指定された条件
- 出版年月
- 2025年 1月 〜 2025年 1月
検索結果 30 件中 1 件~ 30 件を表示
内容紹介
「ジーニアス英和辞典」から生まれた基礎からわかる英和辞典。英和約5万5000項目、和英約2万4000項目を収録。ピクチャー・ディクショナリーなども掲載。Web辞書ユーザー登録用QRコード付き。(TRC MARCより)
内容紹介
燃やされているのは学校や病院だけではない。人々が、物語が、記憶そのものが焼かれているのだ。侵攻目前に書かれた記録から、私たちは何を聴き取るべきなのか。パレスチナ人作家たちが<未来>に向けて遺したメッセージ。(TRC MARCより)
内容紹介
人類最強の武器「インターネット」を学ぶため、魔王が小学生に転生!? 1話3分で楽しめるストーリーで、ネットの正しい使い方や「サブスク」「IoT」等の情報が身につく。『毎日小学生新聞』連載を加筆修正し書籍化。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- ガリレオ工房/監修
- 出版社名
- JTBパブリッシング
- 出版年月
- 2025年1月
- 本体価格
- 1,600円(税別)
内容紹介
身近な科学をオールカラーのマンガやクイズで楽しく学べる本。空と天気、地球のなりたち、人の体と食べ物、力のはたらき、電気と磁石などについて、図解とビジュアル資料を交え、くわしく解説する。実験も掲載。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年 中学生
- 著者名
- アミューズメントメディア総合学院/監修
- 出版社名
- 保育社
- 出版年月
- 2025年1月
- 本体価格
- 2,800円(税別)
内容紹介
まんがを通して「世界」や「仕事」をはばひろく知ることができるシリーズ。1は、各媒体のまんがの作り方や読む方法、まんがの翻訳と海外での出版、海外ならではのまんがの種類などを紹介する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年 中学生
- 著者名
- アミューズメントメディア総合学院/監修
- 出版社名
- 保育社
- 出版年月
- 2025年1月
- 本体価格
- 2,800円(税別)
内容紹介
まんがを通して「世界」や「仕事」をはばひろく知ることができるシリーズ。2は、まんがが映像作品やグッズになるまでの流れ、地域とのかかわり、まんがが持つメリットを紹介する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校高学年 中学生
- 著者名
- アミューズメントメディア総合学院/監修
- 出版社名
- 保育社
- 出版年月
- 2025年1月
- 本体価格
- 2,800円(税別)
内容紹介
まんがを通して「世界」や「仕事」をはばひろく知ることができるシリーズ。3は、まんが制作やまんがの世界をひろげる仕事など、まんがを産業の視点から紹介する。(TRC MARCより)
内容紹介
すべての基本となっている元素。現在発見されている118種類の元素をイラストとともにわかりやすく解説するほか、元素に関するおもしろい話題や興味深い知識も紹介する。マンガコラムも掲載。(TRC MARCより)
内容紹介
ヴァンパイア、ケルベロス、ドラゴン、ユニコーン…。世界の神話や伝説に登場する神や怪物などを、イラストでわかりやすく解説。神話・伝説の中のエピソードや、関連する他のキャラクターなどを紹介する<豆ちしき>も掲載。(TRC MARCより)
内容紹介
おしょうがつ、せつぶん、おはなみ…。日本の行事の楽しみ方、食べ物、飾り、意味などを、写真やイラストでやさしく説明。文字に興味を持ちはじめた子どもに、自分で本を読む楽しさを伝え、子どもの知的好奇心を引き出す本。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年 中学生
- 著者名
- 土井 恵治/監修
- 出版社名
- 保育社
- 出版年月
- 2025年1月
- 本体価格
- 3,000円(税別)
内容紹介
地震とは何か、災害を減らすにはどうしたらいいかを、「地震と私たちの暮らし」を視点にまとめる。1は、日本で起きた地震災害の様子と、災害を教訓に作られた災害を減らすための準備や取り組みなどを紹介する。(TRC MARCより)
内容紹介
アディの姉キーディは、いじめから生徒を守る「いじめ退治代行サービス」を始め…。同調性や「ちがい」への不寛容さと葛藤しながらも強く立ち向かう自閉の少女の物語。2022年刊「魔女だったかもしれないわたし」の前日譚。(TRC MARCより)
内容紹介
塩がダンスして音の模様を作る! 同じ輪ゴムなのにちがう音が鳴る? 小学4年生以上の子どもがおとなと一緒に家庭でできる、音をテーマにした実験とそれに関することを紹介する。自由研究や調べ学習に役立つ本。(TRC MARCより)
