指定された条件

出版年月
2024年 8月 〜 2024年 8月

検索結果 271 件中 61 件~ 90 件を表示

利用対象
小学校中学年 小学校高学年 一般
著者名
加藤 昌男/著
出版社名
少年写真新聞社
出版年月
2024年8月
本体価格
1,600円(税別)

内容紹介

朝、登校すると、教室でまず向き合うのが黒板。黒板はいつ、どこで生まれたのか、色が「黒」から「緑」になるまでにどんなできごとがあったのかなど、黒板の歴史をふり返りつつ、さまざまな疑問を解き明かす。(TRC MARCより)

利用対象
未就学
著者名
乾 栄里子/作西村 敏雄/絵
出版社名
文溪堂
出版年月
2024年8月
本体価格
1,600円(税別)

内容紹介

街の広場の塔のてっぺんに住んでいるふくろうのフーフー。おつきさまが青白くやせてくると、心配して塔のてっぺんにりんごを置きます。りんごは次の日にはなくなっています。おつきさまが食べたのでしょうか?(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
パーソルキャリア株式会社“はたらく”を考えるワークショップ推進チーム/監修
出版社名
保育社
出版年月
2024年8月
本体価格
3,000円(税別)

内容紹介

南極地域観測隊員、有人潜水調査船パイロット、医療・人道援助スタッフ…。めったに行けない場所・環境の仕事をとりあげ、勤務内容やスケジュール、その仕事に就く方法などを紹介する。実際に働いている人へのQ&Aも掲載。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
パーソルキャリア株式会社“はたらく”を考えるワークショップ推進チーム/監修
出版社名
保育社
出版年月
2024年8月
本体価格
3,000円(税別)

内容紹介

寿司職人、筆職人、杜氏…。伝統を守り・伝える仕事をとりあげ、勤務内容やスケジュール、その仕事に就く方法などを紹介する。実際に働いている人へのQ&Aも掲載。(TRC MARCより)

利用対象
一般
出版社名
ブティック社
出版年月
2024年8月
本体価格
1,450円(税別)

内容紹介

正方形の布4枚で作れるダブルファスナーポーチ、折って縫うだけのマルシェバッグ…。人気YouTuberが、生地を無駄なく使い、なおかつ見栄えよく作れるポーチ&バッグを紹介する。作品の一部は作り方の動画付き。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
須永 久美/著
出版社名
ブティック社
出版年月
2024年8月
本体価格
1,500円(税別)

内容紹介

楽しみながらレベルアップできるクッキングドリル。最初は「おにぎり」から、気づけば「ハンバーグ」まで、調理写真を見ながら順番通りにつくるだけでいつの間にか料理のコツが身につく。食材切り方練習帳も掲載。(TRC MARCより)

利用対象
一般
出版社名
誠文堂新光社
出版年月
2024年8月
本体価格
2,200円(税別)

内容紹介

さまざまなジャンルにイラスト表現の価値を根づかせ、プロの道を目指す若手たちに新たな道を示してきた稀代のイラストレーター、中村佑介のアートワークに迫る。夏の美術学校特集、イラストレーター52人の仕事も収録。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
菅原 邦城/著
出版社名
東京書籍
出版年月
2024年8月
本体価格
2,700円(税別)

内容紹介

北欧神話の魅力を知りたいすべての人へ。北欧研究の泰斗が、中世アイスランド語による一次資料に従って、北欧神話をできるかぎり正確に紹介する。1984年出版「北欧神話」を著者がより読みやすく改訂した遺稿の書籍化。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
タカタ先生/著
出版社名
SBクリエイティブ
出版年月
2024年8月
本体価格
1,600円(税別)

内容紹介

中学数学のやりなおしは「学年を飛び越えて」「タテのつながり」で学べ! YouTubeチャンネル『スタフリ』のタカタ先生が、中学3年分の数学を分野ごとに一気に、会話形式でわかりやすく解説する。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
岩槻 秀明/著伊東 譲司/著
出版社名
秀和システム
出版年月
2024年8月
本体価格
1,600円(税別)

内容紹介

地震・津波・火山噴火について正しく恐れ、備える心を作るために、最新の科学知識、実際に起きた災害の事例、防災情報を、図とイラストを交えてわかりやすく解説。今後起こりうる大災害についても地域別に紹介する。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
齋藤 孝/著伊藤 ハムスター/イラスト
出版社名
サンマーク出版
出版年月
2024年8月
本体価格
1,500円(税別)

