指定された条件

検索結果 18,689 件中 13,591 件~ 13,620 件を表示

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
ジノ/ストーリーブラックインクチーム/まんがほか
出版社名
KADOKAWA
出版年月
2018年8月
本体価格
1,080円(税別)

内容紹介

ハチvsクモ、どっちが強い!? 戦う能力の近い動物同士の対戦を、大迫力のオールカラーまんがで描くシリーズ。各章の「動物百科事典」では、緻密に描かれたビジュアルとともに野生動物についての情報を掲載。(TRC MARCより)

利用対象
未就学
著者名
正高 もとこ/作鎌田 歩/絵
出版社名
岩崎書店
出版年月
2018年8月
本体価格
1,300円(税別)

内容紹介

救急車のぴーとくんの毎日は大忙し。すっかりくたびれてしまったぴーとくんは、逃げ出して海に向かう途中、仕事を頑張っている、郵便車のあかくんや宅配車のほいほいさんたちを見かけ…。働く車の活躍を描く。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
ミマス/著
出版社名
音楽之友社
出版年月
2018年8月
本体価格
1,500円(税別)

内容紹介

楽譜の読み書きがとても苦手で、音楽学校に通ったことがなく、楽器を習ったこともない人が、気軽に歌を作ってみるための方法を紹介。これだけ知れば伴奏もできる和音、作詞のコツ、実例も収録する。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
トム・ジャクソン/著ジャック・チャロナー/監修ほか
出版社名
化学同人
出版年月
2018年8月
本体価格
3,000円(税別)

内容紹介

ニホニウムを含む118個の元素すべてを紹介。身のまわりでどのように元素が使われているか、最新テクノロジーを含めて解説する。1000点以上の美しい写真が満載。元素周期表ポスター付き。(TRC MARCより)

利用対象
小学校低学年 小学校中学年
著者名
カバヤ食品株式会社/原案・監修ぐるーぷ・アンモナイツ/作・絵
出版社名
岩崎書店
出版年月
2018年8月
本体価格
980円(税別)

内容紹介

冒険が大好きな、ほねほねザウルスの子どものベビー、トップス、ゴンちゃん。3人がゴンちゃんの家で遊んでいると、突然、床を突き破ってほねほねモグラのモーラー博士が現れ…。玩具菓子「ほねほねザウルス」の物語第19弾。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
マガジンハウス/編集
出版社名
マガジンハウス
出版年月
2018年8月
本体価格
1,200円(税別)

内容紹介

人命救助、食料の確保や給水、緊急措置…。危機管理のプロ・自衛隊に伝わる、災害時のトラブルに対処するノウハウを、多数の写真でわかりやすく紹介する。日常生活に役立つテクニックも満載。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年
著者名
杉山 亮/作中川 大輔/絵
出版社名
偕成社
出版年月
2018年8月
本体価格
1,000円(税別)

内容紹介

探偵・ミルキー杉山といっしょに謎解きを楽しみ、犯人を当てよう! 有名アイドルの紅井ばらひこから依頼された事件「うふふとわらってつかまえろ」など、2つの事件を収録。ともこのテストや、思い出の事件ベストテンも掲載。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
近江 俊徳/編著
出版社名
緑書房
出版年月
2018年8月
本体価格
1,800円(税別)

内容紹介

人の血液型は何種類ある? 動物たちに血液型はある? そもそも血液型ってなんのこと? 科学的な内容から雑学的なものまで、知っているようで知らない血液型の不思議や面白さを、イラスト・写真とともに紹介します。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年
著者名
高瀬 美恵/作苅野 タウ/絵ほか
出版社名
KADOKAWA
出版年月
2018年8月
本体価格
740円(税別)

内容紹介

ジャハルビートが三魔官のフラン・キッスにさらわれた! 救出のために、宇宙へと旅立ったカービィとワドルディは、三魔官のさらなる悪だくみに巻き込まれ…。人気ゲーム「星のカービィ スターアライズ」の小説版。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
齋藤 孝/著丸山 誠司/絵
出版社名
草思社
出版年月
2018年8月
本体価格
1,500円(税別)

内容紹介

「塞翁が馬」「君子は豹変す」「呉越同舟」…。背景のエピソードが面白くて覚えやすい故事成語・慣用句を選び、動物イラストとともにわかりやすく解説する。小さい時から知っておきたい名言や有名な言葉に触れられる。(TRC MARCより)

