詳細検索
検索条件
検索結果 17,785 件中 15,841 件~ 15,870 件を表示
- 利用対象
- 小学校低学年
- 著者名
- 三田村 信行/作宮本 えつよし/絵
- 出版社名
- 金の星社
- 出版年月
- 2010年12月
- 本体価格
- 1,300円(税別)
内容紹介
夜の町を走り回る怪物を目撃したキャベたまたんていたち。その正体は、大恐竜展から抜け出した恐竜の骨だった! 理由を探るうち、本物の恐竜の骨を使ったほねほね占いで有名な占い師トーガラッシーのもとへとたどり着き…。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年
- 著者名
- ヒック・ホレンダス・ハドック三世/作クレシッダ・コーウェル/古ノルド語訳ほか
- 出版社名
- 小峰書店
- 出版年月
- 2010年12月
- 本体価格
- 1,200円(税別)
内容紹介
バイキングの水泳大会に参加したヒックは、ヒステリー族のカシラのナットジョブにつかまり、新大陸アメリカをめざすことに…。ヒックたちの命がけの航海が始まる!(TRC MARCより)
内容紹介
謎の伝染病に苦しむ子どもたちを救うため、苦い薬をおいしい薬に作りかえようと冒険にでたゾロリたち。子どもたちを救うことができるのか? ジャケット折り込み部分に、切り取って遊べるノシシの工作付き。(TRC MARCより)
内容紹介
明治維新の最大の功労者であるとともに、安政の大獄、薩長同盟、戊辰戦争、廃藩置県など、多くの歴史的瞬間の主役でもあった西郷隆盛の人生をまんがでたどる。(TRC MARCより)
内容紹介
次はどの道を行く? いるかともぐらがこんがらがった生物「いぐら」と一緒に、指で道をたどってみよう! NHK教育テレビ「ピタゴラスイッチ」のスタッフが贈る、何通りも楽しめる絵本。(TRC MARCより)
内容紹介
クジラの民、白夜、ある家族の旅、思い出の結婚式…。アラスカの自然と人びとの暮らしを記録し続けた星野道夫の著作の中から、「生」について綴った文章を集め、美しい写真とともに収める。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 藤子・F・不二雄/まんが藤子プロ/監修ほか
- 出版社名
- 小学館
- 出版年月
- 2010年12月
- 本体価格
- 850円(税別)
内容紹介
まんが「ドラえもん」を読んで、動植物の生態を知ろう! 動物や植物の不思議をテーマにしたまんがを厳選し収録。生きるためのすごワザを持つ生き物たちのカラー写真も掲載。(TRC MARCより)
内容紹介
赤い靴をはいた子どもが次々に失踪する事件が起きた。山下公園の赤い靴の女の子像の前には、犯行予告が。市長、警察も巻き込んだ大混乱のなか、「ぼくら」は魔石「天使の泪」を守り通せるのか? 「ぼくら」シリーズ完結。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年
- 著者名
- イレーヌ・コーエン=ジャンカ/作マウリツィオ・A.C.クゥアレーロ/絵ほか
- 出版社名
- くもん出版
- 出版年月
- 2010年12月
- 本体価格
- 1,500円(税別)
内容紹介
13歳の少女アンネは、隠れ家で、かごに閉じこめられた小鳥のような生活を送っていました…。「アンネの日記」の作者アンネ・フランクに、自由への希望をあたえたマロニエの木が残した物語。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年 中学生
- 著者名
- 河添 房江/監修高木 まさき/監修ほか
- 出版社名
- 光村教育図書
- 出版年月
- 2010年12月
- 本体価格
- 3,500円(税別)
内容紹介
はじめて古典にふれる人のための作品集。わかりやすい現代語訳のほか、充実した解説や古典に親しむための楽しい活動も掲載。4には「竹取物語」「源氏物語」「平家物語」などを収録する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年 中学生
- 著者名
- 河添 房江/監修高木 まさき/監修ほか
- 出版社名
- 光村教育図書
- 出版年月
- 2010年12月
- 本体価格
- 3,500円(税別)
内容紹介
はじめて古典にふれる人のための作品集。わかりやすい現代語訳のほか、充実した解説や古典に親しむための楽しい活動も掲載。5には「古事記」「風土記」「今昔物語集」「御伽草子」などを収録する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年 中学生
- 著者名
- 河添 房江/監修高木 まさき/監修ほか
- 出版社名
- 光村教育図書
- 出版年月
- 2010年12月
- 本体価格
- 3,500円(税別)
内容紹介
はじめて古典にふれる人のための作品集。わかりやすい現代語訳のほか、充実した解説や古典に親しむための楽しい活動も掲載。6には近代小説の冒頭部分、童謡・唱歌、名句・名言などを収録する。(TRC MARCより)
内容紹介
ルルとララは、ねずみのフィオナから友だちがけんかをしていることを聞き、仲直りさせるためのお茶会をすることに。しかし、お茶会で出すお菓子がなかなか決まらず…。クレープの簡単レシピがもりだくさんの楽しいお話。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 早乙女 勝元/監修東京大空襲・戦災資料センター/編