内容紹介

神様が宿るとされた石をほかの石にすりかえちゃった!? ミミズを飲めば空が飛べると思っていた!? だまされて奴隷になっていた!? 30人の偉人の子どものころを紹介する。(TRC MARCより)

利用対象
中学生 高校生 一般
著者名
郷 和貴/著千葉 逸人/監修ほか
出版社名
KADOKAWA
出版年月
2024年8月
本体価格
1,600円(税別)

内容紹介

気軽に楽しめる数学史の本。ピタゴラス、ニュートン、フーリエ、ガロア、岡潔など、クセの強めな数学者たち15人の人生と、その功績をコンパクトにまとめて紹介する。現役数学者・千葉逸人へのインタビューも掲載。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
市橋 章男/著
出版社名
KADOKAWA
出版年月
2024年8月
本体価格
1,500円(税別)

内容紹介

紫式部と清少納言に秘められた謎とは? 超名門貴族の藤原一族は一度没落していた? 下流貴族は無収入でビンボーだった? 社会情勢から生活文化、宗教に至るまで、平安時代の注目すべきトピックスに迫る。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
宇田川 廣美/著
出版社名
ぺりかん社
出版年月
2024年8月
本体価格
1,600円(税別)

内容紹介

介護保険制度に基づき、利用者に応じたケアプランを作成し、さまざまな介護サービスをコーディネートするケアマネジャー。その仕事の実際から生活と収入、<なり方>までを解説する。「なるにはフローチャート」も掲載。(TRC MARCより)

利用対象
小学校低学年
著者名
荒木 健太郎/著
出版社名
Gakken
出版年月
2024年8月
本体価格
2,200円(税別)

内容紹介

しかけをめくって、天気のしくみが学べる絵本図鑑。「雲は何でできているの?」「天気よほうはどうやってつくるの?」など、天気に関する疑問に答える。簡単にできる実験や、災害への備えなども紹介。(TRC MARCより)

さかさま

改訂新版

利用対象
未就学 小学校低学年 小学校中学年
著者名
TERUKO/著
出版社名
Gakken
出版年月
2024年8月
本体価格
1,500円(税別)

内容紹介

幸せに暮らしていた火の星と水の星の人々。だが彼らの間で戦いが始まる。各々の言い分には理由と正義があって…。1人で/2人で向かい合ってそれぞれの物語を読み、そのあと本をさかさまにしてもう片方の物語を読める絵本。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
井筒 智彦/著
出版社名
東洋経済新報社
出版年月
2024年8月
本体価格
1,600円(税別)

内容紹介

宇宙の全体像を会話形式で楽しく学べる入門書。地球から、月、惑星、星、銀河、UFO・宇宙人まで、知識ゼロでもわかるように基本を押さえながら、好奇心をくすぐる不思議や現代科学でも未解決の謎を取り上げる。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年
著者名
木下 政人/著
出版社名
Gakken
出版年月
2024年8月
本体価格
1,500円(税別)

内容紹介

ノーベル化学賞を受賞したゲノム編集の新技術で、食べられる部分を増やした22世紀タイ。それって安全? 食べ物の未来はどうなるの? 「食」と「生き物のしくみ」を紹介します。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
かげ/まんが本村 浩之/監修
出版社名
Gakken
出版年月
2024年8月
本体価格
980円(税別)

内容紹介

ブラックアロワナ、クラウンローチ、テッポウウオ…。ゆるゆる4コマまんがとともに、魚の中でも特徴的な姿や生態を持つ怪魚を60種類以上紹介。分類(なかまわけ)や大きさなどのデータ、豆ちしきも収録。(TRC MARCより)

利用対象
中学生 高校生 一般
著者名
小山 信也/監修
出版社名
ニュートンプレス
出版年月
2024年8月
本体価格
1,345円(税別)

内容紹介

シンプルで美しい定理、神秘的で芸術的な図形、単純そうで奥の深い数の法則…。「おどろくような感動を覚える魅力的な世界」という側面も持つ数学。そんな数学に関するさまざまなトピックを数多く紹介する。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年 小学校高学年
著者名
實吉 達郎/監修山崎 太郎/イラスト
出版社名
Gakken
出版年月
2024年8月
本体価格
1,300円(税別)

