詳細検索
検索条件
検索結果 19,983 件中 14,131 件~ 14,160 件を表示
内容紹介
庭や花壇で育つ、美しい花を咲かせる植物を春夏秋冬に分け、それぞれの特徴や育て方のポイントなどをイラストでわかりやすく紹介する。家族で楽しめる植物図鑑えほん&ガーデニング入門。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 一般
- 著者名
- チャールズ・ダーウィン/著レベッカ・ステフォフ/編著ほか
- 出版社名
- あすなろ書房
- 出版年月
- 2019年5月
- 本体価格
- 2,500円(税別)
内容紹介
ダーウィンは、どのように独自の思考を組み立てたのか? 生物学の礎「種の起源」のボリュームを圧縮し、言葉も平易に置き換えてリライト。歴史的名著のエッセンスを凝縮したコンパクト版。現代科学の動向に関するコラム付き。(TRC MARCより)
内容紹介
人々の暮らしのまわりにいる、美しい姿のさまざまないきものたち。版画家のえざきみつるが、たくさんの動植物の名前を漢字で紹介する。ページをめくると、漢字の読み方も載っています。(TRC MARCより)
内容紹介
もはや地球は、「水の惑星」ではなく「プラスチック惑星」になりつつある。サルの親子の視点から、豊富な写真でプラスチックごみがあふれる地球の本当の姿に迫る。巻末に解説「地球に広がるプラスチック」も収録。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- クライブ・ギフォード/文ジェームズ・ガリバー・ハンコック/絵ほか
- 出版社名
- 世界文化社
- 出版年月
- 2019年5月
- 本体価格
- 2,270円(税別)
内容紹介
空港のターミナルビルやジャンボジェット、管制塔のしくみを、フラップをめくると中が見えるしかけや、迫力のあるワイドなパノラマページで詳しく紹介します。親子で楽しめるしかけ絵本。(TRC MARCより)
内容紹介
教育が国際化する過渡期、世界的に求められるのは、自分で考え、自分の考えをもっている人。2020年度の日本の教育改革とフランスの教育制度などを取り上げ、個の大切さ、哲学することの大切さ、想像力の大切さを説く。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 中学生 高校生 一般
- 著者名
- Hal Saunders/著森 園子/訳ほか
- 出版社名
- 共立出版
- 出版年月
- 2019年5月
- 本体価格
- 2,000円(税別)
内容紹介
数学の内容は、社会のどのような場面で利用され、活用されているのか。さまざまな職業に結び付けた分数、百分率、体積・容積、一次方程式などの問題を多数収録。数学の有用性を感得できる問題集。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 徳永 久志/監修
- 出版社名
- メイツ出版
- 出版年月
- 2019年5月
- 本体価格
- 1,570円(税別)
内容紹介
金魚やメダカのいる生活を楽しもう。金魚やメダカを飼うための準備、基本の育て方、金魚・メダカの習性、健康状態のチェック法などを、豊富な写真とイラストでわかりやすく解説します。小学生にも読みやすいフリガナ付き。(TRC MARCより)
内容紹介
言葉遣い一つで、相手に知的で、洗練された印象を与えることができる。中学生が家族・友だちとの会話、大人との会話のなかで言いがちな言葉と、それをていねいにした言い換え例を紹介する。気をつけたい言葉なども掲載。(TRC MARCより)
内容紹介
今日はようかいむらの遊園地にわらしちゃんとぶるるがやってきました。くるくるくる、ひゃくめも目がまわる回転ブランコ、ようかい木馬のメリーゴーランド、おばけやしき…。さがし絵も楽しめます。(TRC MARCより)
内容紹介
両親が離婚し、お母さんと暮らしているデイモン。でも、お父さんと暮らしたくて、お父さんがいるはずの家に出かけるが…。「家に帰る」をはじめ、さまざまなかたちの「家族」をめぐる7つのお話を収録する。(TRC MARCより)
内容紹介
「暴力って、なに?」を考えるための大きな問題を6つ取り上げ、いろいろな考えをイラストとともに紹介。ほかのだれにもたどりつけない、きみだけの答えをさがしてみよう。重松清の書き下ろし掌篇付き。(TRC MARCより)
内容紹介
電子機器の設備がない学校図書館でも、スムーズにオリエンテーションができるように、伝えたい基本的な内容を絵本にしました。学校図書館とはどんなところか、本を扱う時の注意事項は何か、図書館の本はどのように並んでいるのか、といった最も基本的な事項を、学校図書館初心者の子どもたちにわかりやすく説明する絵本セットです。
内容紹介
浄水場と清掃工場について、社会科見学の事前学習と、学習のまとめに必要なポイントを、イラストや写真とともにわかりやすく解説する。2は、ごみを処理する清掃工場を収録。書き込みページ、チェック欄あり。(TRC MARCより)
内容紹介
浄水場と清掃工場について、社会科見学の事前学習と、学習のまとめに必要なポイントを、イラストや写真とともにわかりやすく解説する。1は、安心できる水道水を届ける浄水場のひみつを収録。チェック欄あり。(TRC MARCより)
内容紹介
国立歴史民俗博物館が小中学生に向けて日本の歴史と文化をやさしく解説。展示をもとにしたストーリー性重視の構成で、ジオラマや復元模型などの図版も満載。1は、日本列島に人類が住み始めてから日本国誕生までをたどる。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 中学生 高校生 一般
- 著者名
- 木下 理仁/著山中 正大/イラスト
- 出版社名
- 太郎次郎社エディタス
- 出版年月
- 2019年4月
- 本体価格
- 1,000円(税別)
内容紹介
ハーフのひとの国籍はどうなるの? 「日本人」力士と「日本出身」力士の違いって? ひとに聞いてもよくわからない「○○人」と「国籍」をめぐる疑問に答える本。巻末にクイズを掲載する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 羅 貫中/原作渡邉 義浩/監修ほか