- 出版社名
- 新日本出版社
- 出版年月
- 2010年12月
- 本体価格
- 2,200円(税別)
内容紹介
現代史において、実際に祖父母の世代が体験した東京大空襲とはどのようなものだったのか。第1巻は、東京大空襲へと続いていく、世界の空襲の歴史と日本の戦争について紹介する。(TRC MARCより)
内容紹介
佐藤春夫の「蝗の大旅行」、夏目漱石の「自転車日記」など、中学生までに読んでおきたい、おかしい話を収録。小学5年生以上の漢字にルビをふり、見やすい図版入り脚注を付ける。松田哲夫による解説も掲載。(TRC MARCより)
内容紹介
山本周五郎「経済原理」、星新一「マネー・エイジ」など、中学生までに読んでおきたい、お金物語を収録。小学5年生以上の漢字にルビをふり、見やすい図版入り脚注を付ける。松田哲夫による解説も掲載。(TRC MARCより)
内容紹介
だ・る・ま・さ・んの…め。だ・る・ま・さ・んの…て。だ・る・ま・さ・んの…。変幻自在のだるまさん、今度は何をみせてくれるかな。とびきりゆかいなだるまさんの大型絵本。(TRC MARCより)
内容紹介
ドラキュラの孫娘、ドララちゃんが小さなおばけをつかまえました! もしかしてアッチの弟? 大変! 早く助けないと、ドラキュラに食べられちゃう!?(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年 中学生
- 著者名
- 河添房江 髙木まさき/監修 青山由紀 甲斐利恵子 邑上裕子/編集
- 出版社名
- 光村教育図書
- 初版年月
- 2010年12月
- 本体価格
- 10,500円(税別)
内容紹介
小・中学校の古典の指導で、そのまま使える作品集の第2期です。読みやすさと使いやすさを考え、古文の行間に現代語訳を置きました。作者や作品の解説と、古典に親しむ活動事例も紹介しています。古典の授業で出会う定番の作品と場面を網羅しました。(4)竹取物語、平家物語などの物語文学。(5)古事記や今昔物語集など、神話・伝承や説話など。(6)近現代の小説や詩、童謡・唱歌など、また漢詩、論語など中国古典。
内容紹介
元素それぞれについて、純粋状態と日常見かける化合物や応用製品の代表例を美しい写真で掲載。各元素の発見・性質・用途など科学的解説や意外なエピソードをユーモアを交えて紹介する。元素周期表ポスター付き。(TRC MARCより)
内容紹介
地下100階でパーティがあるから遊びにこない? クウちゃんは、誰かから誘われ、思い切って行ってみることに。地下100階までたどりつけるかな? 大迫力の長さ1メートル以上の超大型絵本。(TRC MARCより)
内容紹介
20年以上もカラスの群れのリーダーであり続けたシルバースポットの生涯を紹介。動物学者・今泉吉晴による物語の背景の詳細な解説、ミュージカル「子どものための野生動物の劇」等も収録。ハードカバー版。廉価版も同時刊行。(TRC MARCより)
内容紹介
安芸の小豪族から中国地方を制覇し、大大名にまでのし上がった毛利元就。計略で戦国の世を生き抜いた武将の波瀾万丈の生涯を、マンガでわかりやすく描く。解説、豆知識、関連年表なども収録。(TRC MARCより)
内容紹介
沖縄で平和に暮らしていたヨキの一家に襲いかかって来たイクサ。6歳の少女ヨキの実体験をもとに描く、恐ろしい戦争に耐えて生きのびる家族の、やさしさに満ちた物語。沖縄戦に関する解説も収録。(TRC MARCより)
内容紹介
元大親友のロウリーと大げんかして2週間と3日。正直なところ、こんなに日がたつ前にロウリーはのそのそと戻ってくるだろうと思ってた。なのに、どういう訳か、そのまんまで…。読むと元気になる、すごーくダメな少年の日記。(TRC MARCより)
内容紹介
芥川龍之介の「鼠小僧次郎吉」、宮沢賢治の「毒もみのすきな署長さん」など、中学生までに読んでおきたい、悪人の物語を収録。小学5年生以上の漢字にルビをふり、見やすい図版入り脚注を付ける。松田哲夫による解説も掲載。(TRC MARCより)
内容紹介
森鷗外の「山椒大夫」、太宰治の「魚服記」など、中学生までに読んでおきたい、いのちの話を収録。小学5年生以上の漢字にルビをふり、見やすい図版入り脚注を付ける。松田哲夫による解説も掲載。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 早乙女 勝元/監修東京大空襲・戦災資料センター/編
- 出版社名
- 新日本出版社
- 出版年月
- 2010年11月
- 本体価格
- 2,200円(税別)
内容紹介
現代史において、実際に祖父母の世代が体験した東京大空襲とはどのようなものだったのか。第3巻は、主として1945年3月10日に起きた空襲の惨禍の実態を、当時の子どもや女性たちの証言を交えて解説する。(TRC MARCより)
内容紹介
この本全部がかくれんぼ。ページをめくって探してね。おめめを開けばこころも開く。リズムにのって、さあミッケ! 海の底に沈んだ船など、美しいジオラマ写真の中から、かくれているものをさがして遊ぶ絵本。(TRC MARCより)
検索結果 17,785 件中 15,841 件~ 15,870 件を表示