詳細検索
検索条件
検索結果 17,785 件中 15,871 件~ 15,900 件を表示
内容紹介
ことばはコミュニケーションのツールだが、同時にレンズの役割も果たす。「英語メガネ」をかけると、今までの世界が違って見える。子どもたちに考える糸口を投げかけ、考えることの大切さを伝える絵本シリーズ。(TRC MARCより)
内容紹介
罠にかかったこぎつねを助けたお礼に、木や動物の声がわかる不思議なずきんをもらった働き者のおじいさん。カラスの会話を聞いて、お城のお姫様の病気を治すには閉じ込められたヘビを救えばよいとわかり…。(TRC MARCより)
内容紹介
クマと人間は共に生きられないのか…。アメリカ、カリフォルニア州最後のグリズリーの物語。動物学者・今泉吉晴による物語の背景の詳細な解説も収録。ハードカバー版。廉価版も同時刊行。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年 中学生
- 著者名
- 松田哲夫/編
- 出版社名
- あすなろ書房
- 初版年月
- 2010年11月~2011年3月
- 本体価格
- 18,000円(税別)
内容紹介
「ああ、これを、子供の頃の私に読ませたかった」(小川洋子さん)「なんと容赦のない、なんと爽快なラインナップだろう」(上橋菜穂子さん)各方面で大絶賛!1冊につき10~16編の名作短編を収録。小学校5年生以上で習う漢字にはルビをふり、難しい言葉にはわかりやすいイラスト入りの脚注を入れました。日本文学の魅力がぎっしりつまった、テーマ別アンソロジーです。
内容紹介
ドングリには種類がある。それだけでなくて、おなじ種類のドングリも、ひとつひとつ色や形にちがいがある。ゲッチョ先生が日本や世界で集めたドングリを、さまざまな項目別にイラストで紹介する。(TRC MARCより)
内容紹介
伝説・寓話や歴史など、昔から伝わっている物語をもとにした熟語・慣用句である「故事成語」には、昔の人の知恵がギュッとつまっています。故事成語の意味や使い方を楽しい絵やまんがでわかりやすく紹介します。(TRC MARCより)
内容紹介
クロクマに母を殺されたイノシシのフォーミィは、少女リゼットに育てられた。ある日、リゼットがガラガラヘビに襲われて…。動物学者・今泉吉晴による物語の背景の詳細な解説も収録。ハードカバー版。廉価版も同時刊行。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 佐藤 真樹/漫画堀ノ内 雅一/シナリオ
- 出版社名
- 集英社
- 出版年月
- 2010年10月
- 本体価格
- 900円(税別)
内容紹介
内気だった子どもが、どうやって国民の尊敬を集めるプリンセスに成長したのか。映画スターからモナコ公妃へと鮮やかな変身を遂げ、世界中のあこがれの的となったグレース・ケリーの一生を漫画で紹介します。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- ゴムドリco./文韓 賢東/絵ほか
- 出版社名
- 朝日新聞出版
- 出版年月
- 2010年10月
- 本体価格
- 1,200円(税別)
内容紹介
ナノサイズに縮小できる不思議な人体探査船ヒポクラテス号、略してヒポ号に乗ったジオとノウ博士をピピが食べてしまった! ピピが食べたお菓子と共に、ふたりは食道へと送られることに…。楽しく読めるサバイバル科学漫画。(TRC MARCより)
内容紹介
オーロラ、早春のかげろうの中のカリブーの大群、燃えるような紅葉…。アラスカの自然と人びとの暮らしを記録し続けた星野道夫の著作の中から、季節について綴った文章を集め、美しい写真とともに収める。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 久 正人/絵・文
- 出版社名
- 国土社
- 出版年月
- 2010年10月
- 本体価格
- 4,000円(税別)
内容紹介
麒麟、ツチノコ、ネッシー、人魚…。世界中のモンスターを集めた動物園を特別に公開! モンスターたちがどんな風に飼育されているかを紹介します。基本情報や伝説、関連する本なども掲載。(TRC MARCより)
内容紹介
からだは小さくても、心は大きいいっすんぼうしは、ひとりで都へ出て、姫さまにお仕えすることになりますが…。情緒を育む豊かな語り口の文章と個性あふれる絵で綴る、日本名作おはなし絵本。(TRC MARCより)