- 出版社名
- 学研プラス
- 出版年月
- 2019年4月
- 本体価格
- 980円(税別)
内容紹介
まんがで読む「はじめて」の三国志! 西暦184年、落日の後漢帝国に吹き荒れる黄巾の嵐の中、英雄(ヒーロー)たちが立ち上がり…。14世紀に書かれた中国の小説「三国志演義」の面白さをギュッと詰めたストーリー。(TRC MARCより)
内容紹介
まんがで読む「はじめて」の三国志! 流浪の中で戦いを重ねる劉備。皇帝をむかえ強大となった曹操。互いの力を認め合うふたりの進む道は? 14世紀に書かれた中国の小説「三国志演義」の面白さをギュッと詰めたストーリー。(TRC MARCより)
内容紹介
まんがで読む「はじめて」の三国志! 北から押し寄せる曹操の大軍。劉備、そして孫権に危機が迫る。天才軍略家・諸葛亮の秘策とは…。14世紀に書かれた中国の小説「三国志演義」の面白さをギュッと詰めたストーリー。(TRC MARCより)
内容紹介
まんがで読む「はじめて」の三国志! 諸葛亮の計画の通り益州に兵を進める劉備。激しい戦いの中で、英雄たちは次々と消えていき…。14世紀に書かれた中国の小説「三国志演義」の面白さをギュッと詰めたストーリー。(TRC MARCより)
内容紹介
まんがで読む「はじめて」の三国志! 宿敵・魏を倒すために北へと兵を繰り出した諸葛亮。果たして、三国の運命は…。14世紀に書かれた中国の小説「三国志演義」の面白さをギュッと詰めたストーリー。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 羅 貫中/原作渡邉 義浩/監修ほか
- 出版社名
- 学研プラス
- 出版年月
- 2019年4月
- 本体価格
- 1,300円(税別)
内容紹介
劉備、曹操、孫権…。英雄たちが大集合! 中国統一に向けて武将たちが戦いを繰り広げる三国時代を描いた小説「三国志演義」に登場する人物やできごとを紹介するビジュアル英雄事典。地図と資料も豊富に収録。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校低学年
- 著者名
- ヒダ オサム/著こどもくらぶ/編
- 出版社名
- ポプラ社
- 出版年月
- 2019年4月
- 本体価格
- 2,900円(税別)
内容紹介
身近な材料と道具を使って簡単にできる「あそべるおもちゃ工作」の作り方や遊び方、アレンジアイディアを紹介。折るだけの「こんにちは人形」、振動で動く「トントンずもう」など、動く紙のおもちゃを収録。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校低学年
- 著者名
- ヒダ オサム/著こどもくらぶ/編
- 出版社名
- ポプラ社
- 出版年月
- 2019年4月
- 本体価格
- 2,900円(税別)
内容紹介
身近な材料と道具を使って簡単にできる「あそべるおもちゃ工作」の作り方や遊び方、アレンジアイディアを紹介。ゴムの力で飛ぶ「ロケットジャンプ!」、走って飛ばす「クルクルだこ」など、飛ばせるおもちゃを収録。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校低学年
- 著者名
- ヒダ オサム/著こどもくらぶ/編
- 出版社名
- ポプラ社
- 出版年月
- 2019年4月
- 本体価格
- 2,900円(税別)
内容紹介
身近な材料と道具を使って簡単にできる「あそべるおもちゃ工作」の作り方や遊び方、アレンジアイディアを紹介。こするだけで回り出す「ふしぎなプロペラ」、本当に風が起きる「紙ざらせんぷうき」など回転するおもちゃを収録。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校低学年
- 著者名
- ヒダ オサム/著こどもくらぶ/編
- 出版社名
- ポプラ社
- 出版年月
- 2019年4月
- 本体価格
- 2,900円(税別)
内容紹介
身近な材料と道具を使って簡単にできる「あそべるおもちゃ工作」の作り方や遊び方、アレンジアイディアを紹介。荷台が動く「ダンプカー」、お風呂で遊べる「水上スキー」など、乗り物おもちゃを収録。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校低学年
- 著者名
- ヒダ オサム/著こどもくらぶ/編
- 出版社名
- ポプラ社
- 出版年月
- 2019年4月
- 本体価格
- 2,900円(税別)
内容紹介
身近な材料と道具を使って簡単にできる「あそべるおもちゃ工作」の作り方や遊び方、アレンジアイディアを紹介。どこでもできる「ぺったんダーツ」、はじいて遊ぶ「ピンポンゲーム」など、ゲームのおもちゃを収録。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校低学年
- 著者名
- ヒダ オサム/著こどもくらぶ/編
- 出版社名
- ポプラ社
- 出版年月
- 2019年4月
- 本体価格
- 2,900円(税別)
内容紹介
身近な材料と道具を使って簡単にできる「あそべるおもちゃ工作」の作り方と遊び方、アレンジアイディアを紹介。色水を使った「ジューススタンド」、シェフになれる「レストランごっこ」など、なりきって遊べるおもちゃを収録。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年 中学生
- 著者名
- 西村 幸夫/監修国分 健史/文ほか
- 出版社名
- ポプラ社
- 出版年月
- 2019年4月
- 本体価格
- 2,850円(税別)
内容紹介
日本の美と文化を、世界遺産を通して学ぶシリーズ。9は、ル・コルビュジエの建築作品、「神宿る」島宗像・沖ノ島と関連遺産群、長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産を取り上げる。(TRC MARCより)
検索結果 19,983 件中 14,131 件~ 14,160 件を表示