指定された条件
- 出版年月
- 2024年 11月 〜 2024年 11月
検索結果 342 件中 31 件~ 60 件を表示
内容紹介
心を病み、故郷のスペインの村で療養する「ぼく」の相棒は、小さなロバ、プラテーロ。素朴で純粋な心の持ち主として、「ぼく」は見たもの聞いたものをプラテーロに語りかけていく-。138章からなる散文詩の全訳。(TRC MARCより)
内容紹介
すうじの後ろにかくれているのはなあに? 1はいちごが1こ、2はにわとりが2わ、3はさんどいっちが3こ…。変形ページをめくると、色彩豊かな動物や乗りもの、虫、食べものなどが出てくる大型しかけ絵本。(TRC MARCより)
内容紹介
中国を構成している各行政区の「地理」「歴史」「主要都市」「民族構成」「言語」「観光名所」「主要産業」などを、地図、イラスト、写真、テキストで紹介。中国国民の暮らしぶりや生活文化にも着目する。(TRC MARCより)
内容紹介
グローバルサウスの盟主としての地位を確かなものにしつつあるインド。世界的にますます重要な地位を占めながら、日本人にはいまだ未知な部分が多いインドの基本と最新事情をイラストや地図を用いながらわかりやすく解説。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- ヴァレンティーナ・デフィリーポ/インフォグラフィック制作アンドリュー・ペティ/編ほか
- 出版社名
- NHK出版
- 出版年月
- 2024年11月
- 本体価格
- 5,400円(税別)
内容紹介
サイエンスとアートが融合した、児童向けビジュアル図鑑。宇宙・地球・生物・人体・現代社会などの知識や情報を、データを絵に変換した「インフォグラフィック」を駆使し、一目でわかるように解説する。(TRC MARCより)
内容紹介
リンゴのあな、かべのあな、耳のあな。のぞいてみたら、思わぬ景色が。しかも、あなの中に引っぱりこまれて…。目に見えている世界を疑い、自由に想像をめぐらせる力を育む絵本。(TRC MARCより)
内容紹介
ティラノサウルスの子ども・ラノは、花が大好きな優しい男の子。でもイライラして怒ってしまい…。「イライラ→あっちいけ!→せつない→どうしてみんないやなことをするの?」と、揺れ動くラノの気持ちを一緒に感じる絵本。(TRC MARCより)
内容紹介
ひとりぼっちで生きてきたステゴサウルスの子ども・テゴはある日、1個のたまごに出会い…。「かんけいないよ…→だいじょうぶ?→いたずらやめて!→まもってあげたい」と、揺れ動くテゴの気持ちを一緒に感じる絵本。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 未就学 小学校低学年
- 著者名
- 藤井 聡太/おはなし山本 省三/文ほか
- 出版社名
- 世界文化ワンダーグループ 世界文化社(発売)
- 出版年月
- 2024年11月
- 本体価格
- 1,600円(税別)
内容紹介
ただ将棋が好きだから、負ける悔しさも勝った喜びもこえて将棋盤に向き合う-。最年少で棋士になり、多くの記録を打ち立てている藤井聡太のストーリー。インタビューも掲載する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 未就学 小学校低学年 一般
- 著者名
- 長谷川 康男/監修
- 出版社名
- ポプラ社
- 出版年月
- 2024年11月
- 本体価格
- 2,800円(税別)
内容紹介
小学校の入学前後の子どもが知っておくと小学校生活を安心して送ることができる知識や、生活から生まれる興味・疑問・悩みなど、全366項目を写真やイラストで解説します。親向けアドバイスも掲載。(TRC MARCより)
内容紹介
わたしの名前はふき。月がきれいな冬の夜に生まれました。ある日出会った知らないこが、ときどきわたしの前に現れるようになり…。やっていいことと悪いことの間で葛藤しながら、大人になっていく子供の成長を描いた絵本。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年
- 著者名
- あさば みゆき/作左近堂 絵里/絵
- 出版社名
- ポプラ社
- 出版年月
- 2024年11月
- 本体価格
- 750円(税別)
内容紹介
最強歴女・天照和子のクラスの新担任・不動先生は、風紀の乱れを許さない“カタブツ”で、水谷里が企画したバレンタインの告白イベントを禁止してしまう。里はクラスメイトと乱を起こし…。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- ウィルソン・リュウ/ストーリーマウンテントップスタジオ/まんがほか
- 出版社名
- KADOKAWA
- 出版年月
- 2024年11月
- 本体価格
- 1,080円(税別)
内容紹介
自然豊かな森で凶暴化したヒグマと決死のバトル!? さらに山火事まで起こるなんて…。大自然と動物たちを守るためのディグスとチャールズの冒険をオールカラーまんがで描く。サバイバル技術や生き物の生態等も紹介。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- ヴェズィル/ストーリーブラックインクチーム/まんがほか
- 出版社名
- KADOKAWA
- 出版年月
- 2024年11月
- 本体価格
- 1,080円(税別)
内容紹介
長く鋭い牙を持つスミロドン、カンガルーのような身のこなしのフクロオオカミ、体格比で一番嚙む力が強いタスマニアデビルの最強猛獣バトルを大迫力のオールカラーまんがで描く。野生動物について詳説した動物百科事典も収録。(TRC MARCより)
内容紹介
情報にあふれた現代で、デマに流されず信頼できるものを選びとり、自分の世界を広げるには。よく考え、きちんと対話するための道具として情報を使いこなすためのメディアリテラシーを解説する。(TRC MARCより)
内容紹介
私たちは文章を読みながら思考力を使っている。その時に頭の中で働くのは「推論の力」だ。この力は人間だけにありAIにはない。その違いと謎を解き明かす。2020年刊「親子で育てることば力と思考力」を10代に向け改稿。(TRC MARCより)
