詳細検索
検索条件
検索結果 18,517 件中 14,281 件~ 14,310 件を表示
内容紹介
子どもと大人が一緒に楽しめる図鑑。9は、サメやエイを150種類以上取り上げ、特徴や生態などを鮮やかで美しい写真を使って説明する。サメにまつわるまめ知識も掲載。(TRC MARCより)
内容紹介
子どもと大人が一緒に楽しめる図鑑。10は、惑星、恒星、ロケット、探査車など、宇宙に関する項目を170以上取り上げ、鮮やかで美しい写真を使って説明する。宇宙の広さを実感するデータも掲載。(TRC MARCより)
内容紹介
子どもと大人が一緒に楽しめる図鑑。11は、火山、川、天気など地球の環境や自然現象を180以上取り上げ、鮮やかで美しい写真を使って説明する。地球にまつわるいろいろな記録も掲載。(TRC MARCより)
内容紹介
子どもと大人が一緒に楽しめる図鑑。12は、岩石や鉱物を約200種類取り上げ、性状・特徴、形成場所、用途などを鮮やかで美しい写真を使って説明する。岩石や鉱物にまつわるまめ知識も掲載。(TRC MARCより)
内容紹介
動物から植物、寄生虫まで、日本に分布する危険・有毒生物約450種を掲載。写真やデータとともに、特徴や知っていると役立つポイントを説明する。スマートフォンをかざすと動画が見られるマーク付き。見返しに解説等あり。(TRC MARCより)
内容紹介
「日本の鳥」と「世界の鳥」に分けて、約650種の鳥をなかまごとに掲載。写真やデータとともに、特徴や観察のポイントを説明する。スマートフォンをかざすと動画が見られるマーク付き。見返しに解説等あり。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- スライウム/ストーリーサンドラ/ストーリーほか
- 出版社名
- KADOKAWA
- 出版年月
- 2017年4月
- 本体価格
- 1,080円(税別)
内容紹介
ヘビvsワニ、どっちが強い!? 戦う能力の近い動物同士の対戦を、大迫力のオールカラーまんがで描くシリーズ。各章の「動物百科事典」では、緻密に描かれたビジュアルとともに野生動物についての情報を掲載。(TRC MARCより)
内容紹介
宇治の地でくりひろげられるドラマチックな恋のいきさつ。「宇治十帖」と呼ばれる「源氏物語」の源氏没後のお話を、荻原規子がテンポよく訳出。上は、匂宮、橋姫から総角、宿木までを収める。(TRC MARCより)
内容紹介
宇治の地でくりひろげられるドラマチックな恋のいきさつ。「宇治十帖」と呼ばれる「源氏物語」の源氏没後のお話を、荻原規子がテンポよく訳出。下は、東屋、浮舟から手習、夢浮橋までを収める。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校低学年 小学校中学年
- 著者名
- 原 裕朗/作・絵バースデイ/作・絵
- 出版社名
- ポプラ社
- 出版年月
- 2017年4月
- 本体価格
- 1,500円(税別)
内容紹介
魔法使いに王宮がまるごと盗まれた。空飛ぶ盗賊団の力を借りて、王宮と魔人のランプを取り戻せ! 迷路+さがし絵の絵本。見返しとジャケットそでにクイズ等あり。切り取って使うポストカード付き。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- たかし よいち/文中山 けーしょー/絵
- 出版社名
- 理論社
- 出版年月
- 2017年4月
- 本体価格
- 1,500円(税別)
内容紹介
頭にパイプのようなトサカをもった恐竜パラサウロロフスのものがたりと解説を収録。恐竜なんでも博士・たかしよいち先生が、新発見のデータをもとに恐竜のなぞをとくシリーズ。裏表紙にまちがいさがしあり。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 洪 在徹/文李 泰虎/絵ほか
- 出版社名
- 朝日新聞出版
- 出版年月
- 2017年4月
- 本体価格
- 1,000円(税別)
内容紹介
ボルネオ・ジャングルにやってきたチウとアラ。破傷風にかかったアラの父を救うため、医師を探しにジャングルを出ようとするが…。楽しく読めるサバイバル科学漫画。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 洪 在徹/文李 泰虎/絵ほか
- 出版社名
- 朝日新聞出版
- 出版年月
- 2017年4月
- 本体価格
- 1,000円(税別)
内容紹介
ジャングルで破傷風にかかった父を助けるため奮闘するアラとチウ、そして、ジャングルの異変を調べにいったまま戻らない兄を探す原住民のセリマ。3人に危険な動物たちが襲いかかる! 楽しく読めるサバイバル科学漫画。(TRC MARCより)
内容紹介
ごみ処理と再資源化から、生活に身近な上下水道の処理まで、豊富な写真とイラストでわかりやすく紹介。1は、ごみがふえる前のくらし、今のごみ処理のしくみ、リサイクルの目的、不法投棄などについて解説する。(TRC MARCより)
内容紹介
ごみ処理と再資源化から、生活に身近な上下水道の処理まで、豊富な写真とイラストでわかりやすく紹介。2は、紙ができるまでや、古紙・牛乳パック・衣類のリサイクルなどについて解説する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年