内容紹介
他人と距離をおく桂は、“竜の木”の下で不思議な少年と出あい…。夢や家族、そして友情。不確かなゆらぎの日々を、まっすぐなきらめきに変えてゆく、少女たちの心の物語。(TRC MARCより)
内容紹介
ひどい悪さをしたたぬきの話をおじいさんから聞いたうさぎは、かたきをうつため、たぬきが背負ったしばに火をつけた。次の日、やけどを負ったたぬきがやってくるが今度は練ったとんがらしを…。子どもたちの心を育む昔話絵本。(TRC MARCより)
内容紹介
鶴を助けた男のもとへひとりの女がやってきた。男と男のおっかあと一緒に暮らすようになるが、長引く冬のせいで暮らしが厳しくなってきたある日、女は布を織ると言い出し…。子どもたちの心を育む昔話絵本。(TRC MARCより)
内容紹介
試合よりはるかに危険なゲームが今、はじまった-。カレッジバスケットボールのスター選手が脅迫されているのを聞いた記者志望のスティービーは、事件の解明に乗り出すが…。スポーツ・ミステリー。(TRC MARCより)
内容紹介
泉が森のからすのパン屋さんは、おいしい、すてきなパンをどっさり焼きましたが、おかげで店先で大騒動が起こります。(TRC MARCより)
内容紹介
魔法の庭に秋がやってきました。みんながクリスマスプレゼントをさがしはじめる季節です。ジャレットは、「クリスマスのためのハーブ」をつくろうと思いたちますが…。レモンのかおりのしおり付き。(TRC MARCより)
内容紹介
世界最大の角をもつために、命を狙われるオオツノヒツジのクラッグ。知恵と強さをもつヒツジのリーダーに、宿敵のハンターが迫る。動物学者・今泉吉晴による物語の背景の詳細な解説も収録。ハードカバー版。廉価版も同時刊行。(TRC MARCより)
内容紹介
ルラルさんがケーキを焼いています。今日は、ルラルさんの誕生日です。甘い香りに誘われて、庭の動物たちがやってきて、みんなで仲良くケーキを食べました。でも、なぜかルラルさんだけケーキを食べなくて…。(TRC MARCより)
内容紹介
いつでもそこにあるりんごの木。成長し変わっていく少年。それでも木は、少年に惜しみなく愛を与え続けた-。世界で読み継がれているロングセラー絵本を村上春樹が新訳。(TRC MARCより)
内容紹介
秀吉に見出され、太閤検地などで腕をふるった石田三成。「三献の茶」から関ケ原の合戦まで、波瀾万丈の生涯をマンガでわかりやすく描く。解説、豆知識、関連年表なども収録。(TRC MARCより)
内容紹介
ねずみの両親が娘のために婿さがしをはじめました。世界で一番えらい婿をさがすため、太陽や月、雲、風、壁に会いにいきますが、みんな一番ではないと言います。世界で一番えらいのは…?(TRC MARCより)
内容紹介
3年生の則安君は、今日はひとから3回も「あまのじゃく」って言われた。「あまのじゃく」って何? 気になってパソコンで調べたら、画面からアマノジャクが出てきて…。「はれぶた」シリーズ第9弾。(TRC MARCより)
内容紹介
100パーセントの完璧さでドレスを仕上げるシルクと、85パーセントしか黒くない魔女猫のコットンが出会ったきっかけとは? シルクとコットンのステキな思い出話。(TRC MARCより)
内容紹介
山犬の灰坊太郎を飼っている三吉。狩りの名人と言われる運平は、狩りが上手な灰坊太郎を憎むあまり、狩りの途中、銃で命を狙うが…。表題作ほか、大自然を背景にくりひろげられる椋鳩十の名作を全5話収録。(TRC MARCより)
内容紹介
まんじゅう、だんご、せんべい、あんこ菓子…。四季折々の季節感をとりいれて、日本人がつくりだしてきた和菓子。材料や道具、つくり方から歴史まで紹介する、楽しい絵本。(TRC MARCより)
内容紹介
1杯のコーヒーは、遠い世界へとつながっている。カフェで居眠りをしたマヤは、気づくと、南米のコーヒー農場にいて-。子どもたちに考える糸口を投げかけ、考えることの大切さを伝える絵本シリーズ。(TRC MARCより)
内容紹介
新しいゲームを完成させた創也は、伝説のゲームクリエイター集団「栗井栄太」に挑戦状をつきつける。「自分が映らない鏡」を見つけて、夢の世界から脱出できるのは誰だ?(TRC MARCより)
検索結果 17,785 件中 15,871 件~ 15,900 件を表示