルス」の物語第16弾。(TRC MARCより)
検索結果 18,517 件中 14,671 件~ 14,700 件を表示