詳細検索
検索条件
検索結果 18,517 件中 14,821 件~ 14,850 件を表示
内容紹介
身の回りでみかける「はたらく自動車」は、どのような仕事をして、どのようなつくりになっているのかを紹介。3は、町の安全を守るためにはたらく自動車を取り上げる。見返しに、図鑑のつくり方とコピーして使う用紙あり。(TRC MARCより)
内容紹介
身の回りでみかける「はたらく自動車」は、どのような仕事をして、どのようなつくりになっているのかを紹介。4は、物や人を運ぶためにはたらく自動車を取り上げる。見返しに、図鑑のつくり方とコピーして使う用紙あり。(TRC MARCより)
内容紹介
身の回りでみかける「はたらく自動車」は、どのような仕事をして、どのようなつくりになっているのかを紹介。5は、住みよい町にするためにはたらく自動車を取り上げる。見返しに、図鑑のつくり方とコピーして使う用紙あり。(TRC MARCより)
内容紹介
身の回りでみかける「はたらく自動車」は、どのような仕事をして、どのようなつくりになっているのかを紹介。6は、私たちの生活をささえる自動車を取り上げる。見返しに、図鑑のつくり方とコピーして使う用紙あり。(TRC MARCより)
内容紹介
米についてのさまざまな事柄をまとめた事典。「1 米を育てる」は、苗づくりと田植え、水田の水とイネ、イネの穂と花、稲かりなど、水田の1年を、写真やイラストでわかりやすく紹介する。(TRC MARCより)
内容紹介
米についてのさまざまな事柄をまとめた事典。「2 米を食べる」は、和食の特長、いろいろな米の料理、すし・もち、米のおかし、外国の米料理などを、写真やイラストでわかりやすく紹介する。(TRC MARCより)
内容紹介
米についてのさまざまな事柄をまとめた事典。「3 米づくりの歴史」は、米づくりの始まり、農業と農具の発達、品種の改良、稲作がつくった日本の景色などを、写真やイラストでわかりやすく紹介する。(TRC MARCより)
内容紹介
米についてのさまざまな事柄をまとめた事典。「4 米の生産・流通・消費」は、米の産地と消費地、米屋さんの仕事、好まれる品種の変化、世界の米と貿易などを、写真やイラストでわかりやすく紹介する。(TRC MARCより)
内容紹介
米についてのさまざまな事柄をまとめた事典。「5 お米博士になろう」は、水田の役割と生態系、わらやぬかの利用、新たな農法や品種、米の漢字やことわざなどを、写真やイラストでわかりやすく紹介する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年
- 著者名
- 神谷 サニー/著
- 出版社名
- 評論社
- 出版年月
- 2016年4月
- 本体価格
- 3,800円(税別)
内容紹介
元国際レスキュー隊の著者が体験した災害や事故の様子を日記形式で紹介。自分の力で自分の命を守るヒントを示す。2は、交通事故や火事から身を守るための防災アクションを学ぶ。コピーして使えるアクションシートつき。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年
- 著者名
- 神谷 サニー/著
- 出版社名
- 評論社
- 出版年月
- 2016年4月
- 本体価格
- 3,800円(税別)
内容紹介
元国際レスキュー隊の著者が体験した災害や事故の様子を日記形式で紹介。自分の力で自分の命を守るヒントを示す。3は、けがや熱中症から身を守るための防災アクションを学ぶ。コピーして使えるアクションシートつき。(TRC MARCより)
内容紹介
ラクダ、ボート、電話ボックス、駅、ホテル、個人宅、庭、公園、海辺…。本さえあれば、そこは図書館になる! バラエティあふれる世界の個性派ライブラリーを写真で紹介する。(TRC MARCより)
内容紹介
形成外科医から宮司になった著者が、日本の伝統と歴史、知恵を伝えるシリーズ。3は、「おぼんと食べもの」「直会」「八百万の神さま」など、春日大社のお祭りを中心としたお話を紹介する。おうちの方向けのページあり。(TRC MARCより)
内容紹介
生活、歴史、文化と社会、政治、経済、日本との関係といったさまざまな側面から描く、パレスチナについての60章と26のコラム。パレスチナ人の等身大の姿を、現地滞在の経験をもつ若い世代の眼を通して綴る。(TRC MARCより)
内容紹介
森のはずれの2つの家に、こりすとくまくんが住んでいました。くまくんのことが大好きなこりすは、くまくんにおくりものをしたいけれど、くまくんは何もほしがらなくて…。好きという気持ちがいっぱいの絵本。(TRC MARCより)
内容紹介
「スプラトゥーン」ではインクをどれくらい使ってる? ゾンビに嚙まれるとなぜゾンビになるの? アニメや漫画でおなじみの現象を科学的に検証する。オドロキの結論が満載の、とっても笑える理科の本。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 一般
- 著者名
- 蛭田 健司/著
