指定された条件
検索結果 18,689 件中 13,711 件~ 13,740 件を表示
内容紹介
1936年3月に作られた電気機関車は、流線型の顔がかばに似ていたので「かば」と呼ばれました。特急列車としてたくさんのお客さんを乗せて走りましたが、やがて戦争が始まり…。乗り物で伝える平和のメッセージ。(TRC MARCより)
内容紹介
岩手から東京へお嫁に行くことになったキリンを運べ! 日本からイギリスまで鉄道車両を運べ! こども病院の中身を丸ごと運べ! 「運ぶ」プロたちが挑んだ、3つのプロジェクトの舞台裏を描く。(TRC MARCより)
内容紹介
小さなカメラや記録計を体につけて、野生動物が見た世界やその行動を記録する研究方法「バイオロギング」。研究者たちの取り組みを紹介しながら、動物たちの意外な生態を明らかにする。見返しに目次等あり。(TRC MARCより)
内容紹介
どんな問題も解決する、へんしんたんてい登場。ロダンの彫刻がなくなった! さて、どこにあるのかな? 声に出して繰り返し読んでみるといろんなものが変身しちゃう、不思議な言葉あそび絵本。見返しにおまけあり。(TRC MARCより)
内容紹介
黒い服の男の人を追って、図書館からすきまの世界に転がりこんだルウ子とサラ。そこは<雨ふる本屋>ではなく、舞々子さんの妹・照々美さんの庭でした。一方、<雨ふる本屋>の製本室にも、ひときわ大きなつぼみが現れて…。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校全学年
- 著者名
- 宇宙兄さんズ/文イケウチ リリー/絵
- 出版社名
- 誠文堂新光社
- 出版年月
- 2018年6月
- 本体価格
- 2,000円(税別)
内容紹介
地球の外の惑星はどんなところなのか? 行ったら何ができるのか? 「太陽系旅行のためのガイドブック」として、各惑星の特徴を最新研究のデータに基づきわかりやすく紹介する。ジャケット裏はポスター仕様。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校低学年
- 著者名
- 三田村 信行/作宮本 えつよし/絵
- 出版社名
- 金の星社
- 出版年月
- 2018年6月
- 本体価格
- 1,300円(税別)
内容紹介
カボチャはかせが、とうとうすごい薬を発明した。一粒飲めば、体が縮むだけじゃなく、昆虫や庭の生きものの言葉もわかるという。みんなで飲んで、裏庭探検に出発! 見返しにめいろあり。(TRC MARCより)
内容紹介
めいろで世界をめぐろう! トルコのモスク、南極探検、宝島、アフリカ大陸、アルプス登山…。有名な都市から古代都市や宇宙まで、地図がたくさん載っている、楽しいめいろブック。(TRC MARCより)
内容紹介
夜、野原の駅にとまった列車に、一羽のひよこが乗っていました。ふくろうは、ひよこのためにオカリナをふきます。お客さんに聞いてもらうなんて、久しぶりのことで…。土のふえ、オカリナの音が静かにひびく、夜の絵本。(TRC MARCより)
内容紹介
ある日、本屋のかたすみで、本に積もったほこりから小さなねこが生まれました。ねこは、その本屋を営んでいるモシモさんから、ルビという名前をつけてもらい、いつしか「きみはこの店の看板ねこだ」と言われるようになって…。(TRC MARCより)
内容紹介
薩摩藩主・島津斉彬の養女となって将軍家に輿入れし、13代将軍・徳川家定の御台所となった篤姫。大奥の主として、幕末の江戸城と徳川家を守り抜いた篤姫の一生をマンガでわかりやすく描く。解説、豆知識、年表等も収録。(TRC MARCより)
内容紹介
世界一有名な探偵として不動の地位を得ているシャーロック・ホームズ。コナン・ドイルの代表作となった「ホームズもの」から、ドイル自身が1位に選んだ「まだらの紐」をはじめ、「踊る人形」など、全4編の短編を収録する。(TRC MARCより)
内容紹介
新聞記事を使っておしゃべりしながら視野を広げられ、情報リテラシーも磨ける、全国で人気のワークショップ「まわしよみ新聞」。その具体的な実施方法や効果、国内外でのアレンジ例を、わかりやすく紹介する。(TRC MARCより)
内容紹介
長野県八ケ岳山麓の森にすむニホンリスは、クルミが大好き。おひさまがのぼり始めるとすぐに、木の上の巣から出て、クルミを食べにやって来て…。ニホンリスの生態を写真と文で伝えます。見返しに奥付あり。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- ローズマリー・マカーニー/文西田 佳子/訳
- 出版社名
- 西村書店
- 出版年月
- 2018年6月
- 本体価格
- 1,500円(税別)
内容紹介
誰にでも住む家が必要。しかし、世界には、危険が迫って家を離れざるをえない人たちもいます。新たな家を求めて前向きに生きる、難民の子どもたちと家族の姿をとらえた写真絵本。ノーベル平和賞受賞者マララさんの写真も収録。(TRC MARCより)
内容紹介
おじいさんとおばあさんに大切に育てられたねこは、ある日、納屋で豆を盗もうとするねずみを見つける。ねずみが、おっかさんの病気が治るまで見逃してほしいと、ねこにお願いすると…。優しさと思いやり溢れる昔話。(TRC MARCより)
