詳細検索
検索条件
検索結果 19,983 件中 15,181 件~ 15,210 件を表示
- 利用対象
- 中学生
- 著者名
- 石川 文洋/写真/文
- 出版社名
- 童心社
- 出版年月
- 2018年3月
- 本体価格
- 2,800円(税別)
内容紹介
報道カメラマン・石川文洋が取材した、さまざまな戦争。その実態を、写真を通して子どもたちに語りかける平和の授業を書籍化。4は、カンボジア、ラオス、ボスニア等の戦争について取り上げ、戦争はなぜ起こるのかを考える。(TRC MARCより)
内容紹介
日本には、古くから着物や工芸品などに描かれてきた「もよう」があります。3は、図形のもようの由来や意味を、多くのカラー図版とともに紹介します。伝統もようでつくる麻の葉コースターとその型紙も掲載。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校低学年 小学校中学年
- 著者名
- 新宮 文明/著
- 出版社名
- ほるぷ出版
- 出版年月
- 2018年3月
- 本体価格
- 2,500円(税別)
内容紹介
季節や行事に関する、かんたんでかわいいおりがみを紹介。ししまい、かがみもち、おに、おりひめとひこぼしなど、お正月・せつぶん・たなばたのおりがみのおりかたを、イラストを使って解説します。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校低学年 小学校中学年
- 著者名
- 新宮 文明/著
- 出版社名
- ほるぷ出版
- 出版年月
- 2018年3月
- 本体価格
- 2,500円(税別)
内容紹介
季節や行事に関する、かんたんでかわいいおりがみを紹介。すすき、かぼちゃのおばけ、サンタクロース、トナカイなど、お月見・ハロウィン・クリスマスのおりがみのおりかたを、イラストを使って解説します。(TRC MARCより)
内容紹介
「未来の地球人」たる子どもたちへ手塚治虫のメッセージを伝えるシリーズ。「雨ふり小僧」「荒野の七ひき-「ライオンブックス」より-」「夜よさよなら」など、友情の大切さを描いた作品全6編を収録する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年 一般
- 著者名
- 手塚 治虫/著中野 晴行/監修
- 出版社名
- 童心社
- 出版年月
- 2018年3月
- 本体価格
- 1,980円(税別)
内容紹介
「未来の地球人」たる子どもたちへ手塚治虫のメッセージを伝えるシリーズ。「偉大なるゼオ」「はるかなる星」「ダリとの再会」など、ロボットと人間の共生を描いた作品全7編を収録する。(TRC MARCより)
内容紹介
「未来の地球人」たる子どもたちへ手塚治虫のメッセージを伝えるシリーズ。「モンモン山が泣いてるよ」「ZEPHYRUS」「0次元の丘」など、平和への願いがこめられた作品全6編を収録する。(TRC MARCより)
内容紹介
「未来の地球人」たる子どもたちへ手塚治虫のメッセージを伝えるシリーズ。「モモンガのムサ」「ときには真珠のように」「山太郎かえる」など、生命の神秘について描いた作品全6編を収録する。(TRC MARCより)
内容紹介
「未来の地球人」たる子どもたちへ手塚治虫のメッセージを伝えるシリーズ。「未来への贈りもの-「ブラック・ジャック」より-」「宇宙からのSOS」など、人間の未来をテーマに描いた作品全6編を収録する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 河鰭 実之/監修野菜・くだもの探検隊/編著
- 出版社名
- 汐文社
- 出版年月
- 2018年3月
- 本体価格
- 3,600円(税別)
内容紹介
沖縄県のパインアップル、宮崎県のマンゴー、青森県のりんご…。各都道府県で生産されている代表的なくだものとその特徴、栽培方法などを、写真とともに解説する。用語集も掲載。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年 中学生
- 著者名
- チーム・ガリレオ/ストーリー
- 出版社名
- 朝日新聞出版
- 初版年月
- 2018年3月
- 本体価格
- 16,800円(税別)
内容紹介
子どもたちがいろんな歴史の舞台にタイムスリップ。歴史上の人物と一緒にするハラハラドキドキの冒険を読み進めるうちに、自然と知識がついていきます。時代の詳細がわかる河合敦先生のコラムつき。
内容紹介
小学3年生の国語の単元で扱うことのある「言葉遊び」、そのなかでも「回文」と「アナグラム」を1冊ずつ絵本仕立てで紹介するセットです。例文のたくさん入った物語を楽しんで追っていくうちに、どんなルールでできている「言葉遊び」なのかが、それぞれよくわかります。読書会や授業など、おおぜいで見ることを考慮して、絵やレイアウトの見やすさにも工夫しました。学習を超えて多様に使える絵本です!
内容紹介
名前は知っているけど、いったい何をした人だろう? 作品は知っているけど、どんな人が作ったのだろう? 何を思って作ったのだろう? 芸術家、作家、発明家など、活躍した舞台や時代はちがいますが、みんな人生に真摯に向き合い努力した人々です。そんな人物の伝記を読んで、自分がどう生きるか、何をしたいかを考えてみましょう。年譜、地図、写真など、巻末資料付き。
内容紹介
マンガの神様、手塚治虫の生誕90年を記念した企画です。手塚作品には常に読者である子どもへの視点があります。<友情><命>など、テーマごとに魅力的な作品を集め、各話に解説を付けました。「未来の地球人」たる子どもたちへ手塚治虫のメッセージを伝えるマンガシリーズです。
内容紹介
季節と行事に関する、かんたんでかわいい折り紙のシリーズ。大型でひらきのよい造本で、見やすい・折りやすい折り紙の本にしました。男の子も女の子も、友だちとわいわい楽しみながら折ることができます。学校の壁面飾りにも最適です。
- 利用対象
- 小学校低学年 小学校中学年
- 著者名
- 福井県立恐竜博物館 カバヤ食品株式会社/監修
- 出版社名
- 岩崎書店
- 初版年月
- 2018年3月~12月
- 本体価格
- 3,600円(税別)
内容紹介
ほねほねザウルスの開発者ドクター・ヨッシーが、ベビーたちと恐竜博物館をたずねて、けもの竜、カモノハシ竜、かみなり竜のなかまのひみつを探検します。ドクター・ヨッシーのほねほねザウルス玩具開発秘話も掲載!世界三大恐竜博物館、福井県立恐竜博物館監修!
