詳細検索
検索条件
検索結果 19,983 件中 14,581 件~ 14,610 件を表示
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 永山 久夫/監修山本 博文/監修
- 出版社名
- くもん出版
- 出版年月
- 2018年12月
- 本体価格
- 2,800円(税別)
内容紹介
昔の日本に暮らした人たちのごはんをビジュアルに紹介。第1巻は、ゆたかな自然のめぐみを生かした縄文時代から、中国の影響を大きく受けた奈良時代までのごはんを収録。当時のごはんのレシピも掲載する。(TRC MARCより)
内容紹介
このままでは2050年に海の魚の重量を上回るともいわれているプラスチックごみ。その実態は? 人体への影響は? 日本はどう動いているのか? 海洋プラスチックごみ問題の最前線を伝える。(TRC MARCより)
内容紹介
まねきねこの年賀状、ひな人形の置きかざり、ちょうちょのはし置き、クリスマスリース…。インスタグラムで人気のおりがみ作家・カミキィが、「飾って」「使って」「贈って」楽しい季節ごとのおりがみ作品を紹介します。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- ポーラ・ハリソン/作村上 利佳/訳ほか
- 出版社名
- 文響社
- 出版年月
- 2018年12月
- 本体価格
- 980円(税別)
内容紹介
ふたごみたいにそっくりな、メイドのテスとプリンセスのミナ。その日、プラムチェスターの町で、注文したばかりのドレスが消えてしまった。なにがあったのか? ふたりが事件にいどむ、お城ミステリー。(TRC MARCより)
内容紹介
文化、歴史、科学などの分野ごとに250のテーマを収録した図鑑。各ページに、つながりのある話題が読めるページを掲載し、たくさんのモノ・コトに興味が広がるよう構成。用語集、索引付き。(TRC MARCより)
内容紹介
速さとかっこよさを追求した最高の車、スーパーカー。フェラーリ、ランボルギーニ、ポルシェなど、新旧のスーパーカーを豊富な写真で紹介します。スーパーカーの基本的な仕組みやメカニズムも解説。(TRC MARCより)
内容紹介
ナッちゃんはココちゃんの妹だけど、ココちゃんよりもずっと大きい。ココちゃんが学童クラブでおやつを食べていたら、下の階の保育園の庭でナッちゃんが大声で泣き出した。いつもの噓泣きだと思っていたら…。(TRC MARCより)
内容紹介
クリスマス・イブの夜、けちで冷酷な男スクルージの前に、3人の精霊が現れた。精霊たちの見せる物語に、つめたかったスクルージの心は…。世界中で愛され読みつがれてきた名作を、現代の児童文学作家が読みやすく再構成。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 太田 幸夫/監修
- 出版社名
- くもん出版
- 出版年月
- 2018年12月
- 本体価格
- 5,000円(税別)
内容紹介
公共施設の案内サインや、製品の取扱い方・使い方を伝える絵文字など、私たちのくらしの中で、記号はさまざまなところで使われています。記号を幅広く取り上げながら、記号の意味や役割を紹介します。(TRC MARCより)
内容紹介
恐怖、笑い、涙…。あっという間に読める、あっと驚くドンデン返し。「見送る背中」「色彩レボリューション」「そういうことではない」など、読み切り全33話を収録。(TRC MARCより)
内容紹介
恐怖、笑い、涙…。あっという間に読める、あっと驚くドンデン返し。「食糧問題」「琥珀の中の命」「100億円の価値」など、読み切り全33話を収録。(TRC MARCより)
内容紹介
鉄道、自動車、飛行機、船。身近なものからユニークなものまで、乗りもの900種類について、しくみや歴史とともに紹介。スマートフォンで3DCG・動画が見られるマークあり。はたらく自動車などの映像を収めたDVD付き。(TRC MARCより)
内容紹介
学校に着いて最初に話すのは誰? 1日だけ体験入部するならどのクラブ? 性格、恋愛、友情をズバリ診断! すみっコぐらしのキャラクターたちが登場する、学校に関する心理テストが満載。書き込みページあり。(TRC MARCより)
内容紹介
雪山に出る怪物を見つけてほしい? 「フーム、においますね」が口ぐせのおしり探偵が、どんな事件もププッと解決! 絵探しや迷路をしながら犯人を探す、謎解き探偵絵本第7弾。見返しに、人物紹介とニュース新聞あり。(TRC MARCより)
内容紹介
楽しいどんぐり工作の本。どんぐりを使っためいろボックス、まと入れゲーム、どんぐりゴルフ、トントンずもうなどの作り方をわかりやすく説明するほか、どんぐりの種類、どんぐり工作のコツも紹介する。(TRC MARCより)
内容紹介
みんなができることをすこしずつ協力して、のらねこや捨てねこを助ける「子ねこリレー事業」を紹介。命のバトンをつなぐため、奮闘する獣医さんたちの活動をえがいたノンフィクション。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年
- 著者名
- 鈴木 達治郎/著光岡 華子/著
- 出版社名
- ゆまに書房
- 出版年月
- 2018年12月
- 本体価格
- 2,300円(税別)
内容紹介
