指定された条件
検索結果 18,689 件中 13,771 件~ 13,800 件を表示
内容紹介
「森は海の恋人」を合言葉に、気仙沼の漁師たちが山に木を植え続けて30年。東日本大震災を乗り越え、赤潮にまみれていた海がよみがえるまでの感動の物語を、絵を交えて綴る。見返しにも絵あり。(TRC MARCより)
内容紹介
軽業師のそうべえ、医者のちくあんたち4人は、気球にのって、琉球王国へ。途中、海に落ちそうになったところ、心のやさしい妖怪きじむなーに助けられるが…。「じごくのそうべえ」シリーズ。(TRC MARCより)
内容紹介
「春の七草」っていえる? 「建国記念の日」っていつ? 「重陽の節句」ってなに? 日本人の大切な想いが流れているさまざまな行事をイラストやマンガで楽しく紹介。齋藤孝がおくる、日本を知る本。(TRC MARCより)
内容紹介
貧しい開拓民の家に生まれ、苦労を重ねてアメリカ合衆国第16代大統領になったリンカン。奴隷解放を宣言し、アメリカの分裂を防いだリンカンの人生をまんがで紹介。解説「ためになる学習資料室」も掲載。見返しに地図あり。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校低学年
- 著者名
- 青山 由紀/監修鷲見 辰美/監修
- 出版社名
- あかね書房
- 出版年月
- 2018年4月
- 本体価格
- 2,700円(税別)
内容紹介
低学年の生活科で育てる夏野菜。なかでも人気のミニトマトについて、栽培方法・観察カードの書き方を写真を多用して紹介。害虫や葉枯れのトラブル対策もわかりやすく解説する。「かんさつ絵本」の作り方も提案。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校低学年
- 著者名
- 青山 由紀/監修鷲見 辰美/監修
- 出版社名
- あかね書房
- 出版年月
- 2018年4月
- 本体価格
- 2,700円(税別)
内容紹介
低学年の生活科で育てる夏野菜。つる性植物キュウリについて、栽培方法・観察カードの書き方を写真を多用して紹介。害虫や病気のトラブル対策もわかりやすく解説する。「キュウリ新聞」の作り方も提案。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校低学年
- 著者名
- 青山 由紀/監修鷲見 辰美/監修
- 出版社名
- あかね書房
- 出版年月
- 2018年4月
- 本体価格
- 2,700円(税別)
内容紹介
低学年の生活科で育てる夏野菜。緑の豆がおいしいエダマメについて、栽培方法・観察カードの書き方を写真を多用して紹介。害虫や病気のトラブル対策もわかりやすく解説する。「エダマメ栽培報告会」の開催も提案。(TRC MARCより)
内容紹介
回文とは「上から読んでも下から読んでも同じになる言葉」です。とある新聞記者の屋敷が舞台の物語で、言葉遊びのしくみやおもしろさを紹介。自分でも回文が作れるようになります。(TRC MARCより)
内容紹介
アナグラムとは「文字の順番を入れ替えて別の言葉を作る」ことです。けんじくんとナゾの男の子のふしぎな物語で、アナグラムの例文やルールを紹介。自分でもアナグラムが作れるようになります。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年 中学生 一般
- 著者名
- いけだ としお/文おかもと なちこ/文ほか
- 出版社名
- ジャムハウス
- 出版年月
- 2018年4月
- 本体価格
- 1,500円(税別)
内容紹介
インターネットには子どもにとって有害な情報も数多い。「スマホを持つなら親と約束」「フィルタリングでブロックする」など、お父さん・お母さんも一緒に知りたい33の安全ルールを掲載。SNSやブログの情報も収録。(TRC MARCより)
内容紹介
加藤一二三・九段が将棋の基本を楽しく解説。駒の種類と並べ方、将棋の基本ルール、駒の上手な活用法、戦法などを取り上げる。詰将棋トレーニング、「ひふみん伝説」も収録する。(TRC MARCより)
内容紹介
今日はゆうくんの小学校の運動会。かえる学校でも運動会をしてみることに。まずはジャンプ競争です。よ〜い、ケロン! 運動会の楽しいお話。運動会の豆知識やお弁当レシピ、かえるのみどりちゃん体操の振り付けと譜面も掲載。(TRC MARCより)
内容紹介
動物文学の最高峰「シートン動物記」が細密画とともによみがえる。上は、「オオカミ王ロボ」「アライグマのウエイ・アッチャ」「栗毛の子馬」など、小学生の読書感想文に最適な5話を収録。(TRC MARCより)
内容紹介
動物文学の最高峰「シートン動物記」が細密画とともによみがえる。下は、「こぐまのジョニー」「チカリーとキノコ」「峰の王者クラッグ」など、小学生の読書感想文に最適な5話を収録。(TRC MARCより)
内容紹介
1950年代後半から80年代末頃までの歌謡シーンに登場した作曲家やシンガー・ソングライターのプロフィールと作家性を解析しつつ、世に送り出したヒット曲や隠れた名曲などを紹介する。譜面解説、コラムも収録。(TRC MARCより)
内容紹介
現代天文学が明らかにしつつある「最新の宇宙像」を、豊富なカラーイラストや写真を交え、身近な太陽系から宇宙の果てまでのさまざまな話題を通してわかりやすく紹介した、親子で楽しめる天文学入門書。(TRC MARCより)
内容紹介
全天88星座の見つけ方を全部紹介する、親子で楽しめる星座ウォッチングの入門書。それぞれの星座を四季に分け、鮮やかな天体写真と豊富なカラーイラストで解説する。星座の歴史や天文用語、全天星図などの星座データも収録。(TRC MARCより)
内容紹介
失明、合戦、毒殺未遂、自然災害。あいつぐ困難をのりこえ、領地と民を守るために戦いぬく! 独眼竜と呼ばれた戦国大名・伊達政宗の人生をまんがでたどる。見返しにマップ等あり。(TRC MARCより)