内容紹介
ワスレッポおじさんは今日も元気に歩いていきます。そして、どんどん忘れていきます。どんなおさんぽになるのでしょうか? ほのぼのとしたあたたかいストーリーの、ユーモラスでかわいい絵本。(TRC MARCより)
内容紹介
「ぼくは王さま」シリーズをテーマごとによりすぐったコレクション。「王さまたんけんたい(絵童話版)」「モルト星の石」「なんでもほしいほしがりや」など、ともだちをテーマにした全6話を収録する。(TRC MARCより)
内容紹介
変わりゆく社会を生き抜くために必要な「起業家精神」。新しい仕事を自分で生み出す「起業」について解説する。1は、子ども・若者起業家にインタビューし、仕事の内容や起業のきっかけなどを聞く。コピーして使うシート付き。(TRC MARCより)
内容紹介
すこしでも誰かの痛みや苦しみをやわらげることができたら-。人に触れるのが苦手だった新人柔道整復師の春哉と整骨院の人々、そして地域ネコのマルがつむぐ優しい物語。(TRC MARCより)
内容紹介
いよいよ進級。鈴華ちゃん、藤司、吉良くんも新しいチャレンジを始めるみたい! 「よーし、うちらもがんばろうっ」と思ったあかねだけど、サッカー部の先輩からショックなことを言われてしまい!?(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年
- 著者名
- 大空 なつき/作アルセチカ/絵
- 出版社名
- KADOKAWA
- 出版年月
- 2025年1月
- 本体価格
- 740円(税別)
内容紹介
小中学校合同のスクール・キャンプへ! もりだくさんのアクティビティに、大はしゃぎの三きょうだい。けれど、キャンプ先の山に凶悪な強盗団が!? 事件に巻き込まれた星夜がさらわれてしまい…。(TRC MARCより)
内容紹介
ほむらとクルミくんが出かけると、そこにキラキラ男子・雷が乱入してきた。雷は「クルミの一番の友だちの座をかけて勝負だ!」とほむらに挑む。そんな雷がSNSで大ピンチになり…。(TRC MARCより)
内容紹介
木から落ちていたひとつのたまごと出会った少女。少女はたまごを大切に手で包み、持ち帰ることに。けれど、帰り道、オオカミが少女をおいかけてきて…。ある少女の成長を描いた物語。(TRC MARCより)
内容紹介
自分のからだから、逃げたい-。成長していく自分を受け入れるには、どうしたらいいの? 悩んでいるのは、わたしだけ? からだの変化にとまどう二人の少女を通して、第二次性徴の悩みによりそう物語。(TRC MARCより)
内容紹介
親や先生を介さず、自分の力で友だちをつくるために知っておきたい「友だちのつくりかた」「仲良しでいるためのマナーやルール」「放課後、遊ぶときの注意」をイラストやマンガで紹介します。(TRC MARCより)
内容紹介
地球規模の旅をしなければ子孫を残せない地球史上最大の動物、シロナガスクジラ。妊娠中のメスは食料の豊富な冷たい海で夏を過ごすが、出産と育児をするために南の暖かい海へ旅に出て…。出産・育児に奮闘する母クジラを描く。(TRC MARCより)
内容紹介
植物を栽培しながら、育てる楽しさ、いのちの大切さ、植物のふしぎを感じられるよう、アサガオの栽培方法と観察ポイントをマンガや写真でわかりやすく解説する。動画を視聴できるQRコード、書き込める観察シート付き。(TRC MARCより)
内容紹介
ようかいむらのみんなは、コンコン号に乗って天国にやってきました。見たことのない生き物がいっぱいの天国を、こだまのようかいの「こだまる」が案内してくれるのですが…。迷路のクイズも掲載。(TRC MARCより)
内容紹介
昔話本来の語りを忠実に再話した昔話集。「花咲かじい」「へっぴり嫁ご」など、福音館書店刊「日本の昔話」全5巻から選りすぐった12話を収録する。耳で聞いてわかりやすいので読み聞かせにもぴったり。(TRC MARCより)
内容紹介
昔話本来の語りを忠実に再話した昔話集。「舌切りすずめ」「こぶ取りじい」など、福音館書店刊「日本の昔話」全5巻から選りすぐった12話を収録する。耳で聞いてわかりやすいので読み聞かせにもぴったり。(TRC MARCより)
内容紹介
宇宙生命体の研究はここまできている! 生命の起源から、探査機や望遠鏡のこと、生命がいる可能性の高い星がどんなところかまでを、豊富なビジュアルとともに紹介する。動画を視聴できるQRコード付き。(TRC MARCより)
内容紹介
船が浮く力は何と関係している? グラフが曲線になる関数って? 関数や比例・反比例、黄金比、図形の比など、自然界や社会の身近な現象や物にひそんでいる数の関係を探る。数学の世界への入り口となる本。(TRC MARCより)
検索結果 30 件中 1 件~ 30 件を表示