- 出版社名
- 翔泳社
- 出版年月
- 2016年4月
- 本体価格
- 1,980円(税別)
内容紹介
ゲーム業界の基礎知識や、ゲームクリエイターの種類、ゲーム開発の流れなど、イマドキのゲーム制作の現場についてやさしく解説。ゲームクリエイターの各職種に必要な知識やスキルも具体的に紹介する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年 中学生 一般
- 著者名
- 中川 洋典/聞き手・絵
- 出版社名
- 解放出版社
- 出版年月
- 2016年4月
- 本体価格
- 1,800円(税別)
内容紹介
殺すということだけにこだわってしまうから、そこで仕事をするすべての人が傷ついてしまうんだよ…。食肉業についている9人が、屠畜という仕事に対する思いや喜び、悩みを、絵本作家に向けて包み隠さず語ったインタビュー集。(TRC MARCより)
内容紹介
オウマガドキ学園のクラスメートはオバケと幽霊と妖怪と…。さあ、もうすぐ授業がはじまるよ。16は、「夢や睡眠中のできごと」をテーマに13編の怖い話を収録。見返しに4コママンガ等あり。ソフトカバー版も同時刊行。(TRC MARCより)
内容紹介
オウマガドキ学園のクラスメートはオバケと幽霊と妖怪と…。さあ、もうすぐ授業がはじまるよ。17は、「建物空間」をテーマに13編の怖い話を収録。見返しに4コママンガ等あり。ソフトカバー版も同時刊行。(TRC MARCより)
内容紹介
2頭そろうとごはんをどんどん食べだすどうぶつ、なあに? 2匹そろうと倒れちゃうむし、なあに? ひとが転んでもしらん顔しているむし、なあに? なぞなぞのおもしろさと、絵本のおもしろさが合体した“なぞなぞ絵本”。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- たかし よいち/文中山 けーしょー/絵
- 出版社名
- 理論社
- 出版年月
- 2016年4月
- 本体価格
- 1,500円(税別)
内容紹介
全長40メートルほどもある大型草食恐竜「アルゼンチノサウルス」のものがたりと解説を収録。恐竜なんでも博士・たかしよいち先生が、新発見のデータをもとに恐竜のなぞをとくシリーズ。裏表紙にめいろあり。(TRC MARCより)
内容紹介
リズム、音階、ピッチ…音楽の中には“数”がたくさん!? 私たちの感じる“美しさ”の源はどこにある? 古代から哲学者や芸術家たちを魅了してきた数と音のふしぎな関係を解き明かす。(TRC MARCより)
内容紹介
死んだおじいちゃんの部屋を掃除していたら、「このあとどうしちゃおう」と書かれたノートが出てきて…。死んだらどうなる? どうしたい? 生きてる間に考えよう! ヨシタケシンスケの発想えほん第3弾。見返しに絵あり。(TRC MARCより)
内容紹介
なぜディズニーランドには、奇跡が満ちあふれているのか? その秘密を知っているのが、ディズニーの“キセキの神様”だった-。人生で大切なことに気づく、実話を元にした3つの物語を収録。ポストカード付き。(TRC MARCより)
内容紹介
小学校はもちろん、中学校、高校の学校図書館に飾られていても違和感のないデザインの切り絵かざりの作り方を解説します。『小学図書館ニュース』『図書館教育ニュース』連載を書籍化。コピーして使う型紙付き。(TRC MARCより)
内容紹介
人が耕す畑に集まってくる生き物たち-。畑を1年間定点観測し、各月の農作業や、成長する作物、畑に出てくる生き物のようすを、歳時記のように紹介。畑の言葉辞典、畑の生き物インデックスなども収録。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 中学生 高校生 一般
- 著者名
- オリバー・ストーン/著ピーター・カズニック/著ほか
- 出版社名
- あすなろ書房
- 出版年月
- 2016年4月
- 本体価格
- 1,500円(税別)
内容紹介
民主主義の守護者はどこで道を誤ったのか? 「オリバー・ストーンが語るもうひとつのアメリカ史」をティーンエイジャー向けにわかりやすく改訂。2は、第二次世界大戦勃発から原爆投下までを取り上げ、その暗部を探る。(TRC MARCより)
内容紹介
ロボットの心というのは、ロボットにも心があるんだと思う人間の「心」なんです-。ロボット犬「アイボ」の修理に取り組む技術者たちの姿を通して、使い捨て時代に物を受けつぐ人々の心を見つめる。(TRC MARCより)
内容紹介
身の回りでみかける「はたらくじどう車」は、様々な仕事をしており、またその仕事に合わせたつくりになっています。本シリーズでは、その車の「しごと」と「つくり」を分かりやすく紹介。専門的になりすぎず、基本をしっかりおさえた内容になっています。「しごと」と「つくり」がみつけやすいので、子どもたちの自分で考え、発見する力を育みます。小学1年生の国語の副読本にもおすすめです。
検索結果 18,517 件中 14,821 件~ 14,850 件を表示