内容紹介
ことわざ・慣用句・故事成語・四字熟語など3700項目を収録したことわざ辞典。意味説明を補う楽しいイラスト、多角的な観点からアプローチした学習コラムも満載。すべての漢字にふりがな付き。並版も同時刊行。(TRC MARCより)
内容紹介
たったひとつのパンを盗んだ罪で、長い間、監獄に入れられたジャン・バルジャン。貧しさと不幸のどん底で、必死に生きた人々の物語。世界中で愛され読みつがれてきた名作を、現代の児童文学作家が読みやすく再構成。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 一般
- 著者名
- 上田 耕造/著
- 出版社名
- 新星出版社
- 出版年月
- 2018年4月
- 本体価格
- 1,950円(税別)
内容紹介
プロが教える、デッサンの教科書。デッサンの基本から、鉛筆・パステル・木炭・墨汁によるデッサンの仕方、クロッキー、人体を描くために役立つ知識とポイントまでを、豊富な作例とともに丁寧に解説する。(TRC MARCより)
内容紹介
やさしいくまのソラタと、ひとりぼっちのきつね・ヒナタが出会いました。さて、ふたりはともだちになれるでしょうか? 「なまえ」「ともだちのつくりかた」「すてきなばしょ」「かこへのてがみ」など6つの話を収録。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 小宮 輝之/監修
- 出版社名
- 教育画劇
- 出版年月
- 2018年4月
- 本体価格
- 3,300円(税別)
内容紹介
危険生物の特徴が一目でわかる詳しい説明を、迫力ある写真と共に掲載。同じ種類や似たタイプの危険生物の仲間も紹介する。1は、ライオン、ナイルワニといった世界の危険生物を取り上げる。ワイドページ、見返しに目次あり。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年
- 著者名
- 国立音楽大学/監修国立音楽大学楽器学資料館/監修ほか
- 出版社名
- ポプラ社
- 出版年月
- 2018年4月
- 本体価格
- 2,900円(税別)
内容紹介
たくさんの写真をつかって世界と日本のさまざまな楽器の魅力にせまる。1は、バイオリン、ビオラ、ピアノなどの弦楽器・鍵盤楽器を取り上げ、音が出るしくみや構造等をやさしく解説。演奏者のインタビューも収録。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年
- 著者名
- 国立音楽大学/監修国立音楽大学楽器学資料館/監修ほか
- 出版社名
- ポプラ社
- 出版年月
- 2018年4月
- 本体価格
- 2,900円(税別)
内容紹介
たくさんの写真をつかって世界と日本のさまざまな楽器の魅力にせまる。2は、フルート、サクソフォン、リコーダーなどの木管楽器を取り上げ、音が出るしくみや構造等をやさしく解説。演奏者のインタビューも収録。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年
- 著者名
- 国立音楽大学/監修国立音楽大学楽器学資料館/監修ほか
- 出版社名
- ポプラ社
- 出版年月
- 2018年4月
- 本体価格
- 2,900円(税別)
内容紹介
たくさんの写真をつかって世界と日本のさまざまな楽器の魅力にせまる。3は、トランペット、ホルンなどの金管楽器を取り上げ、音が出るしくみや構造等をやさしく解説。演奏者のインタビューも収録。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年
- 著者名
- 国立音楽大学/監修国立音楽大学楽器学資料館/監修ほか
- 出版社名
- ポプラ社
- 出版年月
- 2018年4月
- 本体価格
- 2,900円(税別)
内容紹介
たくさんの写真をつかって世界と日本のさまざまな楽器の魅力にせまる。4は、ティンパニ、馬頭琴など、打楽器と世界の楽器を取り上げ、音が出るしくみや構造等をやさしく解説。演奏者のインタビューも収録。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年
- 著者名
- 国立音楽大学/監修国立音楽大学楽器学資料館/監修ほか
- 出版社名
- ポプラ社
- 出版年月
- 2018年4月
- 本体価格
- 2,900円(税別)
内容紹介
たくさんの写真をつかって世界と日本のさまざまな楽器の魅力にせまる。5は、箏、尺八、三味線など、日本の伝統的な楽器を取り上げ、音が出るしくみや構造等をやさしく解説。演奏者のインタビューも収録。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年
- 著者名
- 国立音楽大学/監修国立音楽大学楽器学資料館/監修ほか
- 出版社名
- ポプラ社
- 出版年月
- 2018年4月
- 本体価格
- 2,900円(税別)
内容紹介
たくさんの写真をつかって世界と日本のさまざまな楽器の魅力にせまる。6は、いろいろな合奏を取り上げ、楽器編成や歴史などをやさしく解説。演奏者のインタビュー、演奏会の舞台裏も収録。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 小宮 輝之/監修
- 出版社名
- 教育画劇
- 出版年月
- 2018年4月
- 本体価格
- 3,300円(税別)
内容紹介
危険生物の特徴が一目でわかる詳しい説明を、迫力ある写真と共に掲載。同じ種類や似たタイプの危険生物の仲間も紹介する。3は、スカンク、ゴンズイといった有毒・猛毒危険生物を取り上げる。ワイドページ、見返しに目次あり。(TRC MARCより)
検索結果 18,689 件中 13,771 件~ 13,800 件を表示