指定された条件

検索結果 19,186 件中 2,671 件~ 2,700 件を表示

利用対象
中学生
著者名
堀米 薫/作
出版社名
新日本出版社
出版年月
2024年12月
本体価格
1,500円(税別)

内容紹介

竹雀農業高校へ入学した夢生は、牛に惹かれ、実習用の牛のお世話をする「牛部」へ入部する。日本の乳牛の99%を占めるというホルスタイン種。夢生の体の3、4倍はありそうな大きな牛たちとの生活が始まり…。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年 中学生 高校生 一般
著者名
太宰 治/作黒野 伸一/現代語訳
出版社名
理論社
出版年月
2024年12月
本体価格
1,500円(税別)

内容紹介

富士山が見える茶屋に逗留した「私」のエピソードを綴った「富嶽百景」をはじめ、「黄金風景」「女生徒」「走れメロス」を読みやすい現代語を用いて収録。太宰治の作品と人生の面白さを詰め込んだ傑作集。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年 中学生
著者名
小前 亮/著斎賀 時人/絵
出版社名
理論社
出版年月
2024年12月
本体価格
1,600円(税別)

内容紹介

日本の歴史のなかで起こった争乱・反乱で、教科書にも載っている有名な「平将門の乱」「藤原純友の乱」。内容をスッキリと理解できるよう、乱のキーパーソンを主人公に物語仕立てで描く。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
廣嶋 玲子/作木村 いこ/絵
出版社名
理論社
出版年月
2024年12月
本体価格
1,400円(税別)

内容紹介

幸介はいっしょに暮らす、かみさまの赤ちゃん・ボンテンが大好き。けれど、クラスメートの家のかみさまは、ボンテンと違って甘えんぼうでもわがままでもなく、願いごとをなんでも叶えてくれると聞き、心乱れ…。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年 中学生
著者名
お仕事ナビ編集室/編
出版社名
理論社
出版年月
2024年12月
本体価格
3,000円(税別)

内容紹介

第一線で活躍する職業人の1日に密着し、どんな仕事場で、どのような作業をしているのか、どんな資格や免許が必要なのかを解説する。30は、オペレーター、企画・開発など、遊園地に関わる仕事を取り上げる。(TRC MARCより)

利用対象
小学校全学年 中学生
著者名
寺西 恵里子/作
出版社名
汐文社
出版年月
2024年12月
本体価格
2,800円(税別)

内容紹介

ぬったりはったりして、推しぬいの服をつくってみませんか? ユニフォームや制服、動物の着ぐるみなど、推しぬいの服のつくり方をていねいに解説します。コピーして使える実物大の型紙付き。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
佐々木 瑞枝/編著
出版社名
汐文社
出版年月
2024年12月
本体価格
2,600円(税別)

内容紹介

和語・漢語・外来語にはどんな使い分けがある? 「手品・奇術・マジック」「学ぶ・勉強・スタディ」「役立つこと・奉仕・サービス」など、日常生活の中の和語・漢語・外来語の使い分けを解説する。(TRC MARCより)

利用対象
未就学 小学校低学年
著者名
セヴリーヌ・ヴィダル/ぶんジュリアン・アルナル/えほか
出版社名
秀和システム
出版年月
2024年12月
本体価格
1,800円(税別)

内容紹介

くまのイドリスは、ゆうべまたあのふしぎな夢を見ました。窓の外を、たくさんの魚たちが空をめがけて泳いでいく夢です。その謎を解きたいと思ったイドリスは、今まで誰もできなかった旅を計画し…。(TRC MARCより)

利用対象
教員
著者名
小池 敏英/監修・編著雲井 未歓/編著ほか
出版社名
合同出版
出版年月
2024年12月
本体価格
2,800円(税別)

内容紹介

LDや学習困難を示す子どもは学習でどのような困難を抱えているのか。読み書き困難の事例を様々な観点から取り上げて、効果的な支援方法と教材を紹介する。教材・アセスメントがダウンロードできるQRコード付き。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年 中学生
著者名
マイテ・カランサ/作宇野 和美/訳
出版社名
徳間書店
出版年月
2024年12月
本体価格
1,700円(税別)

内容紹介

1938年、スペイン。2年前、「民主主義を守る戦い」に身を投じ、それきり行方がわからなくなっていた父が、遠くの町の収容所にいるらしいと聞いたミゲルは…。内戦時代の実話をもとに描かれた、胸を打つ物語。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年
著者名
文月 鉄郎/漫画日本赤十字社/監修
出版社名
ポプラ社
出版年月
2024年12月
本体価格
1,200円(税別)