利用対象
小学校低学年 小学校中学年
著者名
R.L.スチーブンソン/作緑川 聖司/文ほか
出版社名
ポプラ社
出版年月
2018年8月
本体価格
1,600円(税別)

内容紹介

宝島の地図を手に入れた少年・ジムは、宝さがしの冒険にでかける。しかし、乗務員の中には海賊たちがまぎれこんでいて…。世界中で愛され読みつがれてきた名作を、現代の児童文学作家が読みやすく再構成。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年
著者名
加来 耕三/企画・構成・監修水谷 俊樹/原作ほか
出版社名
ポプラ社
出版年月
2018年8月
本体価格
1,000円(税別)

内容紹介

吉田松陰に学び、幕末の長州藩を率いて薩長同盟を結んだ「維新の三傑」の一人、木戸孝允。明治新政府でも廃藩置県などに活躍した木戸の一生をマンガでわかりやすく描く。解説、豆知識、年表等も収録。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年 中学生 高校生 一般
著者名
今泉 マユ子/著
出版社名
理論社
出版年月
2018年8月
本体価格
3,800円(税別)

内容紹介

災害の種類や身の守り方を説明すると共に、災害食を中心としたそなえについて詳しく解説。日常備蓄やサバイバルレシピを伝え、防災マップの作成や非常持出袋などについても紹介する。チェックリスト、備蓄品リストつき。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
武田 康男/文・写真
出版社名
緑書房
出版年月
2018年8月
本体価格
1,800円(税別)

内容紹介

山や海はもちろん、噴水にできる小さなものや雲の上から見える巨大なものまで、世界中の虹22種の美しさを紹介する。ほか、虹色の自然現象、虹の見つけ方・撮り方、虹のしくみや文化などについても写真とイラストで解説する。(TRC MARCより)

利用対象
中学生
著者名
フランツ・カフカ/作酒寄 進一/訳ほか
出版社名
理論社
出版年月
2018年8月
本体価格
1,300円(税別)

内容紹介

「変身」や「審判」など不条理の文学で知られる作家、フランツ・カフカの短編集。生前発表した作品、没後友人が発表した作品など、全15編を収録する。(TRC MARCより)

利用対象
高校生 一般
著者名
山崎 圭一/著
出版社名
SBクリエイティブ
出版年月
2018年8月
本体価格
1,500円(税別)

内容紹介

YouTubeで動画授業を配信する高校教諭による「ストーリー」に特化した新しい参考書。高校の世界史の知識を、年号を使わずにすべてを数珠つなぎにし、地域、王朝、国家などの「主役」をできるだけ固定して解説する。(TRC MARCより)

利用対象
小学校低学年
著者名
サイモン・ジェームズ/作千葉 茂樹/訳
出版社名
あすなろ書房
出版年月
2018年8月
本体価格
1,400円(税別)

内容紹介

かあさんが泊りがけで仕事に出かけた日、スタンリーは火星へと飛びたった。すると入れ替わりに、小さな火星人がやってきた。その火星人は、手を洗わず、野菜を食べす、学校に行くとけんかばっかりして…。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
こどもくらぶ/編
出版社名
同友館
出版年月
2018年8月
本体価格
3,200円(税別)

内容紹介

都道府県ごとの工業のようすを、地図や国の統計をもとに作成した表とともに紹介。各都道府県でどのような工業がさかんなのかがわかる。巻頭では、24の製造業の都道府県別生産額などを特集する。(TRC MARCより)

利用対象
未就学
著者名
つちだ のぶこ/作
出版社名
あすなろ書房
出版年月
2018年8月
本体価格
1,300円(税別)

内容紹介

大きなおむすびを拾ったかには、さるが持っていた柿のたねと交換することにしました。かにはたねを土に埋め、水をやり、こやしをまきました。芽がぐんぐん伸び、立派な木になり、大きな実をつけると、さるがやってきて…。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
本間 愼/監修こどもくらぶ/編
出版社名
新日本出版社
出版年月
2018年8月
本体価格
3,000円(税別)

内容紹介

地球の貴重な資源を6つのテーマにして、それぞれにどんな問題があるのかを見ていくシリーズ。5は、「光」を取り上げる。問題を更に深く掘り下げ、関連情報等を紹介した「もっと考えよう」のページあり。用語解説つき。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
本間 愼/監修こどもくらぶ/編
出版社名
新日本出版社
出版年月
2018年8月
本体価格
3,000円(税別)