内容紹介

ライオンvsドブネズミ、キングコブラvsアフリカタテガミヤマアラシ、シベリアトラvsオオヒキガエル…。重量ハンデなし! 真の最強動物は誰だ!? 同重量化された動物たちによるトーナメント戦をイラストで紹介する。(TRC MARCより)

利用対象
中学生
著者名
桃戸 ハル/編著usi/絵
出版社名
Gakken
出版年月
2024年8月
本体価格
1,100円(税別)

内容紹介

5万年前、ホモサピエンス(人類)は、突然能力を開花させた。それから5万年後、ホモサピエンスたちはいったいどのような生き物になっただろうか? 「ページをめくると意外な結末」の型で、「人間」の本質に迫る。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
稲垣 栄洋/原案・監修槇吾/脚本・絵コンテほか
出版社名
小学館
出版年月
2024年8月
本体価格
1,500円(税別)

内容紹介

主人公のハサミムシは、働きアリと出会い、「使命」という言葉を知る。冒険の先で、生き物たちの生存競争、次世代への命をつなぐさま、死にざまを目の当たりにし、やがて究極の気づきに至り…。命のバトンの物語を漫画で描く。(TRC MARCより)

利用対象
未就学 小学校低学年
著者名
樫本 学ヴ/さく・え
出版社名
小学館
出版年月
2024年8月
本体価格
980円(税別)

内容紹介

新学期からカッパ先生は、はるか南の海に浮かぶりゅうぐうじまの小学校に転勤することに…!? 迷路、推理、パズル、ダジャレ、クイズ、まちがいさがしなどのお遊び企画がたっぷりつまった、オールカラーの読み物シリーズ。(TRC MARCより)

利用対象
小学校中学年
著者名
テニー・ネルソン/著代田 亜香子/訳
出版社名
小学館
出版年月
2024年8月
本体価格
750円(税別)

内容紹介

ヨロコビ、カナシミ、ムカムカ、ビビリ、イカリは、少女ライリーの成長を子どもの頃から見守ってきた、頭のなかの感情たち。ある日、彼らの司令部に、シンパイやダリィなど、大人の感情たちが登場し…。映画のノベライズ。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
ジョエル・サートレイ/写真・著丸山 宗利/日本語版監修ほか
出版社名
日経ナショナルジオグラフィック 日経BPマーケティング(発売)
出版年月
2024年8月
本体価格
2,600円(税別)

内容紹介

絶滅から動物を守る撮影プロジェクト「フォト・アーク」。新型コロナ感染症のパンデミックのさなか、写真家サートレイがネブラスカ州の自宅周辺で撮影した約250種の虫の迫力に満ちた写真を収録する。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
桜井 進/著
出版社名
PHPエディターズ・グループ PHP研究所(発売)
出版年月
2024年8月
本体価格
1,800円(税別)

内容紹介

読めそうで読めない数式、クレジットカードの会員番号のひみつ、星の輝きを語る方程式、ミステリアス・ナンバー12…。数学の面白さは、いたるところに隠れている。読み出したらとまらない、世にも面白い数学のはなしが満載。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
小松 貴/文・写真じゅえき太郎/イラスト
出版社名
文一総合出版
出版年月
2024年8月
本体価格
1,800円(税別)

内容紹介

昆虫学者・小松貴が、自身の発見や、ほかの図鑑に載っていない虫を含む63種を厳選。虫たちが進化の道のりの中で手に入れた面白い生態や独特な姿・形に関する話題を、貴重な生態写真と、じゅえき太郎によるイラストで解説。(TRC MARCより)

利用対象
未就学
著者名
ふしみ みさを/文山村 浩二/絵
出版社名
アリス館
出版年月
2024年8月
本体価格
1,400円(税別)

内容紹介

ポケットに入れたはずの鍵が見つからなかったり、手が多すぎて握手がこんがらがってしまったり…。どうぶつたちのいろいろなこまりごとをユーモラスに描いた絵本。(TRC MARCより)

利用対象
一般
著者名
山本 直人/著
出版社名
KADOKAWA
出版年月
2024年8月
本体価格
1,500円(税別)

内容紹介

用語も流れもしっかり記憶に残る、学び直しにピッタリの世界史再入門書。さまざまな世界史の事件・出来事に通底する原理原則を「パターン」として分類し、何度も出てくる「キーワード」とともに提示し解説する。(TRC MARCより)

検索結果 271 件中 61 件~ 90 件を表示

上に戻る