内容紹介

国、人種、宗教の壁をこえ、戦争や災害で苦しむ人を救う国際組織「赤十字」をつくり、第1回ノーベル平和賞を受賞したアンリー・デュナンの人生をまんがで紹介する。解説「ためになる学習資料室」も掲載。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年 中学生 高校生 一般
著者名
森田 碧/著
出版社名
ポプラ社
出版年月
2024年12月
本体価格
1,400円(税別)

内容紹介

心臓病で余命宣告を受けた高1の秋人は、入院中の春奈と出会い、死ぬのが怖くないという彼女に興味を持つ。自分はまだ恋をしてもいいのか、自問しながら過ぎる日々に変化が訪れ…。Netflix配信映画の原作。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
細矢 剛/監修
出版社名
メイツユニバーサルコンテンツ
出版年月
2024年12月
本体価格
1,800円(税別)

内容紹介

カビはどこからやってくるの? カビが食べ物をおいしくするって本当? 菌類の中でもカビに注目し、カビの形態や働き、身近に存在する種類、有益・有害な面などについて、豊富なビジュアルでわかりやすく解説。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年
著者名
前田 健太/監修
出版社名
汐文社
出版年月
2024年12月
本体価格
2,800円(税別)

内容紹介

データや情報を正しく読み取る力「データリテラシー」を身につけるための本。2は、データをどのように集めているのか、示されているデータ以外に大切な情報が隠れていないかなど、データの「正体」を発見するコツを解説する。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
イーサン・モリック/著久保田 敦子/訳
出版社名
KADOKAWA
出版年月
2024年12月
本体価格
2,400円(税別)

内容紹介

AIは仕事や暮らしをどう変えるのか。AIの出現で困る人、得をする人はどんな人か。教育やクリエイティブはどうなるのか。AIは人類の未来をより良くするものなのか-。生成AI実用研究の第一人者がAIと一緒に答える。(TRC MARCより)

利用対象
小学校低学年
著者名
マグダレナ・ハイ/作古市 真由美/訳ほか
出版社名
ほるぷ出版
出版年月
2024年12月
本体価格
1,300円(税別)

内容紹介

<きょうふの店ゾクゾク>というあやしいお店で、心やさしい吸血鬼の歯が盗まれた! 高級マント、ニンニクも消えていき…。天才ニンニは、吸血鬼をたすけてあげられるのか-。ユウレイやモンスターが登場する、楽しい読み物。(TRC MARCより)

利用対象
小学校低学年
著者名
武田 美穂/作片山 和俊/監修
出版社名
ほるぷ出版
出版年月
2024年12月
本体価格
2,500円(税別)

内容紹介

昔ながらの日本の家を訪れた男の子。そのままゴロリとなれる畳の気持ちよさや、庭の景色を楽しめる縁側、自然と一つになれるような気持ちよさを味わう中で和室の楽しさを発見していく絵本。監修者による解説付き。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年
著者名
本郷 和人/監修
出版社名
ほるぷ出版
出版年月
2024年12月
本体価格
3,000円(税別)

内容紹介

戦国時代に全国統一の先がけをなした武将、織田信長。常識にとらわれず、新しい考えを次々に試し、革新的な戦術や政策を生みだした。織田信長の簡単な伝記と、代表的な戦や政策、当時の社会を、イラストとともに紹介する。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年
著者名
青山 由紀/監修いちろう/絵
出版社名
ほるぷ出版
出版年月
2024年12月
本体価格
3,000円(税別)

内容紹介

「うれしい」「悲しい」「はずかしい」など、ふだん使う「気持ちをつたえる言葉」を見出しにして、その言葉と似た意味のことわざ・故事成語・慣用句を紹介。その言葉の成り立ちや使い方の例を、イラストとともに解説する。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年
著者名
土屋 健/著群馬県立自然史博物館/監修ほか
出版社名
ほるぷ出版
出版年月
2024年12月
本体価格
4,800円(税別)

内容紹介

イルカは陸を歩いていた!? ヘビには小さなあしがあった!? コンドルのつばさは7mもあった!? 今生きている動物の写真と、その祖先のすがたを化石から復元したイラストをくらべて、ちがいを学べる図鑑。(TRC MARCより)

