指定された条件
- 出版年月
- 2024年 5月 〜 2024年 5月
検索結果 247 件中 1 件~ 30 件を表示
内容紹介
カカオ農園の貧しい子どもにチョコレートをあげるべきか? 学校に通わずに働いている少女の作った洋服を着るべきか? 国際協力と多文化共生をテーマにした“読むワークショップ”。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 未就学 小学校低学年
- 著者名
- ミーガン・ヘス/作鈴木 沙織/訳
- 出版社名
- 化学同人
- 出版年月
- 2024年5月
- 本体価格
- 2,500円(税別)
内容紹介
おしゃれネズミのクラリスのはじめてのバカンスは、コート・ダジュール。リゾートを満喫していたけれど、最終日に船の上で迷子になり…。名だたる高級ブランドと仕事をしてきたファッションイラストレーターの絵本。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 未就学 小学校低学年
- 著者名
- ミーガン・ヘス/作鈴木 沙織/訳
- 出版社名
- 化学同人
- 出版年月
- 2024年5月
- 本体価格
- 2,400円(税別)
内容紹介
シャネルにディオール、あこがれのショップがたちならぶパリの街で、クラリスをさがそう! 名だたる高級ブランドと仕事をしてきたファッションイラストレーターによる、おしゃれネズミ・クラリスのさがし絵の本。(TRC MARCより)
内容紹介
せっかちなウサギとのんびり屋のカメが、一緒に山に行くことに。ようやく出発したと思ったら、困ったことが次々と…。性格がまったく違うから、力をあわせて前に進める。そんな友だちの形をほのぼの描いたお話。(TRC MARCより)
内容紹介
かなづち、まちばり、スパナ、包丁。道具がたくさん描かれたページをめくると? 大工さん、仕立屋さん、料理人、電気技師さん、時計屋さんなど、さまざまな職業の人と仕事で使う道具を紹介する絵本。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 一般
- 著者名
- WoWキツネザル/著澁谷 玲子/イラスト
- 出版社名
- 山と溪谷社
- 出版年月
- 2024年5月
- 本体価格
- 1,800円(税別)
内容紹介
絶滅とはある種の生きものが完全に地球上からいなくなること。では一体それの何がいけないのか? 絶滅を引き起こす選択・行動を、「山火事レストラン」「とんかつ乱獲亭」など架空の13の飲食店の話として紹介する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 一般
- 著者名
- 齋藤 潔/編著早稲田大学次世代ヒートポンプ技術戦略研究コンソーシアム/著
- 出版社名
- 技術評論社
- 出版年月
- 2024年5月
- 本体価格
- 3,200円(税別)
内容紹介
脱炭素を進めるカーボンニュートラルの中でも熱利用、省エネ技術として注目度が増すヒートポンプ技術。最新研究をもとに、カーボンニュートラル達成に向けた次世代ヒートポンプ技術を、図を交えて実践的に解説する。(TRC MARCより)
内容紹介
大好きなフルーツパフェを注文したヨージさん。だけど、次から次へと違う用事を思い出してしまい、パフェを注文したことすらも忘れてしまい…。わすれんぼう絵本。(TRC MARCより)
内容紹介
小学生の一平は、おじいちゃんの机の下から、不思議な野原に迷いこむ。そこには大きなウサギがいて、まるで友だちのように、話しはじめた。ふたりはウサギがなくした、跳ねる力を取り戻すため旅に出る…。冒険ファンタジー。(TRC MARCより)
内容紹介
世界第2の宗教人口で信者は19億人。世界でイスラム教徒が増えている理由は、じつは楽しく優しい宗教だから? イスラム教徒の暮らしと文化、その教えから経済事情まで、最新情報を起源とともにビジュアルに徹底解説。(TRC MARCより)
内容紹介
その駄菓子屋は、幸せと不幸のわかれ道。女主人・紅子が、きょうもお客さんの運命を駄菓子で翻弄する-。「ナッシングミ」「向こう水」など、駄菓子屋「銭天堂」を舞台にした不思議なお話全8編を収録。(TRC MARCより)