- 著者名
- 大角 修/文松藤 敏彦/監修
- 出版社名
- 小峰書店
- 出版年月
- 2017年4月
- 本体価格
- 2,800円(税別)
内容紹介
ごみ処理と再資源化から、生活に身近な上下水道の処理まで、豊富な写真とイラストでわかりやすく紹介。3は、びんができるまで、空きかんのゆくえ、ブラスチック製容器包装のリサイクルなどについて解説する。(TRC MARCより)
内容紹介
ごみ処理と再資源化から、生活に身近な上下水道の処理まで、豊富な写真とイラストでわかりやすく紹介。4は、家電製品のリサイクルや、小型家電リサイクル法、都市鉱山、自動車のリサイクルなどについて解説する。(TRC MARCより)
内容紹介
ごみ処理と再資源化から、生活に身近な上下水道の処理まで、豊富な写真とイラストでわかりやすく紹介。5は、収集したごみを燃やす清掃工場、粗大ごみの種類と破砕・選別、最終処分場のしくみなどについて解説する。(TRC MARCより)
内容紹介
ごみ処理と再資源化から、生活に身近な上下水道の処理まで、豊富な写真とイラストでわかりやすく紹介。6は、水道のしくみ、よごれた水をきれいにする下水処理場、水を大切に使うくふうなどについて解説する。(TRC MARCより)
内容紹介
学年文庫の秘密、干支の秘密…。引っ込み思案で話すことが苦手な小学5年生の香菜が、“聞き上手”と“観察眼”を武器に、クラスメートと様々な謎を解決する! ほのぼの学校ミステリー。(TRC MARCより)
内容紹介
数年後のあなたは、どんな仕事をしていますか? 10代の若者が未来を選び取るための仕事図鑑。361種類の仕事を取り上げ、それぞれの仕事内容や、その仕事に就くために必要な資格や学歴などを紹介。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 藤子・F・不二雄/まんが藤子プロ/監修ほか
- 出版社名
- 小学館
- 出版年月
- 2017年4月
- 本体価格
- 850円(税別)
内容紹介
地図はなぜ必要なの? 科学技術の進歩で地図はどう変わる? 昔の人はどのように地図を作っていたの? 地図の楽しさと実用性をドラえもんのまんがでわかりやすく解説する。(TRC MARCより)
内容紹介
世界旅行に出かけたウォーリー。浜辺、ゲレンデ、駅、空港、博物館…。ごったがえす人ごみのなかに、ウォーリーがいるよ。ウォーリーとなかまたちをさがそう! 裏表紙見返しにチェックリストあり。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 伊藤 真/著
- 出版社名
- 新日本出版社
- 出版年月
- 2017年4月
- 本体価格
- 3,000円(税別)
内容紹介
日本国憲法が学べる本。2は、人権保障と「公共の福祉」の関係を説明し、人権を精神的自由権・経済的自由権・人身の自由・社会権・参政権・受益権に分類して、条文の意味をイラストや図版とともにわかりやすく解説する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 伊藤 真/著
- 出版社名
- 新日本出版社
- 出版年月
- 2017年4月
- 本体価格
- 3,000円(税別)
内容紹介
日本国憲法が学べる本。4は、人権を守るための統治のしくみである「国民主権」「三権分立」「国会」について、条文に則して図版やイラストとともにわかりやすく解説する。(TRC MARCより)
内容紹介
織田信長、豊臣秀吉、徳川家康が天下取りの手本にした戦国武将、今川義元。「海道一の弓取り(東海道一の大名)」と称された義元の人生をマンガでわかりやすく描く。解説、豆知識、年表等も収録。(TRC MARCより)
内容紹介
お母さんとスーパーへ買い物に行った男の子。寄せなべの材料をカゴに入れて、レジで会計を済ませると、お母さんは男の子に、海のものと陸のものを分けて袋に入れるように言い…。大切な「食」のことを伝える食育絵本。(TRC MARCより)
内容紹介
今の社会からは「ごみ」が大量に出る。「ごみ」の減量と処理はどうしたらよいのか。リサイクルすれば「ごみ」を減らし、天然資源の採掘や精錬に必要なエネルギーもおさえられる。しかし、リサイクルするにもエネルギーがいるし、再生品をきちんと使えないこともある。ごみ処理の歴史と現状、水資源と上下水道、近年に問題化した海ごみや災害ごみなども含め、写真とイラストでわかりやすく解説。
内容紹介
小学低学年から楽しめる!オールカラーイラストがもりだくさん。1冊約50点のイラストを掲載!ストーリーの世界を読みとく手助けをします。ストーリーをわかりやすく紹介するお話図解「物語ナビ」つき!一目で登場人物や設定、原作者がわかります。1章が短くて読みやすい!どんどん読み進められて、「読めた!」という達成感が、次の読書につながります。
内容紹介
司法試験のカリスマ講師・伊藤真先生が、立憲主義の発展の歴史、日本国憲法の誕生、他国の憲法との比較など、憲法の歴史と基本となる考え方を、条文を紹介しつつイラストや図版で丁寧に説明します。条文の子ども訳も充実し、とっつきにくい憲法が身近に感じられます。
検索結果 18,517 件中 14,281 件~ 14,310 件を表示