利用対象
小学校低学年
著者名
中山 成子/絵清水 栄司/監修
出版社名
少年写真新聞社
出版年月
2024年12月
本体価格
1,900円(税別)

内容紹介

「明日のピアノの発表会で、あがっちゃったらどうしよう」と、不安になったゆかりちゃんは、相棒のぬいぐるみ、くまっちに相談します。くまっちが教えてくれた、とっておきの作戦とは? 本番に強くなるコツを学べる絵本。(TRC MARCより)

利用対象
中学生
著者名
おおぎやなぎ ちか/作彩田 花道/絵
出版社名
新日本出版社
出版年月
2024年12月
本体価格
1,500円(税別)

内容紹介

思いがけず文芸部に所属することになった中1の栞奈。自分に自信がなくとまどうばかりだったが、臆せず書くことに挑戦し、講評に一喜一憂する仲間に刺激を受ける。栞奈は読書し、やがて俳句を作り始め…。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
高荷 智也/著
出版社名
徳間書店
出版年月
2024年12月
本体価格
1,300円(税別)

内容紹介

食料備蓄は必要? リュックに入れる食べ物の量は? 在宅避難用の短期備蓄は何のため? 備え・防災アドバイザーが、災害に備える食料備蓄のノウハウを直伝。食料危機対策としての食料備蓄についても解説する。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年 中学生
著者名
矢吹 康夫/監修
出版社名
フレーベル館
出版年月
2024年12月
本体価格
3,200円(税別)

内容紹介

無意識のうちにすりこまれていることが多い「ルッキズム」。気づかないまま、加害者にも、被害者にもなってしまう可能性があります。ルッキズムはどうして起こるのでしょう? ルッキズムが起きるわけを探ります。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
細川 太輔/監修
出版社名
フレーベル館
出版年月
2024年12月
本体価格
3,200円(税別)

内容紹介

まちがえて使ったらピンチに陥るかも!? 「骨が折れる」「役不足」など、は行〜わ行からはじまる、まちがえやすいことばをまんがで紹介し、その正しい意味を似た言い方とともに解説する。コラムも掲載。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
「東京かわら版」編集部/編林家 彦六/ほか述
出版社名
朝日新聞出版
出版年月
2024年12月
本体価格
2,700円(税別)

内容紹介

芸談、修業時代、師匠と弟子、好きなネタ、失敗談、ライバル…。昭和の大名人から、令和の爆笑王まで、寄席演芸専門の情報誌『東京かわら版』の巻頭インタビューから24人を厳選。三遊亭わん丈と社長の本音対談も収録。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
アビゲイル・ゲワーツ/著西川 由紀子/訳ほか
出版社名
評論社
出版年月
2024年12月
本体価格
2,100円(税別)

内容紹介

不安や恐怖、もしくは名付けることもできない感情の波に襲われて立ちすくむ子どもに、親はどう対応するか。3〜18歳の子どもとの会話例を紹介し、親が知っておきたい、子どもの感情と向き合い、安心を育む会話法を解説する。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年
著者名
小島 洋祐/監修
出版社名
金の星社
出版年月
2024年12月
本体価格
4,200円(税別)

内容紹介

子どものちょっとした行動が、じつは法を犯しているかもしれない。冒険心で、あるいはいたずら心でやってしまいそうな行動から、明らかなNG行動まで、言われないと気づけない違法行為の数々をイラストとともに紹介する。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
笹田 久美子/著
出版社名
ぺりかん社
出版年月
2024年12月
本体価格
1,600円(税別)

内容紹介

東洋医学の知識や技術を活かして、病院や治療院、介護、美容、スポーツなどの現場で活躍する治療家の姿を紹介。仕事の実際から業界の仕組み、<なり方>までをくわしく解説する。「なるにはフローチャート」も掲載。(TRC MARCより)

利用対象
未就学 小学校低学年
著者名
ゆきの ゆみこ/作上野 与志/作ほか
出版社名
ひさかたチャイルド
出版年月
2024年12月
本体価格
1,200円(税別)

内容紹介

寒い冬のある日、深い森に迷い込んだ、わんぱくだんの3人。出会ったおおかみたちに頼まれて、春を呼ぶ「ハルヨビヒメ」という花を探すことになりますが…。わんぱくだんシリーズ第27弾。(TRC MARCより)

検索結果 19,186 件中 2,671 件~ 2,700 件を表示

上に戻る