内容紹介
スズメ、コブハクチョウ、カルガモ、タンチョウなど181種類の鳥を、写真と簡潔な説明とともに紹介。奇数ページの下には大人向けの解説を付し、親子で楽しめる。比べるページやQ&Aも掲載。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 一般
- 著者名
- 三枝 玄太郎/著
- 出版社名
- 東洋経済新報社
- 出版年月
- 2024年5月
- 本体価格
- 1,500円(税別)
内容紹介
「警察は認否を明らかにしていません」とは、どういう意味? 「大規模な捜索」って何人体制のこと? 告訴と告発の違いは? 「ニュースの言葉」のポイントとその背景を、元新聞記者がわかりやすく説明する。(TRC MARCより)
内容紹介
ジンベエザメ、クロマグロ、ミズクラゲ、ズワイガニなど219種類の魚と水の生き物を、写真と簡潔な説明とともに紹介。奇数ページの下には大人向けの解説を付し、親子で楽しめる。比べるページやQ&Aも掲載。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 針田 りん/まんが高橋 裕子/監修
- 出版社名
- Gakken
- 出版年月
- 2024年5月
- 本体価格
- 1,200円(税別)
内容紹介
津田塾大学の前身・女子英学塾をひらき、女性の教育に尽くした津田梅子。女性の地位が低かった明治時代に女性の自立と解放を目指した先駆者の生涯を、オールカラーのまんがで紹介。巻頭・巻末に、年表・地図などの資料を掲載。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 中学生 高校生 一般
- 著者名
- チャールズ・M.シュルツ/原著谷川 俊太郎/訳ほか
- 出版社名
- 世界文化社
- 出版年月
- 2024年5月
- 本体価格
- 1,600円(税別)
内容紹介
ややこしくて、ずっこけていて、それでも自分らしく生きる「ピーナッツ」の仲間たち。彼らの70のことばを、原作コミックと谷川俊太郎による訳、気鋭の哲学者・永井玲衣の解説とともに収録する。本体は背表紙なし糸綴じ。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 古頼 桜維/まんが北里研究所北里柴三郎記念博物館/監修
- 出版社名
- Gakken
- 出版年月
- 2024年5月
- 本体価格
- 1,200円(税別)
内容紹介
国内外で感染症の予防と治療に貢献した細菌学者、北里柴三郎。今、改めて脚光を浴びる「近代日本医学の父」北里柴三郎の生涯を、オールカラーのまんがで紹介。巻頭・巻末に、年表・地図などの資料を掲載。(TRC MARCより)
世界のスゴイ絵画 意味がわかるとおもしろい!
ソフトカバー版
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 佐藤 晃子/著
- 出版社名
- Gakken
- 出版年月
- 2024年5月
- 本体価格
- 2,500円(税別)
内容紹介
「モナ・リザ」「ひまわり」「動植綵絵南天雄鶏図」など、世界のスゴイ絵画75作品を特大サイズで掲載。名画に隠された謎や画家のエピソード、絵を見るときに役立つヒントなどをわかりやすく解説する。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- 絢前 ゆうた/まんが大石 学/監修
- 出版社名
- Gakken
- 出版年月
- 2024年5月
- 本体価格
- 1,200円(税別)
内容紹介
現代も続く様々な企業を立ち上げ、「近代日本経済の父」とよばれた渋沢栄一。日本の近代化に貢献した起業家の生涯を、オールカラーのまんがで紹介。巻頭・巻末に、年表・地図などの資料を掲載。(TRC MARCより)
内容紹介
星座はいくつあるの? オリオン座の日本での呼び名は? 星と星座に関する全100問の3択クイズを収録。「学研の図鑑LIVE」から生まれた、考える力と知的探求心を育てるクイズ図鑑シリーズ。(TRC MARCより)
内容紹介
