詳細検索
検索条件
検索結果 19,983 件中 14,071 件~ 14,100 件を表示
内容紹介
ね、みんな、知っているかな? しっぽにはいろんな秘密があるってこと-。本屋さんの片隅で生まれたねこのルビ。月夜に街に出かけたら、新しい友達ができたよ。大好きな本を見せたくて、<本屋 本の木>に招待したら…。(TRC MARCより)
内容紹介
白いご飯と味噌汁と目玉焼きとサラダの朝食、ハイキングのお弁当、チキンカツカレーの給食…。みんなみんな、手を合わせて、いただきます! ダイナミックな食べ物と、そこにある日々の営みを描いた「おなかがへる」絵本。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 一般
- 著者名
- 中村 寛治/著
- 出版社名
- SBクリエイティブ
- 出版年月
- 2019年6月
- 本体価格
- 1,000円(税別)
内容紹介
金属のカタマリにも見えるジェット旅客機がどうして空中に浮かび上がるのか? ジェットエンジンはどういうしくみなのか? カラー図をふんだんに利用しながら、ジェット旅客機の秘密を徹底解説する。(TRC MARCより)
内容紹介
想定外な日本の暮らし、学校生活、在留特別許可、2つの国のはざまで揺れる思い…。6歳のとき、出稼ぎ労働目的の両親とともにイランから来日し、逆境の下でも周囲と家族に支えられ成長してきた著者が、これまでの歩みを綴る。(TRC MARCより)
内容紹介
地球上の昆虫約2300種を取り上げ、美しい標本写真とともに紹介。たくさんの昆虫の美しい色やふしぎな形を楽しめる。ドラえもん・のび太の昆虫DVD(館内・館外貸出不可)、ジャケット裏にナナフシ紹介ポスター付き。(TRC MARCより)
内容紹介
エビや貝類、ミジンコなど、水生無脊椎動物約1000種を写真で紹介。様々な生態や多種多様なすがたを楽しめる。ドラえもん・のび太の水の生物DVD(館内・館外貸出不可)、ジャケット裏にニシキエビ原寸大細密画付き。(TRC MARCより)
内容紹介
わたしには、嫌いな人がいる。イヤなことを言ったり、したりするから。誰かを憎んでいる時間がもったいないのに、イヤな気持ちって自分じゃどうしようもない。そんなときは…。ヨシタケシンスケの発想えほん第4弾。(TRC MARCより)
内容紹介
よく家の中でぴょんぴょんはねている小さなクモ、ハエトリグモ。糸で網をはらないで獲物に直接とびかかる狩りのワザや、あしをあげて求愛・威嚇するキュートなダンス、子育ての様子など、その生態を写真で紹介します。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校全学年
- 著者名
- 鈴木 知之/執筆・写真・幼虫飼育横田 光邦/執筆・写真・幼虫飼育ほか
- 出版社名
- 小学館
- 出版年月
- 2019年6月
- 本体価格
- 950円(税別)
内容紹介
イモムシ、尺取虫、ケムシ…。約580種の日本のチョウ目(鱗翅目)の幼虫を写真で紹介。「葉の色に似た体色」「とげやとっきがある」「巣にひそむ」などの特徴ごとにまとめ、解説や体長等のデータ、成虫の写真を掲載する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校全学年
- 著者名
- 友永 コリエ/作ぎぼ りつこ/絵
- 出版社名
- 岩崎書店
- 出版年月
- 2019年6月
- 本体価格
- 980円(税別)
内容紹介
雲の上で暮らす雨つぶの妖精・しずくちゃんは、雲の下の世界に旅に出ました。たどりついたのは…。「しずくちゃん」のヒト型フェアリーバージョンの3つの物語を収録する。まちがいさがし、めいろも掲載。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 中学生 高校生 一般
- 著者名
- 遠藤 研一郎/著
- 出版社名
- 大和書房
- 出版年月
- 2019年6月
- 本体価格
- 1,500円(税別)
内容紹介
いじめって犯罪? インスタにウソの投稿をしたら? 10代から大人までおさえておきたい法律の基礎を、身近で起こりそうな出来事を描いたストーリーマンガといっしょにわかりやすく解説する。(TRC MARCより)
内容紹介
うっかりザビエルのインスタ布教活動、ベンチャー大名・織田信長からの一括メール、天下分け目の決戦の出欠確認ツール…。パロディ画像で歴史を面白おかしく紹介。歴史解説やコラムも掲載する。Twitter投稿を書籍化。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 高校生 一般
- 著者名
- 有北 雅彦/著
- 出版社名
- 太郎次郎社エディタス
- 出版年月
- 2019年6月
- 本体価格
- 1,600円(税別)
内容紹介
物語屋、アドベンチャーランナー、デストロイヤー、切り似顔絵師…。ちょっと変わった、だけど、めちゃくちゃ楽しい働き方で食べている12人の「先輩」たちに、仕事の魅力や収入について質問する。(TRC MARCより)
内容紹介
誰かが乗ると、思わぬ姿にへんしんしちゃう、へんしんバス。一体どんなバスになるのかな? 声に出して繰り返し読んでみるといろんなものが変身しちゃう、不思議な言葉あそび絵本。見返しにおまけあり。(TRC MARCより)
内容紹介
図書館で働く人々へ向けて、費用をあまりかけず、身近にある道具で簡単にできる児童書の修理方法を、写真やイラストで紹介。利用者へのアナウンスや、日常のメンテナンスなど、本の取り扱いについても触れる。(TRC MARCより)