内容紹介

地球の貴重な資源を6つのテーマにして、それぞれにどんな問題があるのかを見ていくシリーズ。6は、「熱」を取り上げる。問題を更に深く掘り下げ、関連情報等を紹介した「もっと考えよう」のページあり。用語解説つき。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年
著者名
佐々木 ひとみ/作野泉 マヤ/作ほか
出版社名
新日本出版社
出版年月
2018年8月
本体価格
1,500円(税別)

内容紹介

東北の妖怪ゆかりの地をバスでめぐる「みちのく妖怪ツアー」。その参加者は子ども限定だった。鬼婆、たんころりん、座敷わらし、雨降り小僧と各地を訪ねるが…。(TRC MARCより)

利用対象
未就学
著者名
いもと ようこ/文・絵
出版社名
金の星社
出版年月
2018年8月
本体価格
1,500円(税別)

内容紹介

村で大きな法事がある日。「なんでもわしのする通りにするんじゃ」と和尚に言われた小僧たちは、和尚の失態まで素直に真似してしまい…。滑稽なお話。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年
著者名
副島 賢和/著
出版社名
金の星社
出版年月
2018年8月
本体価格
1,400円(税別)

内容紹介

昭和大学病院内「さいかち学級」の赤はな先生が、院内学級での子どもたちの様子や、赤はなをつけた教師になろうと思ったきっかけ、病気の子どもたちを支える人たちのことなどを綴る。子どもたちの詩も掲載。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年
著者名
山口 理/著
出版社名
大月書店
出版年月
2018年8月
本体価格
1,800円(税別)

内容紹介

人間の歴史のなかで、戦争や差別に「非暴力」という大きな力で立ち向かった人物を紹介する。2は、チャップリンとパブロ・ピカソの生涯を描く。人物コラムも収録。見返しに地図等あり。(TRC MARCより)

利用対象
小学校高学年 中学生
著者名
吉海 直人/監修国土社編集部/編
出版社名
国土社
出版年月
2018年8月
本体価格
4,500円(税別)

内容紹介

百人一首の和歌について現存最古の上の句札とともに一首ずつ紹介。和歌の内容や歌われた場面、歌人やその関連人物、理解を深める4コママンガも掲載する。百人一首の成り立ちや、百人一首かるたの遊び方も解説。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年
著者名
森岡 浩/監修長谷川 未緒/編著
出版社名
ほるぷ出版
出版年月
2018年8月
本体価格
3,800円(税別)

内容紹介

名字って、いつ、だれがつけたの? 日本に多い名字を中心に、めずらしい名字から外国に多い名字まで多数紹介。名字のルーツを知ることで、日本の文化や歴史についても考えることのできるずかん。(TRC MARCより)

利用対象
小学校低学年 小学校中学年
著者名
マーグリート・ルアーズ/作ニザール・アリー・バドル/絵ほか
出版社名
新日本出版社
出版年月
2018年8月
本体価格
1,500円(税別)

内容紹介

戦争が始まると、誰かが、村を出ていった。ぽつりぽつりと出て行く人たちが、大きな川の流れになって、大地を埋め尽くした…。少女の視点から描くシリア難民の物語。無表情なはずの石で描いた絵が、豊かに語りかけてくる絵本。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
本木 洋子/著
出版社名
新日本出版社
出版年月
2018年8月
本体価格
2,500円(税別)

内容紹介

世界の各地で「いま」を生きる子どもたちの様子をみつめるシリーズ。地球に生きるすべての子どもが、安心して、安全な未来を迎えられるよう、わたしたちにできることはなにか。第3巻は、保健と衛生を考える。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
北原 モコットゥナシ/監修蓑島 栄紀/監修ほか
出版社名
岩崎書店
出版年月
2018年8月
本体価格
3,600円(税別)

内容紹介

北海道や東北地方北部などで昔から暮してきた先住民族、アイヌの文化を正しく知るための本。衣・食・住や歴史を、イラストや写真を交えてわかりやすく解説します。見返しに「アイヌ語一覧」等あり。(TRC MARCより)

検索結果 18,689 件中 13,591 件~ 13,620 件を表示

上に戻る