詳細検索
検索条件
検索結果 19,150 件中 181 件~ 210 件を表示
- 利用対象
- 小学校中学年
- 著者名
- 南房 秀久/著あるや/イラスト
- 出版社名
- 小学館
- 出版年月
- 2025年7月
- 本体価格
- 720円(税別)
内容紹介
ある日、アリスのもとに、自称・犯罪芸術家の姉弟ヘンゼルとグレーテルがやって来て、引っ越し先の物件見学についてきて欲しいと言う。たどり着いたところは、お菓子の家で…。今日もアリスは事件を華麗に解決!?(TRC MARCより)
内容紹介
フェルン、シュタルクとともに、魂の眠る地を目指して旅をするフリーレン。明かされるシュタルクの過去。あらたな仲間、僧侶ザインの葛藤と決意…。“英雄”たちの記憶をたどる後日譚ファンタジー。アニメのノベライズ。(TRC MARCより)
内容紹介
かわいくなりたい、苦手なことを誰かにやってほしい…。その願い、アリスが叶えてあげる! アリスの仕事は、困っている人を不思議なアイテムで助けること。でも、アイテムの使い方を間違えると? 人気コミックをノベライズ。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 高校生 一般
- 著者名
- 前田 圭介/著
- 出版社名
- 彩図社
- 出版年月
- 2025年7月
- 本体価格
- 1,500円(税別)
内容紹介
なぜ「本当の自分」を追い求めるのか? 「自分」はどこまで自分のものか? 働くのは何のため? 様々な悩みに向き合う2人の高校生と哲学の特別講座を担当する先生との対話を通じて、生きるためのヒントを伝える。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年 中学生
- 著者名
- 堀田 孝之/著
- 出版社名
- オレンジページ
- 出版年月
- 2025年7月
- 本体価格
- 1,500円(税別)
内容紹介
心を磨き、世界へ羽ばたけ! 思想家・中村天風が広めた、心を強くして幸せで楽しい人生を歩むための教えを、子ども向けに訳して解説。日常生活のさまざまな場面で役立つ、天風の言葉を具体例を交えながら紹介する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 未就学 小学校低学年
- 著者名
- オーレリー・シアン・ショウ・シーヌ/ぶん・え垣内 磯子/やく
- 出版社名
- 主婦の友社
- 出版年月
- 2025年7月
- 本体価格
- 1,300円(税別)
内容紹介
おたがいのちがいを、わかりあえるといいね-。小学校入学までに身に付けたい世の中のルールをやさしく教える。フランスの乳幼児セラピストが考案した、ソーシャルスキルを学ぶ絵本。(TRC MARCより)
内容紹介
不器用で頼りない父親にうんざりしている香保は、ある日、父と叔母が、離婚した母について話している場面に遭遇。離婚は父の責任であると早とちりした香保は、親友のなくしものを探しに行く、という口実のもと家出を企てて…。(TRC MARCより)
内容紹介
シェイクスピアと並ぶ世界一のベストセラー作家、アガサ・クリスティ。100問のQ&A形式で、その人となり、作品に登場する人物、作品の背景やモチーフ、評価など、様々な角度からアガサ作品を紹介する。年表も収録。(TRC MARCより)
内容紹介
東北の小学校に棲みつくこの世のものではない子。神と霊の間の存在と言われるが、本当の正体は…。「カミくん」をはじめ、「ハテナのおばけ」「屋上の子」など、現役高校教師が、生徒には言えない学校のウラ怪談を語る。(TRC MARCより)
内容紹介
閉めても閉めても開く襖、箱の奥から覗くもの、どこまでも追ってくる音…。気づくと隣にそっとある怪。6代目怪談最恐位“怪談と結婚した女”が贈る、実話怪談43篇を収録する。(TRC MARCより)
内容紹介
榛名山で自衛隊の夜間演習を行っていると、I士長が暗闇をしきりに指差す。見上げた木の上には女の首が…。北海道から九州までを巡り、多くの人たちから聞いた「山の怪」の話をまとめた現代版「遠野物語」。(TRC MARCより)
内容紹介
変化がおもしろい! つくって楽しい! ふしぎを感じる! 遊びながら勉強になる、簡単な科学の実験40を紹介する。「なぜ?」がわかる科学の解説つき。『Rika Tan』掲載記事をもとに単行本化。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 中学生 高校生 一般
- 著者名
- 精神科医いっちー/著
- 出版社名
- 実務教育出版
- 出版年月
- 2025年7月
- 本体価格
- 1,400円(税別)
内容紹介
人間関係のモヤモヤ、自分に対するガッカリ感、未来への不安…。しんどい思考ループから脱出するには? 1万件の悩みを解決してきた精神科医が、視点を変えてしなやかなメンタルを身につける方法を紹介する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年 中学生
- 著者名
- 青木 謙知/監修石原 肇/監修ほか
- 出版社名
- 秀和システム
- 出版年月
- 2025年7月
- 本体価格
- 2,000円(税別)
内容紹介
ヘリコプターはどこで造っているの? 警察航空隊の任務ってどういうもの? ヘリコプターの構造から、造っている工場、運用している警察航空隊までを、写真をズーミングしながら解説する。(TRC MARCより)
内容紹介
自分の人生を切り開くには、手札(強み)が必要。大事なのは、自分で納得して判断すること-。学習塾・花まる学習会代表が、多感な16歳前後の若者へ自分の価値観や心を大切にして生きる術を紹介。「13歳のキミへ」の続編。(TRC MARCより)
内容紹介