内容紹介
ライオンのくにに引っ越したネズミの家族。使う言葉も習慣も体の大きさも違う彼らは、お互いにわかりあうことができるのか? 「優しさと勇気」についての絵本としても、「国際理解教育」の教材としても読める一冊。(TRC MARCより)
内容紹介
モグラとともだちになったハリネズミ。土の上に住んでいるハリネズミと、土の中で暮らすモグラは、見えるものも、好きなものもまったく違って…。ふたりのやりとりをあたたかなユーモアとともに描いた、8つの短いお話を収録。(TRC MARCより)
内容紹介
遊びであり、アートであり、科学でもある折り紙。折り紙の歴史から折り方の技法、伝承折り紙、創作折り紙、折り紙作家紹介、教育・数学・科学・工学への応用、海外での広がりまで、様々な視点から折り紙の文化を解説する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年 中学生
- 著者名
- 西山 昭彦/監修WILLこども知育研究所/編著
- 出版社名
- 保育社
- 出版年月
- 2024年11月
- 本体価格
- 3,000円(税別)
内容紹介
10代に向けて、総合商社の経営企画職、鉄道会社の広報職、エネルギー会社の経理職、化学メーカーの人事職など「支える」仕事の1日を写真で紹介。どうやったらなれるのかも解説する。インタビューも掲載。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年
- 著者名
- シアン・グリフィス/作宮坂 宏美/訳ほか
- 出版社名
- ほるぷ出版
- 出版年月
- 2024年11月
- 本体価格
- 1,300円(税別)
内容紹介
マジカル・メイズは科学のことがなんでもわかる、ひみつの空間。パブロたちは「人体」についてくわしく知るため、レベル1〜3の問題にチャレンジすることに…。2つの工作、科学の知識を学べる解説も掲載。(TRC MARCより)
内容紹介
紆余曲折の歴史から、稽古・土俵入り・仕切り・立ち合い・決まり手、力士群像まで、日本の国技・相撲の真髄がわかる書。雷電為右衛門、大鳥居雲右衛門の実寸手形のピンナップ付き。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年 中学生 高校生 一般
- 著者名
- 藤子・F・不二雄/原作カン・アンドリュー・ハシモト/英文解説ほか
- 出版社名
- 小学館
- 出版年月
- 2024年11月
- 本体価格
- 1,200円(税別)
内容紹介
ドラえもんの名作まんがを日本語と英語で楽しめるバイリンガルコミックス。「あやうし!ライオン仮面」「かがみのない世界」など全14話と英語ワンポイントレッスンを収録する。英語音声を聴けるQRコード付き。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年 中学生 高校生 一般
- 著者名
- 千羽 ひとみ/文伊藤 賀一/監修ほか
- 出版社名
- すばる舎
- 出版年月
- 2024年11月
- 本体価格
- 1,800円(税別)
内容紹介
人気イラストレーターいとうみつるが描いた可愛いキャラ絵で、江戸時代の生活の仕方や流行をわかりやすく解説。現代よりもSDGsに近づいていた当時の暮らしと文化のすごさがわかる。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校全学年
- 著者名
- 清水 俊英/著
- 出版社名
- 誠文堂新光社
- 出版年月
- 2024年11月
- 本体価格
- 3,000円(税別)
内容紹介
植物を栽培しながら、育てる楽しさ、いのちの大切さ、植物のふしぎを感じられるよう、ミニトマトの栽培方法と観察ポイントをマンガや写真でわかりやすく解説する。動画を視聴できるQRコード、書き込める観察シート付き。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 一般
- 著者名
- 友村 晋/著
- 出版社名
- 日経BP 日経BPマーケティング(発売)
- 出版年月
- 2024年11月
- 本体価格
- 1,800円(税別)
内容紹介
AIが日々進化する中、私たちの未来は確実に変わっていく。その変化は思いもよらないスピードで、思いもよらない方向に進んで行く。予測した未来に対してどんなスキルを身につけてどのように行動するべきかを解説する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 林 良博/監修片神 貴子/訳ほか
- 出版社名
- 誠文堂新光社
- 出版年月
- 2024年11月
- 本体価格
- 2,700円(税別)
内容紹介
自然界における水の力と大切さを、美しいイラストでわかりやすく解説。地球上の水の循環や、海や川の動物たち、植物、そして人間が水をどう利用しているかなどを紹介する。すべての漢字にふりがなを付す。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- ロブ・ロイド・ジョーンズ/作ローラン・キリング/絵ほか
- 出版社名
- 小学館
- 出版年月
- 2024年11月
- 本体価格
- 1,700円(税別)
内容紹介
お腹がすいたらなにを食べる? 宇宙にもトイレはある? 国際宇宙ステーションで生活する宇宙飛行士たちの24時間に密着。モノが空中にうかぶ理由やトイレの仕方、宇宙飛行士が毎日おこなうトレーニングなどを紹介します。(TRC MARCより)
内容紹介
おねしょしている自分はダメな子か? 4年生の海斗はおねしょのせいでサッカーにも自信をなくしていた。だが転校生の礼流にもサッカー仲間のみほにもおねしょがあり、おねしょは治療で治せると知って…。(TRC MARCより)
内容紹介
しごとって、どんなもの? おとなに聞いてみたけどわからない。パパもママも先生も、なんだかわからないしごとにふりまわされているの? しごとについてかわいいイラストとやさしい書き文字でわかりやすく教えます。(TRC MARCより)
検索結果 342 件中 31 件~ 60 件を表示