詳細検索
検索条件
検索結果 18,517 件中 14,131 件~ 14,160 件を表示
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- スウィートファクトリー/文韓 賢東/絵ほか
- 出版社名
- 朝日新聞出版
- 出版年月
- 2017年7月
- 本体価格
- 1,200円(税別)
内容紹介
ゴムボートで急流を下るラフティングのために峡谷にやってきたジオたち。だがそれは、絶壁の下に転落して急流に巻き込まれる、究極のサバイバルの始まりだった! 楽しく読めるサバイバル科学漫画。(TRC MARCより)
内容紹介
平安貴族が用いた牛車とは、どんな乗り物だったのか。乗り降りの作法、車種の違い、動力=牛の性能、乗車マナーなど、失われた日常生活を豊富な図版とともに生き生きと再現。牛車の魅力を余すところなく語る。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校全学年 中学生
- 著者名
- アレックス・フリス/文アリス・ジェームス/文ほか
- 出版社名
- 小学館
- 出版年月
- 2017年7月
- 本体価格
- 1,500円(税別)
内容紹介
情報を視覚的に伝える「インフォグラフィックス」の手法を使った、新しいタイプのサイエンスシリーズ。基本知識からトリビアまで、宇宙にまつわる100のトピックを選んでわかりやすく図解する。(TRC MARCより)
内容紹介
今度の土曜はココの運動会。がんばるのはココなのに、お弁当は妹が好きなおいなりさんになりそうで…。おねえちゃんだって、ワガママいいたいっ! ココの小さな成長物語、第3弾。(TRC MARCより)
内容紹介
ユマのママが出産のため、病院に入院することに。そんなユマのところへやってきたのは、黒い服に不思議なつえをもった、まじょのナニーさん。ユマはナニーさんと一緒に、ほうきで「うまれるまえの国」に飛んでいくことに…。(TRC MARCより)
内容紹介
キダマッチ先生は、どんな病気やけがでも、あっというまになおしてくれるという評判の名医。今日は、どんな患者がやってくるでしょうか? カエルのキダマッチ先生と患者の動物たちとのやりとりが楽しい作品。(TRC MARCより)
内容紹介
手首とラケット面の位置はどれが正しい? どうしたら相手がミスをしてくれる? サービスはどんなグリップで打つ? テニスの基本技術、戦術からマナーまで、クイズ形式でわかりやすく解説する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 藤子・F・不二雄/まんが藤子プロ/監修ほか
- 出版社名
- 小学館
- 出版年月
- 2017年7月
- 本体価格
- 850円(税別)
内容紹介
ポテチを食べると止まらなくなるのはなぜ? 小麦粉がふっくらパンに変身するのはなぜ? お砂糖は勉強ができる「ひみつ道具」? 食べ物とお菓子に関する不思議を、ドラえもんのまんがとともにわかりやすく解説する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 一般
- 著者名
- 大橋 順/日本語版監修桜井 亮太/日本語版監修ほか
- 出版社名
- 創元社
- 出版年月
- 2017年7月
- 本体価格
- 2,800円(税別)
内容紹介
体全体のはたらきが理解できるように、脳・心臓・血管などの「器官別」だけでなく、細胞分裂・免疫・消化などの「しくみ別」に解説する。見開きでまとまった簡潔な構成と適度にデフォルメしたイラストのビジュアル図鑑。(TRC MARCより)
内容紹介
ポーちゃんは、こわがりなおばけ。学校の社会科見学でじごくへやってきましたが、ポーちゃんのせいで、じごくは大混乱に…!? こわ〜いおばけがいっぱいの、こわいけどこわくない楽しいお話。見返しにイラストあり。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 未就学 小学校低学年
- 著者名
- 黒川 みつひろ/作・絵
- 出版社名
- 小峰書店
- 出版年月
- 2017年7月
- 本体価格
- 1,300円(税別)
内容紹介
おとうさんに獲物をとってくるよういわれた肉食恐竜ダスプレトサウルスのこども、プレト。獲物を探していると、コリトサウルスの群れに迷い込んでしまい…。楽しい恐竜絵本。ジャケットそでにめいろあり。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 未就学 小学校低学年 一般
- 著者名
- WILLこども知育研究所/編・著すみもと ななみ/絵
- 出版社名
- 金の星社
- 出版年月
- 2017年7月
- 本体価格
- 1,700円(税別)
内容紹介
おもいやりを発揮するために必要な「想像力」「観察力」「気づきの力」を養う本。「かぞく」「友だち」「みんな」の3章に分けて、まわりの人の気持ちを場面ごとにわかりやすく紹介する。(TRC MARCより)
内容紹介
おもしろい夏休みにするために「いっしょにスリルのあることをしよう」と仲間たちに提案するジュディ。ところが、ロッキーもエイミーもすでに予定があって…。ジュディと仲間たちの楽しい物語・第10弾。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- スライウム/ストーリーフィービー/ストーリーほか
- 出版社名
- KADOKAWA
- 出版年月
- 2017年7月
- 本体価格
- 1,080円(税別)
内容紹介
カブトムシvsクワガタムシ、どっちが強い!? 戦う能力の近い動物同士の対戦を、大迫力のオールカラーまんがで描くシリーズ。各章の「動物百科事典」では、緻密に描かれたビジュアルとともに野生動物についての情報を掲載。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- レッドコード/ストーリーメング/ストーリーほか
- 出版社名