核兵器のない世界を創るために、今何をしなければならないのか? 図版や写真を豊富に取り入れて、ビジュアルに分かりやすく解説。1は、核兵器開発の歴史や、核兵器をめぐる世界情勢などを収録。(TRC MARCより)
内容紹介
不朽の名作が、いま新たによみがえる-。夏目漱石の小説「夢十夜」と、しきみの描き下ろしイラストの珠玉のコラボレーション。小説としても画集としても楽しめる一冊。(TRC MARCより)
内容紹介
不朽の名作が、いま新たによみがえる-。泉鏡花の小説「外科室」と、ホノジロトヲジの描き下ろしイラストの珠玉のコラボレーション。小説としても画集としても楽しめる一冊。(TRC MARCより)
内容紹介
だれかのせい? なにかのせい? 自分のせい? その呪縛はだれのもの? 医師で作家の鎌田實が、生身で感じ得た「生きる意味」を、そのために持ってほしい「呪縛から脱する力」を、未来に進んでいく十代に向けて全力で語る。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年 中学生
- 著者名
- お仕事ナビ編集室/編
- 出版社名
- 理論社
- 出版年月
- 2018年12月
- 本体価格
- 3,000円(税別)
内容紹介
第一線で活躍する職業人の1日に密着し、どんな仕事場で、どのような作業をしているのか、どんな資格や免許が必要なのかを解説する。18は、運転士や車両メンテナンスなど、鉄道に関わる仕事を取り上げる。(TRC MARCより)
内容紹介
フルーツじまにやって来た、パンの国のパン屋さん。フルーツじまの不思議などうぶつたちは、パン屋さんといっしょに、おいしいパンを作るための材料を探しに行くことに…。楽しい迷路つき絵本。(TRC MARCより)
内容紹介
他人ごとだと思っていると、大きな間違い。ほら、次はあなたの番かもしれないよ…。北海道から沖縄まで、日本全国47都道府県の怖い話を網羅した、一話読みきりのホラー版ショートショート第2弾。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 茂木 ちあき/著
- 出版社名
- 新日本出版社
- 出版年月
- 2018年12月
- 本体価格
- 2,500円(税別)
内容紹介
世界の各地で「いま」を生きる子どもたちの様子をみつめるシリーズ。地球に生きるすべての子どもが、安心して、安全な未来を迎えられるよう、わたしたちにできることはなにか。第2巻は、教育の問題を考える。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年 一般
- 著者名
- 佐藤 有紀/著
- 出版社名
- 少年写真新聞社
- 出版年月
- 2018年12月
- 本体価格
- 1,600円(税別)
内容紹介
おふろに入った時の「さっぱり」、うさぎを触った時の「もふもふ」などは、誰もが「そう、そんな感じ!」と感じる言葉。どうしてそのように言うのか? ふしぎな言葉「擬音語・擬態語」について紹介。見返しに書き込み欄あり。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年
- 著者名
- こざき ゆう/文奈良 信雄/監修ほか
- 出版社名
- ポプラ社
- 出版年月
- 2018年12月
- 本体価格
- 1,000円(税別)
内容紹介
体を洗いすぎるとぎゃくにくさくなる? ふたつの鼻のあなは交代でサボっている? 人間のからだのなぞをとりあげ、イラストとともにわかりやすく解説する。「ざんねん度」も掲載。(TRC MARCより)
内容紹介
「はたらく細胞」の舞台になっている体の人は、病気にかかりすぎではないですか? アニメや漫画でおなじみの現象を科学的に検証する。オドロキの結論が満載の、とっても笑える理科の本。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年
- 著者名
- 堀切 リエ/著押川 節生/著
- 出版社名
- 大月書店
- 出版年月
- 2018年12月
- 本体価格
- 1,800円(税別)
内容紹介
人間の歴史のなかで、戦争や差別に「非暴力」という大きな力で立ち向かった人物を紹介する。3は、田中正造とワンガリ・マータイの生涯を描く。人物コラムも収録。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 田村 理江/作pon‐marsh/絵
- 出版社名
- 国土社
- 出版年月
- 2018年12月
- 本体価格
- 1,100円(税別)
内容紹介
カフェの一番奥のテーブルに赤いイスが置かれるようになってから、なぜか悪いことがおこるようになって…。おうちカフェ<ゆめぐるま>は今日もお客さんと事件でいっぱい! 「のろわれたイスの秘密」ほか全2話を収録。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年
- 著者名
- 金子 大輔/監修みのも まりか/マンガ・イラスト
- 出版社名
- 金の星社
- 出版年月
- 2018年12月
- 本体価格
- 2,400円(税別)
内容紹介
楽しいマンガで勉強が好きになるコツを身につけよう! 「毎日10分間机に向かう」「上手なノートのとり方」…。勉強のお助け犬「ドン」が、小4の男の子・コウキに「勉強のやり方」や「好きになる方法」を説明します。(TRC MARCより)
検索結果 19,983 件中 14,581 件~ 14,610 件を表示