暑い夏。ララは毎日、空き地や庭の草や葉っぱに、水をあげ、やさしい言葉をかけていました。ところが、いつもどろんこで帰ってくるララはお母さんに怒られ、外に出してもらえなくなってしまい…。(TRC MARCより)
内容紹介
色のないまちに雨が降る。まちが少しずつ色づいていく。雨のしずくが顔にぽとり。次第にまち全体を雨が包んでいく。雨音をたてて、まるで音楽会のように降りつづき…。雨がまるで生きているかのように、美しく色鮮やかに描く。(TRC MARCより)
内容紹介
ドラえもんと一緒に日本美術の冒険に出かけよう! はにわ、雪舟、狩野派、富士山、北斎漫画といった30のキーワードを立て、絵画、工芸品を中心に、日本美術の代表的な作品を紹介する。『和樂』掲載記事に加筆し再編集。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 一般
- 著者名
- モリシゲ ユキ/著
- 出版社名
- ブティック社
- 出版年月
- 2025年7月
- 本体価格
- 1,450円(税別)
内容紹介
ティータイムの準備をする女の子のブローチ、小さな額装の耳飾り、ハンカチーフをモチーフにしたヘアゴム…。色鉛筆で描いた絵で作るプラバンアクセサリーを紹介。作り方のプロセス写真も掲載する。実物大の図案付き。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 須黒 達巳/著安田 守/写真
- 出版社名
- 文一総合出版
- 出版年月
- 2025年7月
- 本体価格
- 2,000円(税別)
内容紹介
近所の公園や学校で、身近な虫を観察しよう! 春「花に集まる虫」、夏「夏に見たいヘンな虫」、秋「キノコを下からのぞいてみると」など、四季折々の虫の観察テーマを紹介する。虫の観察のコツも掲載。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- クレイ/ストーリー・まんが健部 伸明/監修ほか
- 出版社名
- KADOKAWA
- 出版年月
- 2025年7月
- 本体価格
- 1,080円(税別)
内容紹介
伝説のドラゴンキングを目指す少年レインは、ショーン、ストーンとともにドラゴンのタマゴを探す任務へ。しかし凶悪なドラゴンに出くわし…。ドラゴンの伝説や歴史の解説、パズル等も掲載。コピーして作るサイコロ付き。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- キース/オリジナルコンセプトベオン/ストーリーほか
- 出版社名
- KADOKAWA
- 出版年月
- 2025年7月
- 本体価格
- 1,030円(税別)
内容紹介
読んで、笑って、楽しく理科を学ぼう! ホホジロザメ、サンゴ、かみなりなど、海洋・気候をテーマにしたギャグまんがや4コマまんが、イラストたっぷりの読み物、パズル、クイズ、簡単な算数の問題などを収録。(TRC MARCより)
内容紹介
人類の宇宙へのチャレンジを、「宇宙船」「ロケット」「探査機」「人工衛星」「望遠鏡」「宇宙ステーション」という6つのカテゴリーに分けて紹介する。宇宙開発の歴史と“いま”がよくわかる図鑑。(TRC MARCより)
内容紹介
星空に興味をもち、天文部に入った女の子が主人公のストーリーマンガを通して、天体観測の楽しみ方がわかる。星や惑星、流星群や彗星の観察、双眼鏡や天体望遠鏡の扱いなどを、豊富な写真・星図とともに解説する。(TRC MARCより)
内容紹介
3年前の東京オリンピックに続いて、2度目のパリオリンピック。最後終わった瞬間も今も、ひとつも後悔はないです-。元バレーボール日本代表キャプテン、古賀紗理那の初エッセイ。撮りおろし写真も収録。(TRC MARCより)
内容紹介
東洋美術の素養と西洋美術への旺盛な関心をもち、自らも作画に励んだ日本近代文学の巨匠・夏目漱石。漱石文学の成立に不可欠だった美術、同時代に目にした作品の数々をカラーで掲載し、漱石の脳内の豊かな美術世界の扉を開く。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 未就学 小学校低学年
- 著者名
- 日本科学未来館/監修
- 出版社名
- KADOKAWA
- 出版年月
- 2025年7月
- 本体価格
- 2,500円(税別)
内容紹介
自然科学がぜんぶわかる! 「むし」「どうぶつ」「うちゅう・ほし」など15ジャンルの豊富なかがくネタを季節に沿って、1日1ページ、366日分掲載し、写真やイラスト、図解で紹介する。クイズ等も掲載。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 卯月 啓子/監修東京大学謎解き制作集団AnotherVision/なぞ解き制作
- 出版社名
- 主婦と生活社
- 出版年月
- 2025年7月
- 本体価格
- 1,500円(税別)
内容紹介
小学生が知っておきたい四字熟語、ことわざ、慣用句を、マンガ&東大生が制作したなぞ解きとともに学習する本。表現の幅を広げる言葉を420語以上解説する。(TRC MARCより)
内容紹介
生きた豚の貯金箱、不死身のは虫類、機械じかけの神…。アメリカの投稿サイトから生まれた創作ホラー「SCP」をマンガで紹介。さまざまな異常存在の能力、遭遇時の対応等を解説する。ジャケットそでに切り取り式カード付き。(TRC MARCより)
内容紹介
37歳という若さで自らの命を絶ったゴッホ。画業はわずか10年と短いが、作風は、夢や希望、失意や挫折といった画家の内面と呼応するかのように変化している。その変遷を、ゴッホが移り住んだ場所をキーワードに追う。(TRC MARCより)
検索結果 19,150 件中 181 件~ 210 件を表示