- KADOKAWA
- 出版年月
- 2017年7月
- 本体価格
- 1,080円(税別)
内容紹介
クジラvsダイオウイカ、どっちが強い!? 戦う能力の近い動物同士の対戦を、大迫力のオールカラーまんがで描くシリーズ。各章の「動物百科事典」では、緻密に描かれたビジュアルとともに野生動物についての情報を掲載。(TRC MARCより)
内容紹介
子どもの頃は落ちこぼれといわれたが、人類の生活を大きく変える天才発明王に成長したエジソンの生き様をまんがで描く。偉人写真館、わくわく人物資料館など、楽しく学べる学習ページも掲載。見返しにも記事あり。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 關 宏之/監修天神 うめまる/まんが作画
- 出版社名
- KADOKAWA
- 出版年月
- 2017年7月
- 本体価格
- 980円(税別)
内容紹介
目が見えず、耳がきこえず、話せなかったが、言葉を覚え、世界の福祉を変えていったヘレン・ケラーの生き様をまんがで描く。偉人写真館、わくわく人物資料館など、楽しく学べる学習ページも掲載。見返しにも記事あり。(TRC MARCより)
内容紹介
「ドラゴンクエスト」のスライムはどんな生き物? 「スぺランカー」の主人公はどれほど虚弱? アニメや漫画でおなじみの現象を科学的に検証する。オドロキの結論が満載の、とっても笑える理科の本。(TRC MARCより)
内容紹介
子孫を残すために小さな魚たちは、さまざまな驚きの作戦をとっています。川底の砂利に卵を産んで隠すサケ、貝に管を差し込んで卵を産むニッポンバラタナゴ…。魚たちの個性あふれる作戦の数々を迫力の写真で紹介します。(TRC MARCより)
内容紹介
チャイムがなっても、すぐにドアをあけてはいけません。ドアスコープをのぞいて、人の後ろのあやしい景色に気づかずドアをあけてしまうと…。「あのよドアスコープ」をはじめ、家のこわいおばけの話全8話を収録。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年 中学生
- 著者名
- お仕事ナビ編集室/編
- 出版社名
- 理論社
- 出版年月
- 2017年7月
- 本体価格
- 3,000円(税別)
内容紹介
第一線で活躍する職業人の1日に密着し、どんな仕事場で、どのような作業をしているのか、どんな資格や免許が必要なのかを解説する。11は、スタイリスト、靴デザイナー、美容師など、ファッションに関わる仕事を取り上げる。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- たかし よいち/文中山 けーしょー/絵
- 出版社名
- 理論社
- 出版年月
- 2017年7月
- 本体価格
- 1,500円(税別)
内容紹介
日本で発見された首長竜、フタバスズキリュウのものがたりと解説を収録。恐竜なんでも博士・たかしよいち先生が、新発見のデータをもとに恐竜のなぞをとくシリーズ。裏表紙にまちがいさがしあり。(TRC MARCより)
内容紹介
不朽の名作が、いま新たによみがえる-。梶井基次郎の小説「檸檬」と、げみの描き下ろしイラストの珠玉のコラボレーション。小説としても画集としても楽しめる一冊。(TRC MARCより)
内容紹介
アニマルバスの仲間たちが、ある日、不思議なわすれものをみつけました。見習いのパンダバス、ファンファンが張り切って持ち主に届けに行きましたが…。「バスのうた」の楽譜も掲載。見返しにめいろなどあり。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- ささき あり/文
- 出版社名
- 佼成出版社
- 出版年月
- 2017年7月
- 本体価格
- 1,500円(税別)
内容紹介
学校も町も笑顔あふれる場所に-。東日本大震災の津波ですべてが失われた岩手県大槌町。学校の再建を考える授業を通して、生きる意味を見いだし、成長していく子どもたちの姿を描く。(TRC MARCより)
内容紹介
国連軍縮担当事務次長で、2人の女の子の母親でもある著者は、平和活動に奮闘してきた。生々しい難民支援交渉から、目の当たりにした不正義への憤りと国連で働く意義、子育てと両立してグローバルに働く方法までを綴る。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 下村 健一/著艸場 よしみ/企画/構成
- 出版社名
- かもがわ出版
- 出版年月
- 2017年7月
- 本体価格
- 2,800円(税別)
内容紹介
メディアから流れ込む情報を自分の頭で受け止める力「メディアリテラシー」を身につける本。同じ情報でも「部分」と「全体」では印象ががらりと変わることを、穴あきのしかけページで解説する。(TRC MARCより)
内容紹介
だじゃれでえがおがアルメニア。せかいなかよくシンガポール! アメリカからジャマイカまで、世界をだじゃれでめぐる大型絵本。各地の名産、史跡、景勝地などがわかる「3倍楽しく読むヒント」、読み聞かせ用テキスト付き。(TRC MARCより)
内容紹介
コミュニケーションの基本を子ども向けに解説する本。友だちに何か誘われたとき、入院した友だちを見舞ったときなど、さまざまな状況別に、言っていいこと、言ってはいけないことを、マンガとともに紹介します。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 一般
- 著者名
- 山本 宗伸/監修朝日新聞出版/編著
- 出版社名
- 朝日新聞出版
- 出版年月
- 2017年7月
- 本体価格
- 1,000円(税別)
内容紹介
鳴き声、しぐさ、カラダの秘密などについて、ネコ自身がネコ目線で解説。最新情報を踏まえながら、思わずハッとするネコの本音130項目を豊富なイラストで紹介する。ネコの気持ちの理解度がわかるチェックテスト付き。(TRC MARCより)
検索結果 18,517 件中 14,131 件~ 14,160 件を表示