内容紹介
日本と海外の危険生物約500種類を、美しいカラー写真と精密な図版で紹介したポケット図鑑。危険生物がひそんでいる環境別に、それらの生物の生態や、実際にあった事故、被害にあったときの対処法などを解説する。(TRC MARCより)
内容紹介
みんなにおいしく食べてもらいたいピーマンは、お菓子になることにしました。でも、キャンディーになっても、アイスクリームになっても、ケーキになっても、ピーマンだとばれて…。ピーマンが大好きになる絵本。(TRC MARCより)
内容紹介
マングローブは、熱帯や亜熱帯の川の河口など、淡水と海水の混ざりあう汽水域に生える植物の総称で、カニやエビ、魚、貝などを育んでいる。海に生えるふしぎな木の下の生きものを写真で紹介。見返しに「生きもの図鑑」あり。(TRC MARCより)
内容紹介
妖怪お江戸の壊滅をねらう大悪人・天怪は、神獣4体のうち2体を手に入れた。東の神獣・青龍を味方につけ、南の神獣・朱雀の眠る八妖島を目指すコン七は、妖怪お江戸を守れるか!? キツネの妖怪が大活躍する捕物帖、第8弾。(TRC MARCより)
内容紹介
日本と世界の植物約1200種を美しい写真とともに解説。外来種のことや、自然の中で植物を楽しむ方法もわかる。ドラえもん・のび太のびっくり植物DVD付き(館内・館外貸出不可)。見返し・ジャケット裏に写真等あり。(TRC MARCより)
内容紹介
ニューメキシコの砂漠の名もない町に、科学者たちがやってきました。ひみつの計画のために、政府にやとわれた科学者たちです。そして砂漠で、最初の核実験が行われて…。アメリカで原子爆弾がつくられるまでを描いた絵本。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 未就学 小学校低学年
- 著者名
- 黒川 みつひろ/作・絵
- 出版社名
- 小峰書店
- 出版年月
- 2018年6月
- 本体価格
- 1,300円(税別)
内容紹介
トロオドンがとってきた卵から、スピノサウルスの赤ちゃんが生まれた。ビッグホーンたちは、赤ちゃんのお母さんを探すために、湖に向かうが…。楽しい恐竜絵本。ジャケットそでにまちがいさがしあり。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 新井 紀子/監修
- 出版社名
- 誠文堂新光社
- 出版年月
- 2018年6月
- 本体価格
- 1,200円(税別)
内容紹介
現在研究されている人工知能技術の延長線上で「ロボット」ができあがることを念頭におき、ロボット「アイくん」が登場するマンガを交えて、人工知能の基本から未来予測までをやさしく解説する。(TRC MARCより)
内容紹介
新しい切り口と美しいビジュアルで宇宙の謎にせまる。「宇宙博士」になるための用語集も掲載。ドラえもん・のび太のDVD付き(館内・館外貸出不可)。折り込みページ、見返し・ジャケット裏に写真等あり。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校全学年
- 著者名
- 鈴木 知之/執筆・写真・幼虫飼育横田 光邦/執筆・写真・幼虫飼育ほか
- 出版社名
- 小学館
- 出版年月
- 2018年6月
- 本体価格
- 2,400円(税別)
内容紹介
イモムシとケムシ約1100種を、生きている状態で撮影した写真とともに解説。色も形もリアルにわかる。成虫の写真も満載。ドラえもん・のび太のDVD付き(館内・館外貸出不可)。見返し・ジャケット裏に写真等あり。(TRC MARCより)
内容紹介
マメハチドリは、こんなに小さいのに鳥なの? ホッキョクグマの手のひらとあなたの手のひら、どっちが大きい? 世界中のさまざな動物が実物大で登場! 動物の本当の大きさがわかる絵本。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 茂木 ちあき/著
- 出版社名
- 新日本出版社
- 出版年月
- 2018年6月
- 本体価格
- 2,500円(税別)
内容紹介
世界の各地で「いま」を生きる子どもたちの様子をみつめるシリーズ。地球に生きるすべての子どもが、安心して、安全な未来を迎えられるよう、わたしたちにできることはなにか。第1巻は、貧困と飢餓を考える。(TRC MARCより)
内容紹介
戦争が終わり、自ら志願した予科練から家に帰された浩は、深い迷いを抱えていた。だが、姉さんの嫁入り道具を東京から千葉までリアカーで運んでいると、おめでたいから草もようのふろしきを見た人々から励まされ…。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年 中学生
- 著者名
- NHK Eテレ「昔話法廷」制作班/編坂口 理子/原作ほか
- 出版社名
- 金の星社
- 出版年月
- 2018年6月
- 本体価格
- 1,300円(税別)
内容紹介
母ガニと幼い子ガニを殺したサルは死刑か? 無期懲役か? 昔話の登場人物たちを現代の法律で裁く、NHK Eテレの「昔話法廷」を書籍化。「ヘンゼルとグレーテル」「さるかに合戦」の2つの裁判を収録。(TRC MARCより)
検索結果 18,689 件中 13,711 件~ 13,740 件を表示