クワガタムシの「クワガタ」ってなに? ホタルが光るのはなぜ? 昆虫に関する全100問の3択クイズを収録。「学研の図鑑LIVE」から生まれた、考える力と知的探求心を育てるクイズ図鑑シリーズ。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校全学年
- 著者名
- となりのきょうだい/原作アン チヒョン/ストーリーほか
- 出版社名
- 東洋経済新報社
- 出版年月
- 2024年5月
- 本体価格
- 1,200円(税別)
内容紹介
落ちた食べ物は「3秒」で食べればだいじょうぶ? スイカに塩をかけると甘くなるってホント? 食べ物にまつわる日常の「なぜ?」「なに?」を楽しく解決! 韓国発の小学生向け科学まんが。クイズ、表しょう状付き。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校全学年
- 著者名
- となりのきょうだい/原作アン チヒョン/ストーリーほか
- 出版社名
- 東洋経済新報社
- 出版年月
- 2024年5月
- 本体価格
- 1,200円(税別)
内容紹介
秋になるとどうして葉っぱの色が変わるの? おいしそうなふわふわの雪、食べてもだいじょうぶ? お天気にまつわる日常の「なぜ?」「なに?」を楽しく解決! 韓国発の小学生向け科学まんが。クイズ、表しょう状付き。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校全学年
- 著者名
- となりのきょうだい/原作アン チヒョン/ストーリーほか
- 出版社名
- 東洋経済新報社
- 出版年月
- 2024年5月
- 本体価格
- 1,200円(税別)
内容紹介
蚊に刺されたら、どうしてかゆくなるの? 夏に黒い服を着たら、もっと暑い? 人のからだにまつわる日常の「なぜ?」「なに?」を楽しく解決! 韓国発の小学生向け科学まんが。クイズ、表しょう状付き。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年 中学生
- 著者名
- かみゆ歴史編集部/編・著
- 出版社名
- Gakken
- 出版年月
- 2024年5月
- 本体価格
- 1,600円(税別)
内容紹介
「桶狭間の戦い」織田信長vs今川義元、「関ケ原の戦い」徳川家康vs石田三成…。戦国武将の戦いを10番選び、史実をベースに再現。戦いが起こった理由や戦略、合戦の流れなどをイラストや地図を交え、物語風に描く。(TRC MARCより)
内容紹介
かつて地球上に存在しながら、消滅した86の都市や文明。なぜこれらの都市は発展し、繁栄し、栄えたのか。そしてなぜ滅び去ったのかに迫る。現在消滅の危機に直面している都市、神話上の都市についても詳細に紹介。(TRC MARCより)
内容紹介
中1の春。親父の「1抜けピ」を皮切りに、俺の家族はゼロになった。俺は、ご近所さんにバレないように、一人暮らしをはじめ…。お笑いトリオ「ぱーてぃーちゃん」のツッコミ担当のすがちゃん最高No.1の本当にあった話。(TRC MARCより)
内容紹介
おばさんが話してくれたのは、「ねがいの木」のお話。木は、ある時は町をつくり、ある時は戦争をおこし…。「人には愚かさに気づき、憎しみ合うのをやめる力がある」と信じる作者の思いを伝える。『日本児童文学』掲載に加筆。(TRC MARCより)
- 利用対象
- 小学校中学年 小学校高学年
- 著者名
- クリス・バーカー/著ダレン・ナイシュ/著ほか
- 出版社名
- 創元社
- 出版年月
- 2024年5月
- 本体価格
- 2,700円(税別)
内容紹介
古代と現代の地図を使って、古代の生き物が生きていた時代と生息地、大陸の違いを探ると共に、各大陸の主な地層や発掘現場、発見された化石を紹介。最新の情報をもとに復元した古代の生き物の姿を迫力のビジュアルで楽しめる。(TRC MARCより)
内容紹介
神々には好きな風景、好む形がある! 神社本殿の正面扉以外に窓や出入り口がない理由など、社殿の配置や境内の地形から神社建築を読み解く。上賀茂神社、伊勢神宮など日本を代表する21の神社を収録。(TRC MARCより)
検索結果 247 件中 1 件~ 30 件を表示