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 花まる学習会
- 出版社名
- 日本能率協会マネジメントセンター
- 初版年月
- 2018年3月~2019年6月
- 本体価格
- 6,000円(税別)
内容紹介
勉強よりも大切な生活習慣力を身につけるシリーズ。子どもたちの「勉強のしかた」「整理整とん」「時間の使い方」「気持ちの伝え方」などがみるみる変わります。楽しいイラストとわかりやすい解説、楽しく取り組めるパズル(なぞぺ~)を通じて学べます。保護者向けの指導書付き。
内容紹介
ある雪の日、おなかを空かせたシジュウカラのツピくんは、一粒のひまわりの種を見つけました。ツピくんは、花を咲かせて種を増やそうと考え、植える場所を探して、空へ飛び立ちます。大迫力の長さ1メートル以上の超大型絵本。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- こどもくらぶ/編
- 出版社名
- 同友館
- 出版年月
- 2018年2月
- 本体価格
- 2,800円(税別)
内容紹介
身近なものや知られざる名品などを取り上げ、その製品がつくられる過程や、製品をつくる人たちとその会社を写真とともに紹介。14は、地球儀、ドールハウス、鉄道模型ジオラマ等の模型・ミニチュアを収録する。(TRC MARCより)
内容紹介
インフルエンザで学校をお休みしているアミ。でも、ママはお仕事で出かけなくちゃいけないし、パパは単身赴任中。アミは、ひとりぼっちになっちゃうの? そこに、不思議がいっぱいのナニーさんが現れ…。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 神奈川県立生命の星・地球博物館/監修
- 出版社名
- 学研プラス
- 出版年月
- 2018年2月
- 本体価格
- 6,000円(税別)
内容紹介
科学の眼で大自然のふしぎをめぐる旅へ-。堆積岩がつくる景色、日食と月食、滝のひみつ、氷と雪の現象、生き物の巨大建築…。世界中の美しい絶景のしくみや成り立ちを、迫力の写真とともに解説する。(TRC MARCより)
内容紹介
気鋭の数学者がAIの誤解や限界を示す一方で、大規模な調査の結果わかった日本人の読解力の低下を指摘。AI化が進んだ未来の行き着く先の最悪のシナリオと教育への提言を導き出す。(TRC MARCより)
内容紹介
スチールウールの燃焼実験から、ソックスレー抽出器によるゴマ油の抽出実験まで、20種類以上の化学実験を、ビーカーくんたち実験器具キャラターが解説。漫画や図鑑を通じて彼らの活躍も紹介します。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 一般
- 著者名
- 栗原 景/文池田 邦彦/絵
- 出版社名
- 誠文堂新光社
- 出版年月
- 2018年2月
- 本体価格
- 1,400円(税別)
内容紹介
鉄道趣味と鉄道業界の用語から約900語を厳選し、イラストや豆知識と共に解説。初心者から自称マニアまで、多くのファンが楽しめる情報満載の一冊。右ページ端にパラパラ漫画あり。綴じ込みの「JR乗りつぶし記録帳」付き。(TRC MARCより)
内容紹介
東京大空襲直前に生まれた赤ちゃんとお母さんを、焼夷弾の炎の中、布団にくるんで運び、守りきった医師と看護師さんたち。でもその時赤ちゃんの12人の兄姉、家族は…。忘れてはいけない大空襲秘話。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 一般
- 著者名
- 単位と記号パーフェクトガイド編集チーム/編
- 出版社名
- 誠文堂新光社
- 出版年月
- 2018年2月
- 本体価格
- 1,600円(税別)
内容紹介
温度の単位(℃)や天気図の記号、距離(m)、重さ(kg)…。私たちはくらしの中で、たくさんの単位や記号に触れている。身の回りにあふれる単位や記号を、実感しやすい例を多く取り上げて、詳しく説明する。(TRC MARCより)
内容紹介
ピーター・パンにさそわれて空へ飛び出した、ウェンディとジョンとマイケル。人魚や海賊がいるネバーランドを目指しますが…。世界中で愛され読みつがれてきた名作を、現代の児童文学作家が読みやすく再構成。(TRC MARCより)
内容紹介
戦争を知らない世代が、「どうやって戦争体験を語り継いでいくか」ということを考えるための本。広島、長崎、沖縄をはじめとする日本各地の「戦争体験を「語り」・「継ぐ」」活動や、平和を訴える世界の活動を紹介する。(TRC MARCより)
内容紹介
消える、落ちる、こぼれる…。みぢかなものが動くときの、肉眼では見えない「しゅんかんの姿」を切り撮った写真を、科学への興味がわく解説とともに掲載。開くと2倍にのびるページ、見返しに写真あり。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年 中学生
- 著者名
- 今泉 みね子/著
- 出版社名
- 合同出版
- 出版年月
- 2018年2月
- 本体価格
- 1,500円(税別)
内容紹介
シリアからにげてきた難民の少年タミムと出会ったマックス。大人たちは「難民は出ていけ」とさけぶが…。2015年から2016年にかけて、難民がおし寄せたドイツでのできごとをモチーフに描いた物語。(TRC MARCより)
検索結果 19,983 件中 15,181 件~ 15,210 件を表示