内容紹介
「ぼくのおとうさん、すごいんだよ」 ライオンにクジャク、キリンやペンギン…。いろいろな動物や鳥などの親子をテーマに、子どものおとうさんへのあこがれを温かくリアルなイラストと簡潔な文章で描く。(TRC MARCより)
内容紹介
最凶フェイスをもつ魚、巨大深海ダンゴムシ、スケスケボディのゼリー生物、まばゆく光る謎のクラゲ…。ミステリアスな深海生物がいっぱいのめいろブック。探し絵や4コマまんが、深海生物データも収録。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校低学年 小学校中学年
- 著者名
- 三田村 信行/作あさくら まや/絵
- 出版社名
- あかね書房
- 出版年月
- 2019年6月
- 本体価格
- 1,000円(税別)
内容紹介
「ふしぎ亭」は、真夜中だけ開くレストラン。らいおんシェフとひつじママが、おもてなしをします。旅人の注文で、魔法の冷蔵庫から「恐竜のたまご」を出したシェフは…!? ふしぎでおいしいお話。(TRC MARCより)
内容紹介
ようかいむらの学校にも、なつやすみがやってきました。かっぱのかわたろうと、ぬりかべのかべどんは、海水浴に行くことに。しかし、重たいかべどんは、海に入ったとたん、しずんでしまい…。(TRC MARCより)
内容紹介
夜店に花火、盆踊り。そこにもここにも鬼がいる。気づいたときには、もうおそい。鬼祭りからは逃げられない…。知らずに鬼をよびよせてしまった子どもたちに訪れる「恐怖」を描く連作短編集。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年 一般
- 著者名
- 花まる学習会/著
- 出版社名
- 日本能率協会マネジメントセンター
- 出版年月
- 2019年6月
- 本体価格
- 1,000円(税別)
内容紹介
勉強するとどんないいことがあるの? 「勉強のしかた」についての10のひみつを解説。勉強のしかたのヒントになる、書き込み式のクイズやノートのつくり方も掲載。保護者向けの解説付き。巻頭に折込みページあり。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 未就学 小学校低学年
- 著者名
- 黒川 みつひろ/作・絵
- 出版社名
- 小峰書店
- 出版年月
- 2019年6月
- 本体価格
- 1,300円(税別)
内容紹介
森でかくれんぼをしていたトリケラトプスのこども、ミニホーンたち。そこへ恐ろしい肉食恐竜ゴルゴサウルスが現れた。弟のナノホーンから引き離そうとミニホーンは…。楽しい恐竜絵本。ジャケットそでにめいろあり。(TRC MARCより)
内容紹介
九州の覇権をめぐり、豊後の大友宗麟、薩摩の島津氏と攻防を繰り広げた肥前の戦国大名・龍造寺隆信。「肥前の熊」と呼ばれた武将の人生をマンガでわかりやすく描く。解説、豆知識、年表等も収録。(TRC MARCより)
内容紹介
宇宙ステーションを飛び立ち、月面着陸、成功! 遠足でやってきた子どもたちは、月から見る地球に大喜び。でも、岩かげで絵を描いていて、うっかり居眠りしてしまった子が、ひとり取り残されてしまい…。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 関川 卓真/監修日本ドッジボール協会/協力
- 出版社名
- メイツ出版
- 出版年月
- 2019年6月
- 本体価格
- 1,630円(税別)
内容紹介
「勝つドッジ」のための練習法とは? 基礎トレーニングをはじめ、発育期の子どもたちに適したトレーニング方法を写真と共に紹介。個人のスキルアップがチーム力の向上になることも説明する。動画が見られるQRコード付き。(TRC MARCより)
内容紹介
アフガニスタン難民のサミと祖父の生きる術であり、心の拠り所だった伝統楽器ルバーブが奪われた。買い戻すには1か月以内に700ドルが必要だ。サミは友だちの助けを借りて物々交換を始めるが…。希望と友情の物語。(TRC MARCより)
内容紹介
危機一髪、喜怒哀楽、難攻不落…。「四字熟語」の意味や由来、使い方などを、4コマまんがとともに楽しく解説する。科学まんが「どっちが強い!?」シリーズのジェイクたちが登場する巻頭カラーまんがも収録。(TRC MARCより)
内容紹介
食うか食われるか、天狗になる、油をしぼる…。「慣用句」の意味や由来、使い方などを、4コマまんがとともに楽しく解説する。科学まんが「どっちが強い!?」シリーズのジェイクたちが登場する巻頭カラーまんがも収録。(TRC MARCより)
内容紹介
笑う門には福来る、頭かくして尻かくさず…。「ことわざ」の意味や由来、使い方などを、4コマまんがとともに楽しく解説する。科学まんが「どっちが強い!?」シリーズのジェイクたちが登場する巻頭カラーまんがも収録。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 今泉 忠明/監修下間 文恵/絵ほか
- 出版社名
- 高橋書店
- 出版年月
- 2019年6月
- 本体価格
- 980円(税別)
内容紹介
「デンキウナギは自分も感電してしまう」「タンチョウの赤い頭はハゲ」…。進化の結果、なぜかちょっと残念な感じになってしまった生き物たちを、楽しいイラストとともに紹介する。ジャケットそでに切り取り式のしおりつき。(TRC MARCより)
検索結果 19,983 件中 14,071 件~ 14,100 件を表示